おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【スイス】高級リゾートタウンでご褒美ステイ|サン・モリッツの必見スポットとイタリア・ティラーノへの日帰り旅

スキーなどのウィンタースポーツリゾートとして世界的に有名なサン・モリッツ。街のシンボルでもあるサンモリッツ湖の湖畔に広がる美しい街や、近くに鉱泉もあることから、冬のシーズンだけでなく年間を通して、世界各国からレジャーや保養に訪れる人が絶えない人気の観光地です。
今回はスイス南東部の高級リゾートタウン、サン・モリッツでの必見スポットと、イタリア・ロンバルディア州の小さな街、ティラーノへ山岳観光列車で絶景を眺めながら向かう日帰り旅をご提案。今年オープンしたばかりの5つ星ホテルでのご褒美ステイもあわせてご紹介します!
【スイス】サン・モリッツ St.Moritz
※1CHF(スイスフラン)=167円 ※€1(ユーロ)=160円
美しい森と湖、そしてベルニナ・アルプスの名峰に囲まれた標高1,822mのマウンテンリゾートの街。世界のVIPが集う高級リゾートでもあり、五つ星ホテルや有名ブランドショップが建ち並びます。3000年前からの歴史を誇り、中世にはその効能の高い鉱泉が広く知られ保養地として栄えてきました。また冬季観光発祥の地でもあり、1928年と1948年の2回の冬季オリンピックが開催されました。
【スイス】セガンティーニ美術館(Segantini Museum)
イタリアで生まれ、のちにスイスに移住し、アルプスの自然とそこに暮らす人々を描き続けた画家ジョバンニ・セガンティーニの作品を集めて展示する美術館。
特に門外不出といわれる彼の代表作『生成(生)』『存在(自然)』『消滅(死)』の三部作は必見です。
【料金】入館料 15CHF(約2,500円)
【スイス】グレース・ラ・マーニャ サン・モリッツ(Grace La Margna St Moritz)
サン・モリッツ駅から徒歩2分、今年オープンしたばかりの5つ星ホテルです。伝統的なスイス建築とモダンなデザインの2つの建物に分かれ、時代を超越したエレガントな雰囲気に包まれています。雄大なエンガディン渓谷に囲まれ、輝くサン・モリッツ湖を見渡せる絶景も。
【料金】マーニャ デラックスルーム 1泊 朝食付 ルームチャージ 490CHF~(約81,800円~)
【スイス】ベルニナ・エクスプレス(Bernina Express)
クールとイタリアのティラーノを結ぶレーティッシュ鉄道のパノラマ展望列車です。
途中、代表的な鉄道遺産のひとつである高さ65mのランドヴァッサー高架橋をはじめ、196の橋と55のトンネルを通過し、ベルニナ山群とモルテラッチ氷河を望むモンテベロカーブや、ブルージオの360度のループ橋のように、次々と感動的な絶景を車窓から楽しめます。サン・モリッツからのイタリア日帰り旅が人気。
【料金】一等乗車料(サン・モリッツ→ティラーノ) 56CHF(約9,350円)
【スイス】ティラーノ Tirano
※1CHF(スイスフラン)=167円 ※€1(ユーロ)=160円
イタリア共和国 ロンバルディア州ソンドリオ県のアッダ川河畔にある人口9,000人ほどの小さな村。二つの鉄道の終着点であり、特にスイスから来るレーティッシュ鉄道ベルニナ線は山岳鉄道観光で人気を集めています。
【スイス】メリッツィ(Merizzi)
ティラーノで人気のイタリアンレストランです。
ピッツアやパスタ、サラミなど、本場のお味が楽しめます。
【料金】パルマハムのグルメピッツア €15(約2,400円)
【スイス】ムオタス・ムライユ展望台(Muottas Muragl)
美しい湖が続くエンガディン谷とサン・モリッツの街並みを見下ろすムオタス・ムライユ山頂(標高2,456m)にある展望台です。麓のプント・ムライユから1907年に開業した赤いケーブルカーがムオタス・ムライユとの間を結んでおり、山頂には山岳ホテルとレストランもあります。ベルニナ・アルプスの峰々と湖が織り成すエンガディン地方の絶景を望むことができます。
【料金】ケーブルカー乗車料 往復 41CHF(約6,850円)
※この記事は2023年11月11日にABC放送・旅サラダコーナー内「海外の旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!