【福岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2017/10/21福岡
元祖長浜屋(がんそながはまや)
昭和27年(1952年)創業、長浜ラーメンの老舗。替玉発祥の店と言われる。注文してからあっという間に提供される定番のラーメンは、クセがなく、あっさりしたスープが特徴で、替玉が人気なのも納得の味わい。
【住所】福岡県福岡市中央区長浜2-5-25
【電話】092-711-8154
【営業時間】am4:00~26:00(L.O.25:45)
【定休日】年末年始
【料金】ラーメン 500円、替玉100円
「博多町家」ふるさと館(はかたまちや ふるさとかん)
博多の歴史や庶民の暮らしを学ぶことができる施設。博多の伝統工芸品の制作風景を間近で見ることができるだけでなく、博多人形の絵付け体験などもすることができる。また、博多弁によるユーモアのある話が笑いを誘う、郷土芸能・博多仁和加(にわか)を気軽に楽しむこともできる。
【住所】福岡県福岡市博多区冷泉町6-10
【電話】092-281-7761
【営業時間】10:00~18:00 ※展示棟入館は17:30まで ※絵付け体験に関しては下記公式HP参照
【定休日】12月29日~31日
【博多仁和加公演日時】毎月第1土曜・第3日曜 13:00~/入場無料 ※日時変更の場合あり・要問合せ
【料金】展示棟入館料 200円/博多人形 絵付け体験 1,000円
【ホームページ】www.hakatamachiya.com
楽天地 天神本店(らくてんち てんじんほんてん)
創業以来40年、人気のもつ鍋専門店。宮崎産のニラと熊本産のキャベツ、くさみのない新鮮なもつが特徴。もつはしつこさがなく、特製のスープがしみ込んだ野菜と一緒にいくらでもいただける美味しさ。
【住所】福岡県福岡市中央区天神1-10-14
【電話】092-741-2746
【営業時間】17:00~24:00(L.O.23:30)
【定休日】年中無休
【料金】もつ鍋満足コース 1人前 1,990円(税抜き) ※1人前より注文可能
【ホームページ】rakutenti.com
さきと
全国にファンがいる知る人ぞ知る居酒屋。福岡の地物を使った海鮮料理をはじめ、丁寧に作られた一品一品はどれをとっても美味しい。全国各地の名酒も揃っており、お酒好きにはたまらないお店。
【住所】福岡県福岡市中央区舞鶴2-8-25-101
【電話】092-781-8778
【営業時間】 18:00~22:00 ※早じまいの場合あり ※予約は金・土・日の18:00~19:00のみ受付
【定休日】水曜
【料金】ごまさば 864円、かに100%サラダ 680円、ふぐ刺し(小)1,458円、鍋島 大吟醸1合 1,296円
かじはら鯨店(かじはらくじらてん)
旦過市場にある鯨肉の専門店。鯨ベーコンや鯨の切り落とし、塩鯨など、なじみのある商品から他ではあまり見ない商品まで種類豊富に揃う。
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町4-2-21(旦過市場内)
【電話】093-521-2470
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】不定休
小倉かまぼこ 旦過店(こくらかまぼこ たんがてん)
大正9年(1920年)創業の老舗かまぼこ専門店。最高級のイトヨリダイのすり身を使用したかまぼこは、一つ一つが職人の手造り。名物のカナッペは、人参や玉ねぎなどの具を混ぜ込んだ魚のすり身を薄切りのパンで巻いて揚げた、おやつにもおつまみにもなる一品。
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町4-2-19(旦過市場内)
【電話】093-521-1559(本店)
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】日曜、祝日
【料金】カナッペ 140円
【ホームページ】www.kokura-kamaboko.com
赤壁酒店(あかかべさけてん)
お店の一角でお酒を飲む、昔ながらの「角打ち」が楽しめる酒販売店。
種類豊富な地酒や焼酎と共に、お酒に合う手作りのおつまみがいただける。
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町4-5-4
【電話】093-521-3646
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】日曜、祝日は不定休
【料金】無法松 吟醸 半合270円、皿倉 純米吟醸 半合320円、さばのぬか炊き 350円
寿司もり田(すしもりた)
職人歴66年の大将の握る寿司を求め、全国から客が集う、カウンター8席のみの人気寿司店。
柑橘類を使って素材本来の味を引き出すなど、工夫が凝らされた寿司がいただける。
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町2-5-17-2F
【電話】093-531-1058
【営業時間】ランチ 11:30~15:00(L.O.)、ディナー 16:30~19:30(L.O.)※予約推奨
【定休日】水曜
【料金】おまかせ握り 5,400円~
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2024.07.23ハウステンボス「ハロウィーンフェスティバル」開催 昼と夜で“ガラッ”と変わる体験
-
ABROAD
2017.12.23【パラオ vol.2】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
イベント
2024.07.16マザー牧場、営業時間延長「サマーナイトファーム」開催 ド迫力の打上花火・ナイト遊園地も
-
イベント
2025.03.14ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにリアルな恐竜が出現!?映画の世界に入り込む「ジュラシック・ワールド・ジャーニー」がスタート!
-
グルメ
2023.09.12【世界各国】ローカルで活きる音楽を聴きに|音楽とダンスに魅せられる旅
-
トラベル
2024.06.11四国初進出「OMO7高知 by 星野リゾート」6月13日にグランドオープン 街ごと好きになるおもてなし
-
KOREUMA
2017.08.12【北海道・帯広市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2024.09.07【ニュージーランド・クライストチャーチ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年9月7日放送
-
星野リゾート
2025.09.08「星野リゾート トマム」で「ファームアフタヌーンティー」開催中!トマム牛乳を使ったスイーツやセイボリーで秋の北海道を丸ごと堪能
-
イベント
2024.08.16富士本栖湖リゾート、8万株&15品種の花々が彩る「虹の花まつり」8月31日より開催
-
プラス旅
2024.09.02トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
星野リゾート
2025.07.1012月11日(木)に開業する、海峡のデザイナーズホテル「リゾナーレ下関」が予約受付をスタート!