旅サラダ駅弁食材探しの旅 in鹿児島
OTHERS
2024/12/28
旅サラダオリジナル駅弁
- 【販売】
- 12月28日~ 鹿児島中央駅など一部の駅、旅サラダマルシェ(お取り寄せ)以降、全国のスーパーや百貨店で開催される『駅弁フェア』で販売予定。詳しい販売情報は…「旅サラダマルシェ」で検索。
- 【料金】
- ●鹿児島黒牛と枕崎産かつおめし 1,680円
(黒牛焼肉・黒牛すき焼き・かつおのうま煮・かつおみそ・かつおめし・マロンゴールド ・さつまあげ・菜の花)
●鹿児島黒豚角煮と枕崎産かつおめし 1,480円
(黒豚角煮・かつおのうま煮・かつおみそ・かつおめし・マロンゴールド・さつまあげ・菜の花)
さつまち鹿児島中央駅 みやげ横丁(さつまちかごしまちゅうおうえき みやげよこちょう)
鹿児島名物のさつま揚げやかるかんの他、黒豚・黒牛・焼酎など何でも揃う鹿児島中央駅改札前の物産店。
- 【住所】
- 鹿児島市中央町1-1(※鹿児島中央駅)
- 【電話】
- 099-812-7700
- 【営業時間】
- 9:00~20:00 ※鹿児島銘品蔵は8:00~20:00
- 【料金】
- 黒豚三昧 1,450円/薩摩のとりめし 1,080円(鹿児島銘品蔵)
特急 指宿のたまて箱(とっきゅう いぶすきのたまてばこ)
指宿枕崎線の鹿児島中央駅~指宿駅を結ぶ人気の観光列車。1日3往復。
指宿が発祥の地と言われる“竜宮伝説”をコンセプトにしており、白と黒の車体は、玉手箱を開ける浦島太郎の髪の毛の変化を表している。
- 【住所】
- 鹿児島市中央町1-1(※鹿児島中央駅)
- 【電話】
- 092-474-2541(※九州旅客鉄道株式会社)
- 【料金】
- 指宿のたまて箱 鹿児島中央駅~指宿駅 大人 2,800円(乗車券+特急券)
黒豚郷土料理 青葉(くろぶたきょうどりょうり あおば)
指宿駅からすぐ、黒豚や地鶏など、鹿児島素材にこだわった郷土料理が楽しめるお店。
指宿産をはじめ、鹿児島の地酒も豊富に取り揃えており、希望すれば鹿児島伝統の酒器「黒千代香」でいただける。かつお出汁でいただく黒豚しゃぶしゃぶが特に人気のメニュー。
- 【住所】
- 指宿市湊1-2-11
- 【電話】
- 0993-22-3356
- 【営業時間】
- 11:00~15:00(L.O. 14:30)/17:30~22:00(L.O. 21:30)
- 【定休日】
- 水曜
- 【料金】
- 黒豚しゃぶしゃぶ 1人前 2,780円(※注文は2人前~)/黒豚軟骨の味噌煮 780円
黒毛和牛石焼ステーキ 1,950円/黒毛和牛すき焼き ※要予約(※レギュラーメニューでは無い)
黒利右衛門 1合 950円(黒千代香利用代込)
西大山駅(にしおおやまえき)
JR日本最南端に位置する指宿枕崎線の小さな無人駅。
ホームからは「薩摩富士」と称される開聞岳をのぞむことができる。駅前には「幸せを届ける黄色いポスト」や「幸せの鐘」が設置され、鉄道ファンをはじめ、全国から多くの観光客が訪れる人気スポット。
- 【住所】
- 指宿市山川大山602
桑鶴農園(くわづるのうえん)
マロンゴールド・紅はるか・紅さつま、3種類のサツマイモを育てている農園。マロンゴールドはJAいぶすき管内でしか栽培されておらず、希少。栗のような甘みと、黄金色の断面が特徴敵でしっとりとした食感。
- 【住所】
- 指宿市山川大山
枕崎お魚センター(まくらざきおさかなせんたー)
枕崎港に併設された魚市場。鮮魚やカツオの加工品を取りそろえる他、レストランでは枕崎名物の「枕崎鰹船人めし」を提供。「かつお出汁&かつお節」がおかわり自由で楽しめる。
- 【住所】
- 枕崎市松之尾町33-1
- 【電話】
- 0993-73-2311
- 【営業時間】
- 9:00~17:00(※食堂は11:00~14:00)
- 【定休日】
- 不定休(年2回休みあり・1月1日は休み)※食堂は第3水曜定休
- 【料金】
- かつおみそ 1個 380円/かつおうま煮 1袋 380円/枕崎ぶえん鰹定食 2,000円
枕崎鰹船人めし 1,400円
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2018.07.07【台湾・高雄~澎湖】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
お土産
2025.06.13【2025】高知で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・雑貨まで幅広く紹介
-
グルメ
2022.10.28【東京・戸越銀座】舌も心も大満足|素材と味にこだわるグルメスポットをご紹介
-
GUEST
2021.09.18【鹿児島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年9月18日放送
-
おでかけ
2024.06.03東京ディズニーランド、新キャッスルプロジェクション「Reach for the Stars」に決定 9月20日より開催
-
お土産
2025.03.30【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
おでかけ
2024.12.08【滋賀・三上山】パワースポット&天然のアクティビティが冒険心をくすぐる低山に、小田井涼平さんが登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
グルメ
2022.10.27【徳島・阿南市】地元から愛されるカフェ・海の幸の宝庫「椿泊」をご紹介
-
グルメ
2025.08.08韓国・済州島(南西部)、地元で人気のグルメ名店3選|韓国在住の旅サラダガイドがおすすめを紹介
-
トラベル
2022.10.29【北海道・道東】おすすめのスポット6選|地元食材を味わえるお店や自然を満喫できる場所までご紹介
-
トラベル
2024.09.20神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
GUEST
2019.04.06【沖縄・宮古島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介