おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【宮崎県】宮崎ブランドを食べ飲み尽くす2日間の旅〜完熟マンゴー丸かじり!宮崎満喫プラン〜

「日本のひなた」とも呼ばれている宮崎県は、日照時間の長さが全国有数で、年間を通して暖かい県として知られています。また「太陽のタマゴ」の名で知られる完熟マンゴーをはじめとした、温暖な気候と豊かな自然が育む農畜産物は、宮崎ブランドで全国区で名高い人気を誇っています。
今回は宮崎県のグルメと観光スポットを余すことなく楽しむ、2日間の旅をご紹介します。
【宮崎県】サンメッセ日南

日南海岸の小高い丘に広がる観光公園です。世界で唯一イースター島の長老会から正式な許可を受け、学術的な精密さをもち再現されたモアイ像を見ることができます。フォトジェニックなブランコやレストランも人気。
【住所】日南市宮浦2650
【電話】0987-29-1900
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】水曜(祝祭日・ゴールデンウィーク・年末年始は通常営業)
【料金】大人 1,000円/中・高校生 700円/4歳以上 500円
【ホームページ】www.sun-messe.co.jp/
【宮崎県】青島神社

「鬼の洗濯板」と呼ばれる岩に囲まれる青島の中心に建つ神社です。
神話に登場するヒコホホデミノミコトを祭神とし、縁結びの社として知られています。
【住所】宮崎市青島2-13-1
【電話】0985-65-1262
【開門時間】6:00~日没迄
【料金】縁結び守 1,000円/夫婦まもり 1,500円/季節限定朱印(春) 1,000円
【ホームページ】aoshima-jinja.jp/
【宮崎県】宮崎氷果店

宮崎県産のフルーツを多く使用したかき氷とアイスのお店。シロップと練乳は手作りです。
初夏から夏にかけては、特産のマンゴーをふんだんに使ったかき氷が人気を集めています。
【住所】宮崎市青島2-8-1
【電話】0985-82-6367
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】不定休
【宮崎県】フェニックス・シーガイア・リゾートシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

地上約154mの高層ホテルです。全客室オーシャンビューで、色鮮やかな海と、空の青、松林の風景に心癒やされます。プールや温泉、焚火ができる寛ぎの空間や、食の宝庫と言われる宮崎の食材を使ったレストランなどの施設が充実しています。
【住所】宮崎市山崎町浜山
【電話】0985-21-1113(総合予約センター)
【料金】コーナースイート 1泊朝食付 1名 33,700円~(2名1室利用時)
【ホームページ】seagaia.co.jp/
【宮崎県】餃子のよどがわ

宮崎市は餃子の購入額と購入頻度が日本一に輝いた餃子の街。
神戸・南京中華街で修業を積んだ店主が、腕を振るう餃子専門店で、薄皮で一口サイズの餃子は女性にも大人気です。種類豊富な餃子を3種のタレで味わいます。
【住所】宮崎市清水2-8-50
【電話】0985-69-7252
【営業時間】17:30〜23:00(L.O. 22:30)
【定休日】日曜
【ホームページ】gyouza-yodogawa.com/
【宮崎県】みやざき完熟マンゴー

宮崎県の特産品の「みやざき完熟マンゴー」。完熟して自然落果する果実をネットで受けて収穫するという独自の収穫法を行っています。収穫された中から、糖度15度以上、重さ350g以上で色と形が美しいという基準をクリアした最高級品が「太陽のタマゴ」というブランドで売り出されます。
【ホームページ】www.kei.mz-ja.or.jp/
【宮崎県】櫻の郷酒造 体験型ミニブルワリー焼酎道場

昔ながらの焼酎蔵を再現し、手仕込みで焼酎造りの工程を実際の設備を間近に見学することができる施設。6種類の焼酎の中から好みの焼酎をブレンドし、ラベルを手書きし、オリジナル焼酎を造ることができる。プレゼントやお土産にも人気。
【住所】日南市北郷町郷之原甲888
【電話】0987-55-4134
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】年末年始
【料金】オリジナル焼酎ブレンド体験 1,000円
【ホームページ】www.sakuranosato.co.jp/
【宮崎県】都井岬


宮崎最南端に位置する岬です。日本在来として国の天然記念物に指定されている御崎馬を見ることができます。
3月から8月は出産シーズンで、4月5月は最も多く生まれるそう。夕日と御崎馬の絶景が美しい。
【住所】串間市大納42-7
【電話】0987-76-1244(都井御崎牧組合)
【開門時間】4~9月 8:30~18:00/10~3月 8:00~17:30
【寄付金】野生馬保護協力金〈駒止めの門にて〉車1台 400円/バイク1台 100円
※この記事は2023年5月13日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
gourmet2023.06.07
【鹿児島県】指宿市のおすすめ美味しいもん3選〜砂蒸し風呂から生まれたグルメ?!などご紹介〜
-
travel2022.10.30
【大分県・九重町】自然に囲まれた町で芸術鑑賞や温泉も!おすすめ観光スポット3選
-
gourmet2022.10.29
【長崎・長崎市】長崎名物グルメ4選|地元グルメからスイーツまでご紹介
-
gourmet2022.10.29
【鹿児島・日置市】地元で愛されている名店3|老舗和食からイタリアンまでご紹介します
-
gourmet2022.12.01
【福岡・博多】鉄板!有名もつ鍋店13選|訪れたら必ず行きたい名店をご紹介!
-
travel2022.10.28
【熊本・月廻り温泉館】新くまもと百景1位に選ばれた景観|雄大な眺めを一望できる日帰り温泉施設を紹介|
-
gourmet2022.12.04
【長崎】長崎の定番観光スポット&おすすめグルメを巡る2日間〜異国情緒感じる街の周り方ガイド〜
-
gift2024.08.30
【2024】福岡空港で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
gourmet2024.03.07
【福岡】いちご好き大必見!桃のように甘い”桃薫”や幻の”綾美姫”
-
travel2022.10.28
【熊本・地獄温泉】熊本地震から再建|200年以上古くから続く湯治場をご紹介
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
別海町
2024.11.30
- ロコレコ
【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
2nd
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
3rd
2025.02.15
旅サラダPLUS特別企画 亀の井ホテル 日光湯西川 オールインクルーシブホテル 1泊ペア宿泊券を3組様に!
-
4th
2024.06.01
【2024】熊本で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2024.06.20
【2024】新潟で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!