【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
大小7,641の島々で成るフィリピンの中で、4番目に大きい島がネグロス島です。治安がよく、観光客にも人気の島の1つで、陽気な人も多く、街は活気にあふれています。フィリピン有数の美しい海もあり、いい思い出が作れること間違いなし。今回はそんなネグロス島のおすすめスポットをご紹介します!
バコロド名物「チキン イナサル(フィリピン風焼き鳥)」のレストラン。
酢、醤油、鶏油、生姜、にんにく、カラマンシーで味付けた、たいへん大きな焼き鳥です。
【料金】鶏のももと胸肉(半身)(Pechopak) 270ペソ(約730円)
ガーリックライス(Garlic Rice) 38ペソ(約100円)
「微笑みの街」と呼ばれるバコロドで毎年開催される「マスカラ・フェスティバル」。
“Mass”は英語で「たくさんの」を意味し、“Kara”はスペイン語で「顔」を意味します。砂糖産業の中心としても有名なバコロドで、1980年に砂糖の価格が暴落し、住民の生活が危機にさらされたとき、その困難を乗り切るために始まりました。その由来と名前の通り、笑顔のマスクがこの祭り最大の特徴です。期間中は、カラフルなマスクと衣装を身にまとったストリートダンスや楽器の演奏、それに屋台が立ち並び、世界中から多くの観光客が訪れます。
マスカラ・フェスティバルでダンサーたちが被る“笑顔のマスク”を製作する有名デザイナーであるジョジョ・ヴィトさんのギャラリー&工房。
ジョジョさんがデザインしたカラフルなマスカラ用のマスクの購入や、絵付け体験などができます。
【料金】マスカラマスクの絵付け体験 750ペソ(約2,000円)
商業地区にある四つ星ホテル。19世紀に建てられた街のシンボル、サンセバスチャン。
大聖堂から徒歩15分、バコロド=シレー空港から17kmの位置にあります。
【料金】プレミア キング ルーム 1泊朝食付 ルームチャージ 9,700ペソ~(約26,200円~)
フィリピンを代表するスープ料理のひとつ、カンシ。骨付き牛すね肉を3時間くらい煮込み、骨髄の旨味が凝縮された人気の伝統的ネグロス料理です。レモングラスやバテュアン(Batuan)という柑橘類の果物でできたサワーブイヨンを使った酸っぱいビーフスープです。アナトー(annatto)というベニノキの種子から抽出される赤色色素も加えます。
ドゥマゲッティ名物のスィーツ、シルバナスが名物のお店。メレンゲ風の焼き菓子で、周囲にピスタチオが塗ってあり、中にバタークリームが挟まれた、優しく扱わないとほろほろ崩れてしまうとってもデリケートなフィリピンの伝統的なスイーツです。
【料金】シルバナス バター(Butter) 22ペソ/1個(約59円)
ストロベリー(Strawberry)・ウベ(Ube) 25ペソ/1個(約68円)
※この記事は2024年3月16日にABC放送・旅サラダコーナー内「海外の旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30