【長野・松本市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2018/08/04松本城
現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城。
アルプスの山々を背景に黒と白のコントラストが美しい。
【住所】松本市丸の内4-1
【電話】0263-32-2902(松本城管理事務所)
【開場時間】8:30~17:00(8/11~8/19は8:00~18:00)
【定休日】12/29~12/31は休み
【料金】天守内観覧料 大人 610円、小・中学生 300円
【ホームページ】www.matsumoto-castle.jp
四柱神社(よはしらじんじゃ)
明治12年(1879年)創建。
全ての願いが叶うという意味から「願いごとむすびの神」と言われ、全国各地から参拝の人が訪れる。
【住所】松本市大手3-3-20
【電和】0263-32-1936
【営業時間】参拝は自由/社務所は9:00~16:30
【ホームページ】www.go.tvm.ne.jp/~yohasira/
善哉酒造(よいかなしゅぞう)
松本市中心部唯一の造り酒屋。蔵の前にある「女鳥羽の泉」は誰でも利用できる井戸水でこの水を使い酒造りをしている。隣接する直売所でお酒を購入することもできる。
【住所】松本市大手5-4-24
【電話】0263-32-0013(直売所・穂髙酒店)
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】不定休
【料金】女(め)鳥羽(とば)の泉(純米吟醸)720ml 1,760円、造り酒屋のあまざけ 500ml 650円
【ホームページ】www.mcci.or.jp/www/yoikana/index.htm
蕎麦倶楽部 佐々木
松本に数ある蕎麦店の中でも行列のできる人気店の一つ。香り高く旨味のある蕎麦がいただける。
【住所】松本市大手4-8-3
【電話】0263-88-3388
【営業時間】11:30~14:00/18:00~20:00(蕎麦売り切れ次第終了)
【定休日】月曜(月曜が祝日の場合は火曜休)、日曜と火曜は昼のみ
【料金】もりそば 1,000円、鴨つけそば 1,500円(夜は別途消費税あり)
星野リゾート 界 松本
松本駅から車で約15分の浅間温泉にあるお宿。館内2つの湯殿では様々な入浴法が体験できる。
信州ワインとのマリアージュを考えた季節の会席料理が美味。ロビーホールでは毎晩、生演奏が楽しめる。
【住所】松本市浅間温泉1-31-1
【電話】0570-073-011(界予約センター)
【料金】露天風呂付き客室1泊2食付き 1名 32,000円~(2名利用の場合)
【ホームページ】kai-ryokan.jp/matsumoto/
石井味噌
慶応4年(1868年)創業の味噌屋。天然醸造で3年間熟成させた三年味噌が自慢。
味噌商品の販売もあり、味噌蔵の見学もできる。
【住所】松本市埋橋1-8-1
【電話】0263-32-0534
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】なし
【料金】三年熟成の赤味噌 300g入り 1,080円など各種、味噌ぎょうざ 24個入り 972円(通販のみ 送料別)
【ホームページ】ishiimiso.com/
松本観光情報センター
美ヶ原高原など松本周辺の観光について調べたり、相談する事ができる。
【住所】松本市大手3-8-3
【電話】0263-39-7176
【営業時間】9:00~17:45
【定休日】年末年始
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2022.10.27【北海道・斜里町】知床で人気のスポット3選|観光スポットから食事処、ホテルまでご紹介
-
GUEST
2018.11.10【兵庫】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2018年11月10日放送
-
ABROAD
2025.03.08澤井一希がリポートする『台湾・台南&高雄』海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメを紹介 2025年3月8日放送
-
おでかけ
2025.04.23埼玉・森林公園で約70万本のアイスランドポピーと約10万本のネモフィラが見頃に!
-
お土産
2024.06.11【2024】鳥取で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
LIVE
2024.11.30【沖縄・那覇市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2024年11月30日放送
-
GUEST
2018.06.30【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2018/06/30放送
-
KOREUMA
2016.09.17【兵庫・淡路島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2022.10.27静岡の観光スポット9選!名所からグルメまで
-
ABROAD
2019.05.18【フィリピン・セブ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2017.09.16【沖縄・石垣島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
グルメ
2023.10.13【沖縄】厳選素材の地産食材を味わう|店主こだわりのグルメスポット4選