• トップ
  • お土産
  • 【2024】東京で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!

【2024】東京で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!

日本列島のほぼ中央に位置し、日本の首都として発展を続けてきた東京。東京には昔ながらの観光地である浅草や、トレンドの中心となる渋谷や原宿など、さまざまな場所があります。そのため東京には国内だけでなく、海外からの観光客も多く見られます。

今回は東京のお土産から旅サラダPLUS編集部おすすめの30種類をセレクトしました。東京の観光時間を有意義に使うためにも、この記事を参考に気になるお土産をピックアップしてみてはいかがでしょうか。

※営業時間や価格は、すべて取材当時のものです。

目次

もっと見る

東京のおすすめ定番人気お土産

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

1. N.Y.キャラメルサンド <n.y.c.sand>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:N.Y.C.SAND

ニューヨークのお菓子店で作られていた「ハバナサンド」を基に開発されたお菓子です。ブラウンシュガーをトロトロのキャラメルに炊き上げ、それをクッキーで挟み込んでおり、上品な甘みと食感がおすすめの一品。

クッキーにはバターがたっぷり使われており、香ばしい仕上がりになっているため、キャラメルの優しい甘みとのハーモニーが際立ちます。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

2.バターサンド <press butter sand(プレスバターサンド)>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:ベイク オンライン

バタークリームとバターキャラメルを挟み込んだ、バターの強い風味がクセになるお菓子です。クッキー生地は北海道産のオリジナルブレンドの小麦を使用しており、バタークリームとバターキャラメルは北海道産のフレッシュバターを使用しています。

また、2層構造のバタークリームとバターキャラメルの相性は抜群で、余分な材料も使われていないため素材本来の味も楽しめます。バターの風味をたっぷりと味わいたい方には最適なお土産です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

3.東京カンパネラ ショコラ <東京カンパネラ>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:東京カンパネラ

チョコレート風味のラングドシャ・クッキーです。特製のチョコレートを使用しており、丁寧に組み上げられた層からは「サクッサクッ」とした食感を楽しめます。この3層の重なりが程よく空気の層を作り出すため、口に入れた瞬間に厳選した素材が生み出す香ばしい香りが口の中一杯に広がるでしょう。

ショコラ味だけでなく、ホワイトチョコレートをふんだんに使った「ホワイト味」もあり、どちらもおすすめです。ショコラとホワイトの両方が入ったパッケージもあるため、両方味わいたい方は2種類が入ったパッケージを選んでみてはいかがでしょうか。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

4.グレイシア <オードリー>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:オードリー

グレイシアは、いちごやクリームを生地で巻いた女性に人気のお菓子です。まろやかなくちどけのクリーム上に乗った甘酸っぱいいちごは、互いが引き立てあい、バランスの良い甘さとなっています。

いちごはフリーズドライとなっているため、口に含んだ瞬間生クリームのまろやかさと交わって、上品な舌触りも体験できるでしょう。味だけでなく花束のようなかわいらしいデザインも特徴的で、見た目を重視したお土産選びを検討している方にもおすすめです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

5.マウントバーム しっかり芽 <グレープストーン銀座ねんりん家>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:グレープストーン

「マウントバーム しっかり芽」は、バウムクーヘンでありながらも、フランスパンのような食べ心地を体験できる斬新なスイーツです。外側は香ばしく、中はしっとりと作られているため、一口目は食感を楽しみ、二口目からは上品な味わいを堪能できます。

濃厚なバターの風味が強く、バウムクーヘンの香りや味わいが好きな方にももちろん最適。食感も合わさって、新しいバウムクーヘンを体験できるでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

6.シュガーバターサンドの木 <シュガーバターの木>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:シュガーバターの木

特製シリアル生地で独自のブレンドバターを挟んだお菓子です。特製シリアル生地には全粒粉・ライ麦・小麦、穀物が使われており、それぞれの旨味をそのままに生地が焼き上げられています。独自のブレンドバターからは芳醇な発酵したバターが感じられます。

食べた瞬間にシリアル生地が砕け、噛むほどにバターがジュワーッと口の中に広がります。一つ食べ終わったときには、次のシュガーバターサンドが食べたくなるほど病みつきになるでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

7.小形羊羹 夜の梅 <とらや>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:株式会社 虎屋

羊羹「夜の梅」は、挨拶に伺う際などの手土産にもよく購入されるとらやを代表する羊羹です。羊羹「夜の梅」という名は、切り口の小豆を夜の闇に咲く梅に見立てて名付けられており、切り口が非常に美しく、味だけでなく見た目からも楽しめる逸品になります。

とらやの羊羹は小豆や白小豆などの豆を煮て羊羹専用の餡を作ることから始められ、その餡に煮溶かした寒天と砂糖を加えて、じっくりと煉りあげることで出来上がります。羊羹の練り具合は、とらやの職人が熟練の目で見極めるため、羊羹ひとつひとつの質が高いです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

