熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025.09.06
毎年多くの観光客が訪れる長野県上田市は、都市部へのアクセスの良さは県内トップクラスです!有名な観光スポットは、信州別所温泉の厄除観音として知られる「北向観音」。今回はそんな長野県上田市を楽しめる人気スポット4選をご紹介します。
上田駅に隣接する人気ラーメン店「麺将 武士」は、戦国時代の武将にちなんだ名前のラーメンを食べることができます。
定食類も豊富で、中でも白醤油をタレに使ったあっさりラーメン「幸村」が人気です。
【住所】上田市天神1-1887-17
【電話】0268‐27‐0188
【営業時間】月~土曜 11:00~翌3:00(L.O.翌2:30)、日曜11:00~24:00(L.O.23:30)
【定休日】なし
【ホームページ】https://bond-of-hearts.jp/shop_mononofu.html
真田昌幸・幸村公をモデルにした鎧・陣羽織等を展示している無料の施設「歴史展示館 武屋御殿」。陣羽織など羽織り記念撮影が自由にできます。
【住所】上田市別所温泉1631
【営業時間】7:00~18:00
【定休日】なし
【入館料】無料
825年創建の「北向観音 常楽寺」。一般的に、寺社は東か南(極楽浄土の方角)に向かって立つものですが、ここは文字通り「北」を向いていて、南を向く善光寺と向かい合うように建てられています。
【住所】上田市別所温泉2347
【電話】0268‐37‐1234
【開門時間】3月~4月/6:30~16:20、5月~9月/6:00~17:00、
10月~11月/6:30~16:20、12月~2月/7:00~16:00
明治43年(1910年)創業の「臨泉楼 柏屋別荘」。古くは上田藩の出屋敷としてあった建物ですが、、造り酒屋を経て明治の終わりに湯宿となりました。
川端康成をはじめ多くの文化人にも愛され、中でも元横綱・千代の富士こと九重親方も足繁く通ったという老舗旅館です。
【住所】上田市別所温泉1640
【電話】0268-38-2345
【営業時間】13:00~15:00
【定休日】土・日曜、祝日
※この記事は2016年10月01日にABC放送・旅サラダコーナー内「俺のひとっ風呂」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニュー、価格が変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
<– End Tag Comment Intro Content Pick Up –>
ロコレコ
2025.09.06
トラベル
2025.10.10
ロコレコ
2025.08.16
PR
[PR] | 2025.09.01
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
おすすめ
おすすめ
八代市
2025.09.06
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
記事ランキング
2025.03.20
2025.03.30
2025.03.18
2025.03.17
2025.04.04