【青森】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2016/05/28放送
GUEST
2016/05/28青森
八食センター(はっしょくせんたー)
新鮮な魚介や珍味、地酒などを扱うお店が約60店舗も軒を連ねる八戸市民の台所。
市場で買った魚介や肉は併設の「七厘村」の炭火焼で楽しめる。
【住所】八戸市河原木字神才22-2
【電話】0178-28-9311
【営業時間】市場棟:9:00~18:00
【定休日】水曜
【ホームページ】www.849net.com
奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)
十和田湖の子ノ口から焼山まで約14kmにわたって続く渓流。その美しさから、国の特別名勝及び天然記念物に指定されている。遊歩道が整備され、手軽に散策を楽しむことができる。
【電話】0176-75-2425(十和田湖国立公園協会)
蔦温泉(つたおんせん)
明治42年(1909年)創業の老舗旅館。木造2階建ての本館と鉄筋造りの西館からなる。夕食は旬の食材を使った料理を味わうことができる。850年前に開湯したと言われる温泉で、「久安の湯」は源泉の上にブナの木を用いて浴槽が作られている。
【住所】十和田市大字奥瀬字蔦野湯1番地
【電話】0176-74-2311
【休館日】冬季期間休館予定
【料金】西館特別室「かつら」 2名1室利用 1名様 23,910円~
【ホームページ】tsutaonsen.com
八甲田ロープウェー(はっこうだ ろーぷうぇー)
山麓駅から山頂公園駅までの標高差約650メートルを結ぶロープウェー。
頂上からは八甲田の山並みを眺めることができる。季節によって新緑の山々、紅葉や樹氷が楽しめる。
【住所】青森市荒川字寒水沢1-12
【電話】017-738-0343
【営業時間】9:00~16:20
【料金】 往復1,850円
【ホームページ】hakkoda-ropeway.jp
酸ヶ湯温泉(すかゆおんせん)
300年も前から人々に親しまれ、日本で最初に国民保養温泉地に指定された温泉。
混浴「ヒバ千人風呂」は160畳もの広さが自慢。
【住所】青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
【電話】017-738-6400
【営業時間】7:00~17:30
【定休日】無休
【料金】600円
【ホームページ】www.sukayu.jp
郷土料理 しまや(きょうどりょうり しまや)
津軽の郷土料理が食べられるお店。カウンターには女将さん手作りの大皿料理が並ぶ。
三方を海に囲まれた青森ならではの海の幸や山菜を地酒と共に味わえる。
【住所】弘前市元大工町31-1
【電話】0172-33-5066
【営業時間】15:00~22:30
【定休日】日曜(※祭り期間中は営業)、12/31~1/3
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2023.10.14【沖縄県・名護市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2022.10.28【石川・金沢市】石川の魅力9選!|観光スポットからグルメまでご紹介
-
グルメ
2024.01.17【福島】日頃の疲れを吹き飛ばすストレス発散旅|辛いアイスクリームから海の幸まで
-
ABROAD
2024.04.13【フランス・パリ vol.2】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年4月13日放送
-
グルメ
2023.10.17【京都】坂本龍馬も通った!文化財でいただく絶品・お肉料理を求めて巡る秋寒の京都
-
LIVE
2025.03.08【愛知・田原市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年3月8日放送
-
GUEST
2016.07.30【石川・能登】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2019.07.13【伊豆大島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2020.10.10俺たちのひとっ風呂『北海道』
-
グルメ
2022.10.28【北海道 ・網走市】北の幸満喫スポット3選|体験型⁉グルメもご紹介
-
グルメ
2023.06.28【インドネシア・バリ島】生い茂るジャングルに囲まれた王国の街〜映えスポット・寺院・リゾートなどご紹介〜
-
グルメ
2022.10.29【京都・京丹後市】地元で愛されるお店4選|デザートからご褒美メニューまでご紹介