【北海道・小樽/ニセコ】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2016/12/17
北海道 小樽・ニセコ
小樽運河クルーズ(おたるうんがくるーず)
小樽運河と港を約40分かけてゆっくりと周遊、キャプテンが小樽の歴史や名所を案内してくれる。 出発時間が日没前のデイクルーズと日没後のナイトクルーズも運行。
【住所】北海道小樽市港町5-4 【電話】0134-31-1733(小樽カナルボート) 【料金】デイクルーズ 大人1,500円、子ども500円(2016年12月14~21日メンテナンスのため運休) 【ホームページ】otaru.cc
鱗友朝市(りんゆうあさいち)
朝4時に開店し昼過ぎには閉店する朝市。鮮魚を中心に乾物、野菜や果物を扱うお店が営業し、小樽市民・観光客ともに人気がある市場。市場内になる飲食店に市場内で購入した海産物を持ち込めば、調理をして出してくれる。
【住所】北海道小樽市色内3-10-15 【電話】0134-22-0257 【営業時間】4:00~14:00(店舗により異なる) 【定休日】日曜
お食事処 のんのん(おしょくじどころ のんのん)
朝4時から始まる朝市に合わせて営業する市場内にある食堂。市場内で購入した海産物を持ち込めば、調理をして食べさせてくれる。他に丼や定食などの通常メニューも豊富。
【住所】北海道小樽市色内3-10-15 【電話】0134-24-0668 【営業時間】4:00~14:00 【定休日】日曜 【料金】持込み料300円~(食材や調理法により変動) ※丼のご飯や定食のご飯などもこれに含まれる カジカ汁400円
glass art N+(ぐらすあーと えぬぷらす)
吹きガラスの制作体験ができるお店。好きな形と色を自由に組み合わせ、オリジナルのグラスやボウル、花器などが作れる。ご主人が分かりやすくサポートしてくれるので、小学生以上の子どもなら気軽に体験することができる。
【住所】北海道小樽市色内2-14-10 【電話】0134-31-2950 【営業時間】4~10月 9:00~18:00/11月~3月 10:00~18:00 【定休日】不定休 【料金】吹きガラス体験 2,700円~ 【ホームページ】ga-np.com
ニセコ昆布温泉 鶴雅別荘 杢の抄(にせここんぶおんせん つるがべっそう もくのしょう)
ニセコの静かな森の中に佇む温泉旅館。木のぬくもりを感じる心安らぐ空間で、昆布温泉を堪能する極上の時間が過ごせる。全25室の客室には、露天風呂付き、檜風呂付きの特別室も。
【住所】北海道虻田郡ニセコ町ニセコ393 【電話】0136-59-2323 【チェックイン】15:00~ 【チェックアウト】~11:00 【料金】サウナ付きスイート 1泊2食付 40,110円~/2名1室利用時(1名様分) ※冬期間(2016年12月30日~2017年3月19日) 54,150円~ 【ホームページ】www.mokunosho.com
ニセコアンヌプリ国際スキー場(にせこあんぬぷりこくさいすきーじょう)
初心者が楽しめるコースをはじめ、中上級者向けのコースも充実。ワイドな緩・中斜面が中心なのでファミリーでも楽しめ、上部エリアには羊蹄山や洞爺湖などの絶景パノラマビューが楽しめる中上級者向きの「チャンピオンコース」も。様々なコースでニセコのパウタースノーが楽しめる。
【住所】北海道虻田郡ニセコ町ニセコ485 【電話】0136-58-2080 【営業時間】8:30~16:30(ナイター営業 ~20:30) 【営業期間】~2017年5月7日(ナイター営業 ~2017年3月20日) 【料金】リフト券/5時間券 大人 4,000円/中学生 2,900円/小学生 2,400円(2017年3月20日まで) ※その他、8時間券や1日券などもあり ※時期によってリフト料金変動あり ナイター料金 2,000円 【ホームページ】annupuri.info
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2024.06.25アドベンチャーワールド、20頭のイルカ&クジラの圧巻マリンライブ7年ぶりリニューアル 「SUMMER CAMP 2024」7月1日より開催
-
トラベル
2022.10.28【福岡・糸島市】糸島でおさえておきたい!観光&グルメスポット6選をご紹介
-
KOREUMA
2018.12.01【秋田・白神山地】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2022.02.12【タイ】バンコクの路地裏最新スポット/中国北京 タイムトリップ
-
KOREUMA
2020.08.08【大阪・泉佐野市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2022.04.09【奈良・明日香村】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
イベント
2024.08.08イマーシブ・フォート東京、ハロウィンイベント初開催 昼はショーで大はしゃぎ・夜はゾンビに絶叫
-
KOREUMA
2017.04.08【京都・嵐山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2025.03.15澤井一希がリポートする『台湾・高雄~台東』の旅!おすすめ観光スポットやグルメを紹介 2025年3月15日放送
-
グルメ
2022.10.28【新潟・佐渡市】観光・グルメスポット5選|佐渡ならではのおすすめ体験型観光も
-
グルメ
2025.03.21金沢のおすすめ絶品ご当地グルメ11選!金沢にしかない名物から人気の名店10選も紹介
-
GUEST
2021.02.20具志堅用高“ゆかり”の旅