8.チーズチョコレートバーガー <キャプテンスイーツバーガー>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:CAPTAIN SWEETS BURGER

チーズチョコレートバーガーは、ハンバーガーのような見た目をした可愛らしいお菓子です。チェダーチーズショコラとホイップショコラをチーズが香るバンズクッキーでサンドしています。見た目のインパクトもさることながら、チーズの濃厚な味わいも魅力で、ホイップショコラの甘みと合わさって絶妙な味わいになっています。

パッケージは、本物のハンバーガーを入れるようなデザインです。知人へ渡すユーモアも交えたお土産に購入してみてはいかがでしょうか。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

9.ナボナ <亀屋万年堂>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:亀屋万年堂

ナボナは亀谷万年堂の代表的なお菓子で、和菓子のような洋菓子として人気を集めています。「和菓子の感性を活かしながら、洋菓子の楽しさにあふれた商品を創りたい」という試みから生まれた商品で、ソフトな食感としっかりとした味が見事にマッチしています。

味はチーズクリームやレモンクリームなど複数展開。子どもから大人まで多くの人から愛されているお菓子です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

10. 浅草祭TKS <常盤堂 雷おこし本舗>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:常盤堂 雷おこし本舗

浅草祭TKSは、浅草の「三社祭」の賑やかさを演出した「雷おこし」の詰め合わせです。雷おこしは、落花生や大豆などを混ぜ合わせて水あめで固めたお菓子で、カリッとした食感と口の中に広がる甘みが多くの人を虜にします。

味の種類は豊富で、主に以下4種類があります。

  • ●白砂糖
  • ●黒糖
  • ●抹茶
  • ●海苔

他にも、ミルクピーナッツやキャラメルアーモンドなど洋風な味も揃っているため、洋菓子が好きな方にもおすすめ。ばらまき用のお土産にも最適な品です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

11.くず餅プリン <船橋屋>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:船橋屋

船橋屋の人気商品くず餅プリンです。くず餅の原材料「発酵小麦澱粉」を使用しており、もっちりとした独特な食感が楽しめます。一般的な柔らかいプリンと比べると弾力があり、そのしっかりとした食感を感じられるでしょう。

450日という手間暇かけて作った船橋屋秘伝の黒糖蜜と、香ばしいきな粉をプリンにかければ、口の中で絶妙なバランスで絡み合います。和菓子好きの方と洋菓子好きの方、双方におすすめの人気プリンです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

12.新宿カリーあられ <新宿中村屋>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:新宿中村屋

新宿中村屋本店で伝承されているカリースパイスを、ふんわり軽く焼き上げた「あられ」にかけたお菓子です。新宿中村屋はレストランでのカレーはもちろんのこと、レトルトや缶詰のカレーも多くの方から人気を集めています。

そんな新宿中村屋のカレーに使われるカリースパイスをかけたのが「新宿カリーあられ」。あられの食感とスパイシーな味わいが絶妙です。お酒のおつまみにも最適で、お酒をよく飲む人へのお土産にもおすすめ。味はまったく辛くないため、子どものおやつとして購入してもよいでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

13.ごまたまご <東京たまご>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:東京たまご

黒ごまのペーストと黒ごま餡が中にたっぷりと入っている、可愛いたまご型のお菓子です。ごま餡とペーストをカステラ生地で包み、ホワイトチョコでコーティング。ごまの味をベースに、ホワイトチョコやカステラの味が丁度良いアクセントとなって絶妙な味わいを楽しめます。

たまご型の可愛らしい見た目も印象的で、女性へのお土産としてもおすすめです。ごまたまご以外にも「すいーとぽてたまご」や「チョコたまご」などの種類もあります。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

14.東京ばな奈 「見ぃつけたっ」 <東京ばな奈ワールド>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:東京ばな奈ワールド

スポンジケーキの中に、バナナ味のカスタードをたっぷりと詰め込んだお菓子です。柔らかなスポンジの中に濃厚なバナナカスタードが入っています。甘すぎず、子どもから大人まで幅広い層から人気の商品です。

キャラクターがデザインされたものや、アニメとコラボレーションしたものもあり、子どものためのお土産としても喜ばれます。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

15.東京名菓ひよ子 <東京ひよ子>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:東京ひよ子

いんげん豆を使用した黄味餡がたっぷりと中に詰まっている、ひよこの形をしたお菓子です。外側は製粉・配合した小麦粉と、新鮮な卵や上白糖などを練り込んだ皮となっています。上品な甘みの黄味餡と、ほんのり香ばしい皮が丁度いいバランスで口の中に広がるでしょう。

