秋田・山内いぶりがっこ
OTHERS
2018/11/24
山内いぶりがっこ
秋田県横手市から、「山内いぶりがっこ」をご紹介。 「いぶり」とはいぶすこと、「がっこ」とは秋田の方言で漬物を意味する秋田の名産「いぶりがっこ」。 横手市山内ではその「いぶりがっこ」作りが最盛期を迎えている。大根を24時間火を絶やすことなく4・5日燻し続け、室温35~40度に保つ。4~5日間の燻し作業が終わると、60日間漬け込んで熟成させ「いぶりがっこ」が完成する。「山内いぶりがっこ」は道の駅山内の産直コーナーで買うことができ、お取り寄せもできる。
【山内いぶりがっこに関する問合せ】道の駅さんない 【ホームページ】a-woodyland.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2022.05.07【高知・高知市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.07.09【福井・東尋坊】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2022.10.01【新潟】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2020.11.07海外の旅 特選集<広瀬未花の忘れられない世界④『オーストラリア編』>
-
ABROAD
2017.03.11【フィリピン・ボラカイ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2022.11.21【京都】日本海が作り出す景観を眺める|2日間満喫コースをご紹介
-
KOREUMA
2023.10.14【沖縄県・名護市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2023.04.02【和歌山県】海・温泉・自然が魅力のリゾート地!白浜を存分に楽しむ2日間の旅
-
ABROAD
2022.04.02【アメリカ・ロサンゼルス vo.1】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2020.03.14【ベトナム・ホイアン&フエ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2019.05.11【鳥取】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2022.10.29【宮崎・高千穂・日之影温泉】高千穂峡・日之影温泉駅周辺|おすすめ観光スポット4選