秋田・山内いぶりがっこ
OTHERS
2018/11/24
山内いぶりがっこ
秋田県横手市から、「山内いぶりがっこ」をご紹介。 「いぶり」とはいぶすこと、「がっこ」とは秋田の方言で漬物を意味する秋田の名産「いぶりがっこ」。 横手市山内ではその「いぶりがっこ」作りが最盛期を迎えている。大根を24時間火を絶やすことなく4・5日燻し続け、室温35~40度に保つ。4~5日間の燻し作業が終わると、60日間漬け込んで熟成させ「いぶりがっこ」が完成する。「山内いぶりがっこ」は道の駅山内の産直コーナーで買うことができ、お取り寄せもできる。
【山内いぶりがっこに関する問合せ】道の駅さんない 【ホームページ】a-woodyland.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2025.06.14瀬戸朝香さんと巡る『北海道・知床』の旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年6月14日放送
-
LIVE
2024.06.29【新潟】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年6月29日放送
-
GUEST
2017.12.02【奈良】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2017年12月2日放送
-
トラベル
2023.01.25【愛知県・祖父江】銀杏の生産量日本一!地元で愛されるおすすめスポットをご紹介
-
トラベル
2022.10.29【群馬】自然豊かな観光・グルメスポット7選|群馬北部を満喫できる旅プランをご紹介
-
GUEST
2017.04.29【宮崎県・宮崎市など】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
星野リゾート
2025.09.05「リゾナーレ熱海」で「ヒモノ Bar」が開催中!きらめく熱海の夜景とともに干物×カクテルのペアリングを楽しむ
-
GUEST
2022.06.25【三重】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年6月25日放送
-
グルメ
2022.10.29【岐阜・下呂市】絶対外せない絶品ローカルフード3選|スイーツからソウルフードまで
-
GUEST
2016.09.17【奈良】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2020.11.07【和歌山・高野山&九度山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2023.03.14【福岡県】糸島市のおすすめグルメとアクティビティ6選!〜猫好きさんに嬉しいスポットもご紹介〜