期間限定パッケージのひよこが販売されることも多いため、東京観光に訪れた時期に合わせて限定品を探してみてはいかがでしょうか。子どもからお年寄りまで、幅広く愛されている商品です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

16.ソルト&カマンベールクッキー <東京ミルクチーズ工場>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:東京ミルクチーズ工場

フランス産ゲランドの塩と、北海道産牛乳を使用して作り上げた生地に、カマンベールチーズのチョコレートをサンド。塩分を含んだクッキーの味と、甘いカマンベールチーズのチョコレートが絡み合います。

パッケージは、シンプルかつおしゃれなデザインとなっており、知人へのお土産だけでなく、取引先への手土産としても最適です。10枚入りと20枚入りの2種類があるため、ばらまき用のお土産として購入するのもよいでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

17.プレミアムアマンド <東京ラスク>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:東京ラスク

ラスクの上に、アーモンドが贅沢にコーティングされたお菓子です。カリフォルニア産のアーモンドを使用しており、キャラメルと混ぜ合わせてラスクにコーティングすることで、通常のラスクよりも上品なワンランク上の食感になります。

ラスクのカリッとした食感の後には、キャラメルのコクと、アーモンドの深みのある香ばしさが口の中に広がるでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

18.きんぴらごぼうかりんと <麻布かりんと>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:麻布かりんと

甘くておいしい「かりんとう」を、きんぴらごぼうと掛け合わせるというアイデアから生まれたお菓子です。一般的にかりんとうは「甘い」お菓子ですが、こちらの「きんぴらごぼうかりんと」は、甘さが抑えられておりピリ辛な味付けとなっています。

ごぼうの風味が豊かで、鼻から抜ける香りが次の一口を促すため、一度食べるとクセになりやすいです。大人のおつまみ用しても人気のお土産です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

19.東京ピーセン <榮太樓總本鋪>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:榮太樓總本鋪

ピーセンは「本格ピーナッツ揚げせんべい」のことで、千葉県産落花生を使用した、ほどよい塩味とピーナッツの香ばしさがクセになるお菓子です。プレーン味は、榮太樓で発売した当初の味を継承しており、昔ながらの良さを残しつつ現代風にアレンジされています。

落花生の香ばしさや生地の食感を邪魔しない「花藻塩」という塩を使用しているため、味も食感も格別です。昔懐かしいおせんべいの味に、新しさを交えながら進化しているピーセンは幅広い層から愛されています。プレーン以外にもしっとりチーズや欧風カレーなどの味もあるため、お土産に何種類か購入してみるのもおすすめです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

20.ドライフリット <AND THE FRIET>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:AND THE FRIET

ドライフリットはフレンチフライ専門店である「AND THE FRIET」のフレンチフライを、家庭で味わえるように開発されたスナックです。日本の直契約農家だけでなく、世界各国から厳選したジャガイモを取り寄せており、素材を活かした製法によって作り上げているため、凝縮された美味しさが際立つスナックとなっています。

真空状態のフライヤーで、ゆっくりと時間をかけて加工することで水分を抜きます。そうすることで、美味しさがギュッと凝縮するため、フレンチフライの本来の味を活かした状態でサクサクのフリットを作ることが可能に。

PLUG-IN GRAPHICの平林奈緒美氏によってデザインされたパッケージは、スナックの既成概念を超えたシンプルなデザインになっています。

【東京限定】東京でしか買えないお土産

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

21.バターフィナンシェ <Butter Butler>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:Butter Butler

バターをメインとしたスイーツを作る「Butter Butler」の人気商品『バターフィナンシェ』です。世界中から選りすぐりのバターを使用。ヨーロッパ産の発酵バターと、フランス産のゲランドの塩を使っており、しっとりとした味わいが楽しめます。

外はカリッと焼き上げられ、中にはメープルシロップがしっとりと染み込んでいます。噛むほどメープルの香りが口に広がり、外側の香ばしさと混ざり合って絶妙なハーモニーが体験できます。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

22.東京スカイツリーメルヴェイユ <コロンバン>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:コロンバン

メルヴェイユは、いわゆるラングドシャ・クッキーのこと。コロンバンのロングセラースイーツです。2010年から2012年まで、3年間連続でモンドセレクションの金賞を受賞しており、実績と人気の両方を兼ね揃えたお菓子になります。

スイート、ミルク、コーヒーの3種類があり、味の種類が豊富なお土産を選びたい人にも最適です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

23.メープルフィナンシェ <ザ・メープルマニア>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:ザ・メープルマニア

アーモンドの香りが芳ばしい、ザ・メープルマニアのメープルフィナンシェです。メープルシュガーを加えた生地を焼き上げたお菓子で、噛むほどにメープルのリッチな香りが口いっぱいに広がります。コーヒーや紅茶とも合うため、友人とのお茶会などに出すお菓子としてもおすすめです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

