韓国・済州島(南西部)の穴場観光スポット3選|現地を知り尽くした旅サラダガイドが厳選
2025.08.08
『大人のみえたび』と題した今回の企画。三重県は伊勢神宮や熊野古道など、日本の伝統や文化を感じることができる場所でありながら、鳥羽や志摩など海の幸や絶景が楽しめる場所もある人気の観光地です。今回はそんな三重県の各地を”3組のYouTuber”が旅をしながら、大人としての教養や学びを旅を通して身につける企画となっています。
3組のちょっぴり大人な三重の旅をお楽しみください。
-プロフィール-
YouTubeチャンネル「Maibaru Travel」にて旅行動画を配信。世界各地の美しい風景やグルメを通して、その土地ならではの魅力を紹介している。現在のチャンネル登録者数は69万人、一緒に旅をしているような臨場感を味わえる旅行チャンネルとして人気を博している。
Maibaru Travelさんが旅したのは、伊勢志摩エリアと松坂エリア。一生に一度は訪れてみたい崇高な気配漂う伊勢神宮でのお参りやおかげ横丁での伊勢名物の食べ歩き、英虞湾を望む絶景など、他にも盛りだくさんな内容でお届けしています。旅の模様は下記の動画からご覧ください。
旅サラダPLUS限定の『旅のオフショット写真』もお楽しみください。
-プロフィール-
鮮魚の販売や居酒屋をはじめとする魚食にこだわった飲食店を展開。「魚食文化を全国に広める」ことを目標に、女性や子どもでも簡単にできる魚のさばき方、調理法、季節の魚の特徴を解説するYouTube「魚屋の森さん」のチャンネルや、日本最大の魚系オンラインサロン運営など、精力的に活動している。
魚屋の森さんが旅したのは、伊勢・志摩エリア。志摩ならではの海女さん体験や、採れたて新鮮な海の幸、ご当地酒など、他にも盛りだくさんな内容でお届けしています。旅の模様は下記の動画からご覧ください。
旅サラダPLUS限定の『旅のオフショット写真』もお楽しみください。
-プロフィール-
ドイツ人のレナと日本人のタカの日独夫婦。ドイツ人の視点で日本の食文化、観光地などを紹介して楽しむ様子を発信。2人のやりとりはもちろん、特に人気コンテンツは日本食や車を楽しむコンテンツ。ドイツにはない文化や日本とドイツの違いを実際に体験しておすすめポイントなど紹介している。
LTブログさんが旅したのは、伊賀エリア。伊賀ならではの忍者体験や、食欲が溢れ出す食べ歩き、和モダンな旅館での宿泊の様子など、他にも盛りだくさんな内容でお届けしています。旅の模様は下記の動画からご覧ください。
旅サラダPLUS限定の『旅のオフショット写真』もお楽しみください。
『大人のみえたび』はいかがだったでしょうか?今後のおでかけや旅行の計画に、ぜひ3組の動画を参考にしてみてください。素敵な想い出を作ってくださいね。
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
グルメ
2025.08.08
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
おすすめ
水俣市
2025.03.29
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30