【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
ナマハゲで有名な男鹿市、市内にはナマハゲに関する施設や行事がたくさんあります。
秋田県西部の男鹿半島のほとんどを占め、3方を日本海に囲まれている地理性からも漁業が大変盛んです。
今回は男鹿市で新鮮魚介を楽しめるスポット厳選3選をご紹介します!
秋田県内唯一の紅ズワイガニの網元。水揚げされた紅ズワイガニは港すぐそばの加工場の大釜ですばやく茹で上げ、冷蔵されるため、その身の甘さと瑞々しさを保てることが自慢です。
店頭には様々なサイズのベニズワイガニが並んでおり、好みのサイズのものを購入できます。
【住所】男鹿市船川港船川芦沢205
【電話】0185-23-3710
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】8月13~17日/1~2月は禁漁
【ホームページ】www.ogasuisan.com/
男鹿の海をガイドしている遊漁船です。
男鹿の海に魅せられて5年前に移住してきたという船長が、一から丁寧に釣り方を教えてくれるので、初心者でも安心して釣りを楽しめます。
【住所】男鹿市戸賀塩浜平床50
【電話】080-2372-1899
【ホームページ】www.saltbeach-oga.com/
地元男鹿産を始めとした新鮮な魚介類中心のメニューをはじめ、秋田の郷土料理や地酒を豊富に取り揃えている地元で人気の居酒屋です。
【住所】男鹿市船越内子1-434
【電話】0185-35-3565
【営業時間】火~木曜 17:00~22:30/金~日曜 16:00~22:30
【定休日】月曜
※この記事は2022年12月03日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30