【鹿児島・霧島市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年5月10日放送
LIVE
2025/05/10
春の風物詩!仕込み最盛期の黒酢
今週の生中継は鹿児島県霧島市から、福山町で江戸時代から続く、壺を使って製造する「壺造り黒酢」をご紹介。通常2~3ヵ月で出荷するところ、1年をかけて造る壺造り黒酢は、酸味が柔らかくまろやかなのが特徴。
4~6月頃にかけて仕込みが行われ、まさに今が最盛期!
貴重な伝統製法を体験する他、黒酢を使った家庭でも楽しめる黒酢料理をいただく。

RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2017.02.25【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
トラベル
2024.04.28【栃木・太平山】福士誠治が登る!パワースポットに戦国時代の伝説、心臓破りの急階段など見どころ満載の低山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
KOREUMA
2022.02.26【福島・郡山市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2023.04.01【大阪府・大阪市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
グルメ
2023.08.24【岡山】果物の宝庫岡山!火照った身体をクールダウンしてくれる一度は食べたいこだわり果実
-
GUEST
2022.01.15【山形県・庄内地方】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2023.10.14【沖縄県・名護市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2020.03.28青森&ゲストの旅特選集「温泉好きを魅了する名湯特集」
-
GUEST
2023.07.08【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2023年7月8日放送
-
ABROAD
2022.02.26【タイ】カンチャナブリーで自然・生き物と触れ合う
-
KOREUMA
2017.10.21【山口・周防大島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
その他
2023.12.09【つるの剛士が旅する静岡】「妻にも見せたい」静岡の歴史と自然が生んだ宝物に触れる旅