【フランス モナコ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年12月7日放送
ABROAD
2024/12/07
今回、水上京香リポーターが“海外の旅”で訪れたのはフランス・モナコ。旅サラダがおすすめする観光スポットやご当地グルメを紹介します。
※1€(ユーロ)= 160円
モナコ公国(Principauté de Monaco)

フランスの地中海沿岸 “コート・ダジュール”に位置する独立都市国家。高級カジノやヨットハーバー、年に一度モナコ市街地で開催される名高い「F1モナコ グランプリ」で有名。中心地区のモンテカルロには、エレガントなベルエポック時代のカジノ施設や、華やかなモンテカルロ オペラハウスがあり、豪華なホテル、ブティック、ナイトクラブ、レストランが立ち並んでいる。アルベール2世大公を国家元首とする立憲君主制で、面積は約2.1km2で、バチカン市国に次いで世界で2番目に小さい主権国家。北、東、西はフランスと国境を接し、南は地中海に面している。公用語はフランス語。独立国家でありながら、その防衛はフランスが担っている。
モナコ・リビエラ・ナビゲーション(Monaco Riviera Navigation)

モナコの美しい街を海上から眺められる遊覧船。約50分のクルージングでは、ボート「アトランティド2号」に乗って、地中海の風に吹かれながら、モナコとその海の自然の美しい景色を堪能できる。冬場は運休。
- 【乗船料】
- €30(約4,800円)
モナコ衛兵交代式(Relève de la Garde)

モナコ大公宮殿の広場で行われている衛兵交代式は、毎日11時55分に開催されている。
10分程度のセレモニーで、大公宮殿前で誰でも観覧することができる。モナコ大公衛兵隊は、1817年12月8日に創設され、大公に仕えることを誓い、宮殿の警備や大公ファミリーの安全の確保、モナコ公国の治安と安全の維持などを行っている。
カフェ・ド・パリ・モンテカルロ(Café de Paris Monte-Carlo)

モナコのブラッスリーの精神を引き継ぐカフェ・ド・パリ・モンテカルロは、ベルエポックのスタイルとエレガンスを醸し出しながらも、世界中の街角にあるカフェのような温かいホスピタリティを湛えている。
- 【料金】
- クレープ シュゼット(Crêpe Suzette) €22(約3,520円)
カジノ・ド・モンテカルロ(Casino de Monte-Carlo)

1863年に開業したゲーミングとエンターテイメントの複合施設。パリのオペラ座を手がけた建築家シャルル・ガルニエ(Charles Garnier)によって設計された。カジノの奥には、「モンテカルロ・オペラハウス(Opéra de Monte-Carlo)」があり、「モンテカルロバレエ団」の本拠地である。カジノの内部はステンドグラス、彫刻、寓話画などで装飾されいて、営業時間は、午後2時から最後のゲームテーブルが終わる午前3時くらいまで。午前10時から午後1時までは施設内を見学でき、写真撮影もできる。カジノ営業時は写真撮影禁止。

- 【入場料】
- 施設見学時・カジノ営業時共に €19(約3,040円)
オテル・エルミタージュ・モンテカルロ(Hôtel Hermitage Monte-Carlo)

モナコ公国の中心地に位置しながら、街のオアシスとして、静かで落ち着ける、本物の贅沢を象徴している5つ星ホテル。ワン・モンテカルロやメトロポール・ショッピングセンター、オテル・ド・パリ・モンテカルロ、カジノ・ド・モンテカルロにも近いというロケーション。全276室の内、スイート室数は35室もある。

- 【料金】
- スーペリア・クイーンルーム(Superior Queen room)
1泊ルームチャージ €650~(約104,000円~)
テルム・マラン・ド・モンテカルロ(Thermes Marins de Monte-Carlo)
- ヨーロッパ屈指のスパで、6,600m2の広さがあり、予防医療およびウェルネス プログラムで高い評価を得ている。-40℃、-100〜120℃の部屋に3分入るコールドセラピーは、肌を蘇らせるお勧めのエステ。
- 【料金】
- コールドセラピー(Cryothérapie corps entier)15分 €65(約10,400円)
泥パック(Enveloppement de boue)20分 €100(約16,000円)
モナコ ヨットクラブ(Yacht Club de Monaco)
1953年にレーニエ3世大公によって設立され、1984年からは、当時、皇太子であったアルベール2世大公が引き継ぎ、会長を務める「モナコ ヨットクラブ」。モナコ3大クラブである、「テニスクラブ」、「オートモービルクラブ」の中でも、ヨットクラブは最も格式が高い。世界80ヵ国から2,500人以上の会員を擁している。
モナコ・酒アワード(Monaco Sake Award)
- モナコと日本の文化交流のために開催される日本酒のコンクール。 世界のセレブが集まるモナコで、世界中の人々が楽しめる日本酒を選ぶ年に一度のイベント。日本酒好きで知られるアルベール2世大公も訪れる。
アミチ ミエイ(Amici Miei)

有名なF1ドライバーやサッカー選手などが足しげく通うモナコで人気の海鮮イタリアンリストランテ。
新鮮な魚介類を海のすぐ前に建つガラス張りのレストランで頂ける。
- 【料金】
- 大エビのフランベ コニャック&パセリのソース(Gambas flambées au cognac en persillade) €42(6,720円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
ABROAD
2021.05.08【オーストラリア・シャークベイ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
outing
2024.05.21渋谷駅東口エリアの新複合施設「渋谷アクシュ」7月8日に開業 東京初出店カフェ・新業態のスペイン発レストランなど15テナント出店
-
ABROAD
2017.08.19【インドネシア・ジョグジャカルタ&バリ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2020.12.19海外の旅 特選集<山代エンナの忘れられない世界③『ギリシャ&ブルガリア編』>
-
KOREUMA
2018.08.11【オーストラリア・シドニー②】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2022.10.01【新潟】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2023.12.09【香港・西九龍】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
hoshinoresorts
2025.02.17「星のや京都」の3つの特等席で嵐山の桜を愛でる「奥嵐山の花見滞在」が3月25日からスタート!
-
KOREUMA
2023.08.26【和歌山県・串本町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
event
2024.06.25千葉県「鴨川市民花火大会」2年ぶり復活 7月29日に開催へ
-
travel
2024.06.07東京初進出「ダブルツリーbyヒルトン東京有明」2024年度下半期に開業へ
-
LIVE
2024.08.24【熊本県・氷川町】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2024年8月24日放送