【カナダ・ケベックシティー/ウルフ島/ナイアガラ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2017/04/08
ケベックシティ Quebec City
カナダ東部のフランス語圏、ケベック州。 州都のケベックシティは、城壁に囲まれ、世界遺産にも登録されている景観美溢れる町。
セントローレンス川(St. Lawrence River)
ケベックシティのシンボル、北米大陸の五大湖から大西洋に向かって滔々と流れる約1200キロに及ぶセントローレンス川も冬は凍てつき氷の川に。ちょうど3月頃からその氷が少しずつ溶け始め、流氷となってゆっくり流れ出す。
フニキュラー(funiculaire)
城壁の上のアッパータウンとロウアータウンをつなぐ乗り物。
【料金】片道 CAD3(約250円) 【ホームページ】www.funiculaire-quebec.com
プチシャンプラン通り(Petit Champlan)
もともとアーティストたちの工房が並ぶクラフト街だった通りが、今ではお洒落なお店が軒を列ね、観光客でいつも賑わっている。
シャルルボワ ピュアレン(Charlevoix Pure Laine)
地元のウールを使ったニットのお店。牧場では捨ててしまわれることがほとんどの羊の毛を集めてニットの靴下や帽子、セーターなどを作っている。オーナーの家族全員で編み棒や機械を使って商品を制作している。 愛情がたっぷり入ったニット作品に心まで暖まる。
【料金】フェルトの石けん CAD18(約1,500円) 【ホームページ】www.charlevoixpurelaine.ca
アイスカヌー ケベック(Canot a Glace)
冬の間、凍結するセントローレンス川で楽しむことができるアイスカヌー。流氷の間を縫うようにカヌーをこぎ、さけられない流氷はカヌーからおりて、みんなで押して氷の上を滑らせるスリリングなアクティビティ。
【料金】一人 CAD 175(約14,500円) ※装備レンタル込み 【ホームページ】www.quebecicecanoeing.com
オーベルジュ サンタントワンヌ(Auberge Saint-Antoine)
世界中の数々のトラベルサイトでベストホテルを受賞する人気のホテル。 ケベックシティの城塞とともに幾多の歴史を見届けてきた建物がオーベルジュへと改装された。改装の際に発掘された遺跡の数々が館内に飾られている。古い梁や城壁の一部のレンガ壁などが客室や廊下のインテリアにも利用されていて、モダンな内装とうまくミックスされている。客室の前に置かれた石がしきつめられた箱は靴についた雪をはらうためのもの。
【料金】ルームチャージ 一泊CAD 670(約55,600円)~ 【ホームページ】saint-antoine.com
レストラン パナシェ(Panache)
オーベルジュというだけあり、カナダ料理界の中でも一流のシェフが代々、料理長をつとめるレストラン。 特にジュリアンシェフは独創的な盛り付けに定評がある。
【料金】アペタイザー(生ガキ オニオンビネガーソース) 1ヶ CAD 3(約250円) ランチコース メイン&デザート CAD 19(約1,600円) (鯖のトマトビネガーソース温野菜とワイルドライス添え/焼きバナナとガトーショコラ マンゴーソルベ添え)
アイスホテル(Hotel de Glace)
ケベックシティの郊外に1月から3月までオープンする氷のホテル。客室のデザインは全て違い、毎年テーマが変わる氷の彫刻が見物。「フクロウ」「アザラシ」「クジラ」など、今年は北極圏に棲む生き物がテーマ。 真空状態で凍らせるため、透明度も高く肌にくっつかない。結婚式用のチャペルまである。室内温度はマイナス3度~5度で、暖炉のある部屋もあるが実際に暖かくなく目で暖をとる。宿泊者は、氷のベッドの上で寝袋に入って寝る。アイスバーでは氷のグラスで飲むカクテルも楽しめる。
【料金】入場料 CAD 15.87(約1,300円) 客室料金 CAD 259(約21,500円) ※隣接した通常のホテルの部屋とのセット料金。送迎バス、朝食、アイスバーでの1ドリンク付き
ウルフアイランド Wolfe Island
セントローレンス川につながるオンタリオ湖に浮かぶ小さな島。面積約124平方キロ、人口約1,400人のこの島に冬に時期だけやってくる白ふくろうが6~7羽いる。 【料金】カナダネイチャーツアーズ・シロフクロウツアー(2人から催行) 1人 CAD 200(約16,600円) ※現地集合解散 【連絡先】kcjsakuma@sympatico.ca 【ホームページ】www.ontariostyle.com/special73/index.html
ナイアガラフォールズ(Niagara Falls)
カナダとアメリカの国境にまたがる巨大瀑布。平均、毎分約11万m3の水量を誇る滝が、もうもうと水煙をあげながら落ちている様は圧巻。冬は水しぶきが凍って滝の周辺に樹氷ができる。
ヘリコプターライド
ナイアガラの滝を上から見るヘリライド。 【料金】ナイアガラ・フォールズ ヘリコプター(Niagara Falls Niagara Helicopters)1人 CAD144(約12,000円) 【ホームページ】niagarahelicopters.com
Quebec City Tourism(ケベック シティ ツーリズム)
【ホームページ】www.quebecregion.com
Ontario Tourism Marketing Partnership Corporation(オンタリオ ツーリズム マーケティング パートナーシップ コーポレーション)
【ホームページ】www.ontariostyle.com/
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2019.11.09【スペイン・ピレネー地方】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2025.04.30群馬のおすすめ絶品ご当地グルメ13選!群馬にしかない名物から人気の名店8選も紹介
-
GUEST
2020.04.25富士山の絶景 特選集
-
KOREUMA
2021.08.28【岐阜・岐阜市&瑞穂市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2024.12.10山形の人気観光スポットおすすめ25選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
イベント
2024.06.12USJ × HYBE LABELS、「NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN」盛り上げるスペシャル動画公開 第1弾はLE SSERAFIM登場
-
おでかけ
2024.06.06東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」本日オープン セレモニーにミッキー&ミニーら登場で華やかな幕開け
-
ABROAD
2017.11.25【スペイン・マヨルカ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2019.10.12【千葉・いすみ市②】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2019.10.12【京都~山口】瑞風の旅
-
KOREUMA
2017.02.11【山形・米沢市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2022.10.22【愛媛・西予市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート