【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
オーストラリア最大にして最古の都市、シドニー。街並みは世界三大美港の一つとして数えられるほど美しく、オペラハウスやハーバーブリッジを望む景色はシドニーのシンボルとして知られています。
今回は初めてシドニーに訪れる方にオススメの定番スポットや、レトロな雰囲気が可愛いオールドタウンで体験できる伝統的なハイティーなど、シドニーの魅力を堪能する旅をご紹介します。
※1A$=88円(3月28日現在)
オーストラリア最大にして最古の都市で、ニューサウスウェールズ州の州都。
世界三大美港の一つとして数えられる美しい港町でもあり、オペラハウスやハーバーブリッジが織りなす風景は広く世界中に知られています。
1973年に完成した世界的にも有名なシドニーのシンボル。
20世紀を代表する建築物の一つと言われ、その造形の美しさと先進的な構造から2007年に世界文化遺産に登録されました。
オペラやバレエ、クラシックコンサートなど年間1,600を超える公演が行われています。
【住所】Bennelong Point, Sydney NSW 2000
オペラハウスの内部を見学できる1時間のツアーです。
シドニーハーバーが一望できるロビーやコンサートホールの中を巡りながら、オペラハウスの歴史や世界遺産に登録される理由となったデザインや構造に関して、詳しく解説をしてもらえます。
【料金】大人 A$32(約2,820円)
まるで自然と一体化したかのようなカフェレストランで、緑あふれるテラス席でゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
熟練のバリスタが淹れるコーヒーと、写真映えするフォトジェニックなスイーツが人気。
【住所】7a/2 Huntley St, Alexandria NSW 2015
【料金】スマッシュド・アボ・オン・トースト A$21(約1,850円)
シドニーでもっとも歴史のある動物園、タロンガ動物園の中に2019年に隣接ホテルが開業しました。
シドニー湾が一望できる景色が楽しめる部屋や、部屋の大きな窓から動物たちを眺めることが出来る部屋など、何度宿泊しても違った経験を楽しむことができます。
【住所】Bradleys Head Rd, Mosman NSW 2088
【料金】1泊1名 A$438~(約38,540円~)※朝食付き、タロンガ動物園への入場料込み
1916年に開業したオーストラリアを代表する動物園の一つです。様々な動物たちを間近で見ることができますが、中でも間近でコアラやカンガルーを鑑賞できるオーストラリアならではのエリアが一番人気です。
【住所】Bradleys Head Rd, Mosman NSW 2088
【営業時間】9:30~16:30
広大なユーカリの樹海が広がる、世界遺産の国立公園です。
ユーカリの木から放出された油が気化し、日光を反射することで空気が青く霞んで見えることからその名がつきました。
アボリジナルの伝説が残る奇岩「スリー・シスターズ」など、壮大な絶景を見ることが出来ます。
ブルー・マウンテンズ国立公園内にあるアトラクション施設です。
壮大な自然を上から眺めることが出来るロープウェイ「スカイウェイ」や、緑あふれる崖を直下降するジェットコースターのような「レイルウェイ」など、スリル満点のアトラクションが楽しめます。
【住所】Violet St &, Cliff Dr, Katoomba NSW
【料金】アンリミテッド・ディスカバリー・パス(アトラクション1日乗り放題)大人 A$49.90~(約4,390円)
※1A$=88円(3月28日現在)
ブルー・マウンテンズ国立公園の近くに位置する、可愛らしい街並みと緑や花に囲まれた景観が特徴のオールドタウン。
伝統的な小物が並ぶお土産物屋さんやオシャレなブティックや、レトロな雰囲気漂うカフェなどが軒を連ね、観光客にも人気です。
世界最大級のティーポットのプライベートコレクションがある博物館に併設されたティールームです。
ヨーロッパ発祥の文化である伝統的なハイティーは、大胆な演出が大人気で予約必須です。
【住所】20 Grose St, Leura NSW 2780
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】火・水曜
【料金】トラディショナル・ハイティー 1人 A$59.50(約5,240円)※注文は2名以上から
オペラハウスの一角に入るレストラン。
シドニー湾の眺望とフレンチをベースにした、モダンなオーストラリア料理とワインを楽しむことができるシドニーでも屈指の名店です。
【住所】Bennelong Point, Sydney NSW 2000
【料金】3コースメニュー サイド付き A$180(約15,840円)
※この記事は2023年4月1日にABC放送・旅サラダコーナー内「海外の旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30