【スウェーデン・ダーラナ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2018/09/01
ダーラナ地方(Dalarna)
ストックホルムから西へ、特急列車で約3時間の場所にあるダーラナ(Dalarna)地方。 「スウェーデンの原風景」「スウェーデン人の心のふるさと」と呼ばれるほど、美しいのどかな風景、色濃く残る民族的な伝統、手工芸の村が集まっている。ダーラナ地方の真ん中には、美しいシリアン湖があり、湖を囲むように「レクサンド」、「モーラ」、「レトヴィーク」などの美しい街がある。湖のほとりや川辺に伝統的な赤い家「ファールレッド」が建ち並んでいる。ファールとは鉱山の街で、塗料に銅を含んでいる為、建物の色が赤い。
ベリー摘みとお菓子作り体験
豊かな自然が残るダーラナ地方ならではの夏限定の体験。森に生えた天然のブルーベリーを摘みに行き、地元の人の家で一緒に伝統のスイーツを作る。ベリー摘みの体験をしてブルーベリーパイ作りを体験できる。 誰の土地であっても自然のものはみんなのもの、というスウェーデンの風習を実感できる。
【団体名】シューゴソムスカーパル(Tjugosomskapar) 【住所】Långåkersvägen 24 793 60 Siljansnäs, Sweden 【営業時間】7月下旬~8月一杯 ※予約次第 【定休日】期間中無休 ※ホームページより要予約 【料金】1人 1,750SEK(約21,260円) ※所要時間 約2時間 【ホームページ】www.tjugosomskapar.se/
クロッカル ゴーデンホテル(Klockargården Hotel)
郷土色豊かな赤色のコテージが点在する人気のホテル。元オーナー宅を改装し作られた。部屋からはシリアン湖が望め、サウナ・ジェットバスもある。受賞歴は去年2017年、人気サイト「Booking.com」グレートレビューで8.4ポイント。スウェーデンホテル&レストラン協会が主催するホテルスーペリアで3つ星(2012)、 スウェーデンホスピタリティ産業協会が主催するホテルスーペリアで3つ星(2018)を取得。
【住所】Siljansvägen 456,793 70 Tällberg, Sweden 【料金】 カール・ラーションズ スイート(48m2) ルームチャージ・朝食込み 2,650SEK(約32,200円)(※2名まで) 【ホームページ】www.klockargarden.com/sv
ハントヴァルクスゴーデン(HANT VERKS GÅRDEN)
ホテル内お土産屋さん。ハントヴァルクスゴーデンは「手工芸の広場」の意味。
ディナー ウイズ エンターテインメント(DINNER WITH ENTERTAINMENT)
伝統の民族衣装を着た地元の方と、伝統のフォークダンスを踊り、スウェーデンの夏の季節の食材「ザリガニ」を楽しめる、今年出来たばかりの最新ツアー。ダンサー達が着ていたダーラナ地方の民族衣装は、1600年代後半から1700年代に作られ、伝承されているスウェーデンの代表的な民族衣装。 今でも冠婚葬祭・夏至祭・大きなパーティー・洗礼式やキリスト堅信(礼)式等で教会に行く際に着られている。 ザリガニパーティーはスウェーデン発祥。「クレフトフィーヴァ(kräftskiva)」という一種のお祭りで、8月にザリガニ漁が解禁になると始まる。参加者は、三角の紙製の帽子をかぶり、紙製のエプロンをつける。ザリガニは塩水・香草(ディル)・ビールで茹で風味付け。ザリガニ漁は8月と9月のみ。海老より甘みは少ないが、淡白なさっぱりした味。ザリガニには欠かせないスナップスと一緒に楽しむ。
【団体名】シューゴソムスカーパル(Tjugosomskapar) 【営業時間】6月~8月のみ 【定休日】期間中無休 ※ホームページより要予約 【料金】1人 3,270SEK(約39,700円) ※最小催行人数7人から フォークダンス・料理込み <レンタル衣装> 女性用:服 1,890SEK(約22,970円)、靴 130SEK(約1,580円) 男性用:服 1,690SEK(約20,530円)、靴 130SEK(約1,580円) ※所要時間:約4時間(19:00~21:00) 【ホームページ】www.tjugosomskapar.se/
ニルス オルソン ヘムスロイド(Nils Olsson Hemslöjd)
