【スウェーデン・キルナ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2018/09/08
ストックホルム中央駅(Stockholm central station)
スウェーデン最大のターミナル駅で1871年開業。1日約25万人が利用する北欧諸国への交通の拠点。1986年にスウェーデンの建築文化財に指定された歴史ある建物。
寝台列車・ノールランストーグ(Norrlandståg)
スウェーデンの首都ストックホルムとノルウェー北部のナルヴィック間の約1,600kmを結ぶ「ノールランストーグ」は、ボーデン(Boden)、イェリヴァーレ(Gällivare)、キルナ(Kiruna)と、スウェーデン北部の都市を経由し、北極圏を抜ける列車のひとつ。北欧ならではの大自然を車窓から感じることができ、夏の白夜の時期は、多くの観光客で賑わっている。
【料金】ストックホルム-キルナ間 1等車 大人 1,881SEK(約22,990円) ※所要時間:約15時間 ※駅内ラウンジ利用可 ※18歳以下1等車は乗車不可 ※普通運賃・変動あり
キルナ(Kiruna)
首都ストックホルムから約1,250km、列車で約15時間(飛行機では約1時間半)の、スウェーデン北部最大の街。北緯68度の北極圏に位置するため、夏は白夜となり、冬はオーロラを観ることができる。
アイスホテル365(ICE HOTEL365)
キルナから車で30分ほどの場所にある、世界初の氷のホテル。これまで冬限定だったのが、去年から1年中楽しめる「アイスホテル365」がオープン。世界中から選ばれたデザイナーが氷の部屋を作成。 その数20室で、毎年デザインを変える。ホテル内はマイナス5度。氷のベッドにトナカイの毛皮と暖かい寝袋を敷いて宿泊する。建材となる氷は、ホテルの横を流れるトルネ川(Torne river)の氷。 2018年トリップアドバイザースウェーデンのユニークなホテル10に選ばれている。
【住所】Marknadsvägen 63, 981 91 Jukkasjärvi, Sweden 【料金】アートスイート ダンサーズインザダーク ルームチャージ(朝食付き) 2,465SEK(約30,120円) ※シャワー・サウナ・トイレはレセプションがある本館で利用可能 【ホームページ】www.icehotel.com
アイスバー(ICE BAR)
【営業時間】12:00~22:00 【定休日】無休 【料金】 ドリンク:フランス産 メゾン マム(G.H. MUMM 1827) 1杯 125SEK(約1,530円) アイスグラス 1個 50SEK(約610円)
オーロラスパ(Aurora Spa)
キルナの郊外にあるキャンプ場「キャンプリパン」内にある人気のスパ。 9月から3月頃まで、施設内のミネラルサウナやジェットバスからオーロラを見る事が出来る。(ベストシーズンは1・2・3月)真冬は外気温がマイナス40度になる事もある。サウナは全部で3つ。斑れい岩(はんれいがん)を使用しているサウナ室では、ミネラルがたくさん含まれている蒸気を楽しめる。
【住所】Campingvägen 5, 981 35 Kiruna Sweden 【営業時間】大人 16:00~22:00/0歳~12歳 16:00~18:00 【定休日】無休 【料金】大人 395SEK(約4,830円)、子ども 185SEK(約2,260円)
リパンレストラン(RIPAN RESTAURANT)
スパと同じキャンプ場にあるラップランド地方の郷土料理を提供するレストラン。地元キルナのオーガニック食材を使用。ビーガン料理も多数取り扱う。年に4回、四季ごとにメニューを変える。 2010年より9年連続、スウェーデンのレストラン評価「White Guide」に選ばれている。
【料金】 森のきのこスープ (スコーグ スヴァンプ ソッパSkog Svamp Soppa) 125SEK(約1,530円) 森の王様ヘラジカのソテー(スコーゲンス コーヌンゲンSkogens konungen) 375SEK(約4,580円)
ヌッティ サーミ シーダ(Nutti Sami Siida)
先住民サーミ族の文化に触れることができる施設。現在およそ20頭のトナカイを飼っている。 サーミ族とはスカンジナビアに住み、野生のトナカイを狩猟してきた先住民族。7000年たった現在もトナカイと共に生活をしている。ガイドツアーではトナカイに餌やり体験をしたあとコータと呼ばれる伝統のテントでトナカイの干し肉を使った昔ながらの軽食をいただける。
【住所】Marknadsvägen2,981-91 Jukkasjärvi Sweden 【営業時間】10:00~19:00 【定休日】6/4~8/26は無休、以降は未定 【料金】先住民サーミ族の文化体験(GUIDE TOUR WITH TRADITIONAL FOOD) 大人 480SEK(約5,870円)、子ども(3~12歳) 240SEK(約2,930円)
森のサンタに出会う馬車の旅(Träffa Jultomte)
毎年11月に世界中のサンタクロースが集結して「世界一のサンタクロース」を競うサンタクロースの世界大会が開催される街イェリヴァーレ(Gällivare)。その郊外にある森に住むサンタクロースに馬車に乗って会いに行く大人気ツアー。2009年・2011年の大会で、髭にミルクがゆを付けないで早く食べる「ミルクがゆ選手権」で1位を取っているサンタさんに会いに行けるツアー。
【会社名】MAGIC of LAPLAND 【住所】Nattavavaaravägen 528, 982-39 Gällivare Sweden 【時間】お客様の希望によりフレキシブルに対応 ※HPより要予約 【料金】2~4人 1人 1,045SEK(約12,770円)/5人以上 1人 790SEK(約9,650円)/0~4歳 無料 ※所要時間 約2時間30分 【ホームページ】www.magicoflapland.se
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2025.01.07【2025】福井の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
イベント
2024.07.16青森県「十和田市夏まつり花火大会」、8月14日に開催 至近距離から約2000発打ち上げ
-
トラベル
2022.10.27北海道の道東行くならここ!おすすめ観光スポット6選
-
グルメ
2024.07.31熊本でしか食べられない人気のグルメ店10選|地元民おすすめのご当地名物や知る人ぞ知るお店など
-
グルメ
2023.09.26【北海道】住みやすい街ランキング上位!旭川市・店主こだわりのグルメ4選
-
LIVE
2022.10.22【愛媛・西予市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
グルメ
2024.01.17【福島】日頃の疲れを吹き飛ばすストレス発散旅|辛いアイスクリームから海の幸まで
-
ABROAD
2018.04.21【タヒチ・ヒバオア島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2023.12.24“波岡一喜”が登る!険しい山道で身も心も鍛えられる!天空の絶景が魅力の低山 in 大分(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
LIVE
2025.05.10【鹿児島・霧島市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年5月10日放送
-
グルメ
2025.03.12宮崎のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!宮崎にしかない名物から人気の名店も13店ご紹介
-
KOREUMA
2022.01.29【石川・七尾市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け