【石垣島】冬の石垣を遊び尽くす!必見アクティビティとグルメをご紹介

年間の平均気温が約24度と冬でも野外のアクティビティが楽しめる石垣島。ダイビングやシュノーケリングは日本を代表するスポットのひとつです。今回は、石垣島に来たら食べずには帰れない!石垣のグルメと、冬でも楽しめるアクティビティで遊び尽くす2日間の旅をご紹介します。
【石垣島】フサキビーチ
石垣島の西側にある天然ビーチ。
一年を通して豊富なマリンアクティビティーが楽しめ、絶景のサンセットが見られます。
【住所】石垣市新川1625
【電話】0980-88-7297(マリンアクティビティー予約・お問合せ)
【受付時間】9:00~17:30(6~9月 9:00~18:30/11~2月 9:00~16:30)
【料金】Uチューブ 大人・小人 1名 3,500円(ホテル宿泊者 3,000円)
マーブル 大人・小人 1名 3,500円(ホテル宿泊者 3,000円)※冬季は前日までの要予約
【石垣島】かぶさ食堂
かぶさ食堂では、石垣島産のウコンが練り込まれた「黄金(くがに)そば」が味わえます。
あっさりとしたカツオ出汁のスープは絶品!朝7時から営業しているので朝食にもオススメです。
【住所】石垣市新川418-1コンテナハウスB
【電話】0980-87-5018
【営業時間】月~土曜 7:00~17:00/日曜 7:00~15:00
【定休日】不定休
【石垣島】フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズ
石垣島最大級のプールエリアや天然ビーチなど充実の設備を有する大型リゾートホテル。多彩な客室タイプが魅力で、2022年には、さらに開放的なリゾートステイを楽しめるプライベートヴィラが誕生しました。
【住所】石垣市新川1625
【電話】0980-88-7000(代表)
【料金】宿泊 ガーデンスイート ヴィラ(1泊朝食付)平日 大人1名 47,620円~
【ホームページ】www.fusaki.com/
【石垣島】レストラン HANARÉ
【電話】0980-888-7095
【営業時間】17:00~22:00
【料金】コース料理 モンスーン 12,100円 ※12/21~25はクリスマスコース 14,000円
リンクペアリング アルコール 6,000円/ノンアルコール 4,000円
【ホームページ】hanare-ryukyu-shintenchi.com/
【石垣島】バンナ公園 世界の昆虫館
県営バンナ公園の北口にある昆虫館で、世界40カ国、約400種にも及ぶ昆虫の標本が展示されています。季節により石垣島の昆虫の飼育もしています。
【住所】石垣市登野城2241-1
【電話】0980-82-6993(バンナ公園管理事務所)
【営業時間】10:00~17:00(最終入館16:30)
【定休日】月曜
【入館料】大人 400円
【ホームページ】konchukan.isigaki.info/
【石垣島】物産センター石垣島
自家栽培のサトウキビを使った、手作りの黒糖菓子が人気のお店。ここの黒糖は「生黒糖」と呼ばれ少しウェットな感じが特徴。コクのある旨味と、ねっとりとした食感は、泡盛のおつまみにもオススメです!
【住所】石垣市新川1612
【電話】0980-82-5029
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】木曜
【料金】手作り黒糖菓子 600円
【石垣島】牛信
年間750頭しか出荷されない黒毛和牛「石垣牛」が食べられる、地元の人に人気の焼肉店です。
石垣牛一筋の店主は「ミスター石垣牛」と呼ばれ、独自のルートで牛肉を仕入れるため、お手頃な値段で新鮮なお肉が味わえます。
【住所】石垣市石垣156-26 平良店舗1-東
【電話】0980-88-7293
【営業時間】17:00〜23:00(L.O. 22:30)
【定休日】木曜
石垣牛 特上タン 2,600円
【ホームページ】ishigakigyu-gyushin.com/
※この記事は2022年12月17日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル2023.03.20
【沖縄県】ケラマブルーに恋する!マリンアクティビティとヒップスター必見のおしゃれスポット
-
トラベル2022.10.29
【沖縄県】リゾートを堪能|1日単位で楽しめるツアーやグルメスポットを紹介
-
その他2024.02.17
沖縄県うるま市の恵み!“もずく”を使ったアイデアレシピ3選 feat.料理家・大橋みちこ
-
おでかけ2025.04.21
7月25日(金)、沖縄に誕生するテーマパーク「ジャングリア沖縄」の絶景インフィニティスパがギネス世界記録™認定!
-
イベント2024.06.14
沖縄県最大級10,000発の花火大会も実施「海洋博公園サマーフェスティバル」7月13日から3日間開催
-
星野リゾート2025.05.13
「星のや沖縄」の涼やかな夜のプールサイドで、星空や三線の音色に癒やされる「宵涼みナイトプール」が開催中
-
星野リゾート2025.05.15
トロピカルフルーツで沖縄の夏を満喫!「バンタカフェ by 星野リゾート」で「まーさんトロピカルフェア」が6月1日(日)開催
-
イベント2024.06.03
「令和6年度 首里城復興祭」11月2日から3日間開催 琉球王国文化を再現
-
グルメ2023.10.24
【沖縄】最北端の有人島・伊平屋島|島外秘!?の話題のお酒と地元民から愛されるグルメスポット4選
-
グルメ2023.07.04
【宮古島】憧れのオープンカーで周る宮古島〜ローカルグルメやアクティビティなど幅広くご紹介〜
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
焼津市
2025.06.28
- ロコレコ
【ロコレコ】海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
金沢市
2025.05.31
- ロコレコ
【ロコレコ】石川県金沢市 歴史と文化と自然の街で… 見つけた!さらなる魅力!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.04
【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!