• slideshow_image

山内いぶりがっこ

秋田県横手市から、「山内いぶりがっこ」をご紹介。 「いぶり」とはいぶすこと、「がっこ」とは秋田の方言で漬物を意味する秋田の名産「いぶりがっこ」。 横手市山内ではその「いぶりがっこ」作りが最盛期を迎えている。大根を24時間火を絶やすことなく4・5日燻し続け、室温35~40度に保つ。4~5日間の燻し作業が終わると、60日間漬け込んで熟成させ「いぶりがっこ」が完成する。「山内いぶりがっこ」は道の駅山内の産直コーナーで買うことができ、お取り寄せもできる。

【山内いぶりがっこに関する問合せ】道の駅さんない 【ホームページ】a-woodyland.jp/