カラフルな木彫りの馬“ダーラヘスト”の色塗り体験ができる工房。“ダーラヘスト”はダーラナ地方の特産品であり、スウェーデンのシンボルにもなっている。18世紀の始め、冬は早く暗くなるため外での作業が出来ない木こり達が、その時間を利用して作ったのが始まり。馬は重い材木を森から運び出す大切な役割をもっており、森や畑でも人々に従順な動物として重宝にされ愛されていた。 こちらの工房は、1928年に創業したダーラナで一番有名なお店。スウェーデン王家の御用達でもあり、プリンセスが結婚した際にお祝いに献上した。またローマ法王やフランク・シナトラ、エルヴィス・プレスリーなどの著名人も数多く訪れている。
【会社名】ニルス オルソン・ヘムスロイド アーベー(Nils Olsson Hemslöjd AB) 【住所】Edåkersvagen 17, 792 77 Nusnäs Sweden 【営業時間】月~金曜 8:00~17:00/土曜 10:00~14:00 【定休日】日曜 【料金】150SEK(約1,820円)※所要時間 約30分 ※予約不要 お店のレジでお金を払って参加可能。受付は閉店時間の1時間前まで 5cm 120SEK(約1,460円)、7cm 165SEK(約2,000円)、10cm 220SEK(約2,670円)、 12cm 235SEK(約2,860円)、15cm 330SEK(約4,010円)、17cm 375SEK(約4,560円)、 20cm 615SEK(約7,470円)、25cm 1,145SEK(約13,910円)、30cm 1,995SEK(約26,230円) 【ホームページ】www.nilsolsson.se/
ローデル(Rodel)
夏限定でゲレンデに現れる全長約725mの滑り台アクティビティ。
【会社名】Rättvicsbacken AB 【住所】Slalomvägen36, 795 35 Rättvik Sweden 【営業時間】6/23~8/26 10:00~17:00 【定休日】期間中無休 【料金】 1回 60SEK(約730円)、3~4回 55SEK(約670円)、5~6回 50SEK(約610円) 7~8回 45SEK(約550円)、9~29回 40SEK(約480円)、30回以上 35SEK(約430円) ※所要時間 1回約10分 【ホームページ】www.sommar.rattviksbacken.se
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2024.08.24【大阪】岡田紗佳さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年8月24日放送
-
gourmet
2023.11.28【栃木・那須町】ワンちゃん連れさんも大はしゃぎ!那須町の家族で楽しめるおすすめレジャーとグルメスポット
-
ABROAD
2017.02.25【カンボジア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
LIVE
2024.06.15【山形】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年6月15日放送
-
ABROAD
2023.11.11【スイス・サン モリッツ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
hoshinoresorts
2025.02.18春の小樽運河で優雅な船上ティータイム。「OMO5小樽(おも) by 星野リゾート」の「小樽運河アフタヌーンティークルージング」
-
GUEST
2021.03.20日本の伝統行事と祭
-
event
2024.05.31京都・二条城で「NAKED夏まつり 2024 世界遺産・二条城」開催 プロジェクションマッピング花火・天の川ライトアップなども
-
gift
2025.04.01【2025】羽田空港で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
hotel
2024.07.26那覇空港に初ホテル「ファーストキャビン」2025年8月に開業 深夜・早朝便利用者が便利に
-
event
2024.06.03八ヶ岳・南アルプス・富士山の大パノラマの中に“ひまわり”40万本咲き誇る「北杜市明野サンフラワーフェス2024」開催
-
gourmet
2023.10.31【長野】洗練された非日常を過ごす〜軽井沢の美しい自然とご褒美ステイを堪能する旅