24.ピュレショコラティエ <ヒトツブカンロ>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:ヒトツブカンロ

ピュレショコラティエは、甘酸っぱいグミにチョコレートをコーティングしたヒトツブカンロのお菓子です。かわいらしい見た目もさることながら、グミの酸っぱさとチョコの甘みが見事にマッチ。

「ピュレグミ」にチョコレートをかけたものであり、ピュレグミが好きな方にはおすすめのお菓子になります。見た目だけでなくパッケージもかわいらしくデザインされているため、女性からの人気も高い一品です。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

25.大江戸人形焼 <大江戸>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:大江戸

自家製の餡を、卵とハチミツを使用した生地にたっぷり詰め込んだお菓子です。七福神の弁財天様、大黒天様、恵比寿様の3種類があり、縁起物のお土産としても人気です。

餡の種類は小倉あん、こしあん、栗あんの3種類。どれもたっぷり詰め込まれており、どれを選んでも喜ばれること間違いなし。

大江戸人形焼は、第23回全国菓子大博覧会「内閣総理大臣賞」も受賞している実績あるお菓子で、東京のメジャーなお土産品として知られています。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

26.天ぷらせんべい <築地ちとせ>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:築地ちとせ

5種類の食材でかき揚げを再現した、てんぷら風のおせんべいです。甘みのある良質な天然えびを厳選して使用しており、それをふんだんに使うことで、深い甘みのある天ぷらせんべいが出来上がります。他にも、日本三大葱の一つ「岩津ねぎ」を使用しており、エビの甘みの中に野菜の深みが感じられます。

プレーン以外にも、レモン塩やごぼう天などの種類もあるため、好みのものを選んでみてはいかがでしょうか。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

27.ピスタージュ <PISTA & TOKYO>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:PISTA & TOKYO

ふんだんにピスタチオを使用したサンドクッキーです。ピスタチオバタークリームに、ローストしたピスタチオが贅沢にあしらわれた、まさにピスタチオ好きのためのお菓子です。

「ピスタージュ」は毎日数量限定、即日完売の人気No.1商品であるため、お土産に考えている人は観光前など早めに探してみるのがおすすめです。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

28.おまんじゅうスコーン「たいやき わかば」のあんこ <Bakers gonna Bake!>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:Bakers gonna Bake!

おまんじゅうスコーンは、四谷「たいやき わかば」 とのコラボレーション商品です。上品な甘みと塩気が効いたあんこを使用。フランス産の発酵バターを使用したバタ―ミルクスコーンで包んでいます。

スコーンの食感ももっちりとしており、中があんこというのも相まって本当におまんじゅうを食べているかのような食感を楽しめます。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

29.銀座くろまめへしれケーキ <GINZA HESHIRE CAKE>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:GINZA HESHIRE CAKE

へしれケーキは、いわゆるパウンドケーキのことで、「銀座くろまめへしれケーキ」は中に黒豆が入っているパウンドケーキです。

シェフがこだわり抜いた厳選食材を使用しており、バターはフランスの特定の地域だけで生産される、最高級発酵バターを使用。卵は栄養たっぷりのフルーツ酵母を配合した餌で育てられた鶏から産まれたフルーツエッグを使用しています。濃厚なパウンドケーキに黒豆が混ざることで、黒豆の豊かな風味が際立って上品な香りと甘みが味わえるでしょう。

<– Start Tag Sub Title Single Summary –>

30.12PCS.BOX <Number Sugar>

<– End Tag Sub Title Single Summary –>

出典:Number Sugar

12PCS.BOXは、NUMBER SUGARの代表的な12種類のキャラメルが詰め合わせた商品です。NUMBER SUGARのメイン商品はキャラメルで、代表的なキャラメルにはNo.1からNo.12までナンバリングされています。ナンバリングされたそれぞれの味は以下の通りです。

  • No.1:バニラ
  • No.2:塩
  • No.3:シナモン&紅茶
  • No.4:チョコレート
  • No.5:ラズベリー
  • No.6:オレンジピール
  • No.7:アーモンド
  • No.8:ジンジャー
  • No.9:ラムレーズン
  • No.10:コーヒー
  • No.11:マンゴー
  • No.12:ブラウンシュガー

これらの味が全て12PCS.BOXには詰め込まれているため、NUMBER SUGARのキャラメルを一度に味わい尽くせることでしょう。

まとめ

東京ならではのお土産を30種類紹介しました。大江戸人形焼やとらやの羊羹のように昔ながらのお土産もあれば、オードリーのグレイシアのように、トレンドとなっているお土産もあります。

東京を訪れた際は、渡す相手の好みなどにあわせて最適なお土産を選んでみましょう。

<– Start Author Introduction –>
<– End Author Introduction –>

※こちらの記事は旅サラダPLUS編集部が2024年5月に執筆しました。