【大分】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2019/06/15岡城跡(おかじょうあと)
断崖絶壁に建てられた難攻不落の山城跡。幼少期を竹田で過ごした滝廉太郎は、岡城をイメージして名曲「荒城の月」を作曲したといわれている。石垣からは、くじゅう連山や熊本の阿蘇山を一望できる。
【住所】大分県竹田市大字竹田2761(岡城料金徴収所)
【電話】0974-63-1541(岡城料金徴収所)
【開城時間】9:00~17:00
【料金】入場料 高校生以上 1名 300円/小中学生 1名 150円 ※団体料金あり(20名以上)
【ホームページ】www.city.taketa.oita.jp/okajou/
湧水茶屋(ゆうすいちゃや)
名水百選にも選ばれた小津留湧水に隣接する豆腐店。
湧き水と大分産の最高級大豆で作る豆腐は、午前中ならば出来立てを食べることができる。揚げたての厚揚げも大人気。豆腐を使った惣菜やスイーツも多く並び、食堂も併設。
【住所】大分県竹田市直入町下田北1385-5
【電話】0974-78-1755
【営業時間】6:00~17:00/朝食 7:00~(厚揚げ、木綿豆富、おぼろ豆富、おにぎり)
食堂10:00~14:30 ※売り切れ次第終了となる場合があります
【定休日】火曜 ※祝日により定休日が変わることがあります
【料金】おぼろ豆富 出汁醤油 300円〈提供時間〉7:00~16:30
熱々厚揚げ 320円〈提供時間〉7:00~16:00
【ホームページ】http://yusuichaya.com/
白水ダム(白水溜池堰堤)(はくすいだむ(はくすいためいけえんてい))
1938年(昭和13年)、農業用水を管理する堰として作られ、国の重要文化財に指定されたダム。
水が白く流れ落ちる様子から日本一美しいと言われる。
【住所】大分県竹田市荻町鴫田
友修(ともしゅう)
竹田の郷土料理である“頭料理”が食べられる老舗食堂。頭料理は、流通が発達してなかった昔、海から遠い竹田で、貴重な海の魚を余すことなく食べようと生まれた。丁寧に下処理された頭や内臓、エラなどが並ぶ。うなぎや川魚、地酒など他のメニューも豊富。
【住所】大分県竹田市竹田町284
【電話】0974-63-2254
【営業時間】11:30~14:00/17:00~22:00(L.O. 21:00)
【定休日】不定休(主に月曜になることが多い)
【料金】頭料理 1人前 1,620円 ※要予約/竹田美人 300ml 972円
競秀峰(きょうしゅうほう)
大分を代表する景勝地、耶馬溪の中で巨石や奇石がおよそ1kmに渡って連なる「競秀峰」。険しい岩山を江戸時代に禅海和尚がノミと鎚だけを使い、30年の年月をかけて掘った青の洞門が残っている。
【住所】大分県中津市本耶馬渓町曽木
【電話】0979-52-2211(中津市本耶馬渓支所地域振興課)
【ホームページ】www.city-nakatsu.jp/categories/kanko-navi/
耶馬の里料理 天雲龍(やばのさとりょうり てんりゅう)
耶馬渓で獲れる天然のすっぽんが食べられるお店。
清流で育つすっぽんは身が引き締まって味が濃い。他にもイノシシなどの山の幸を味わうことができる。
【住所】大分県中津市耶馬渓町柿坂745-1
【電話】0979-54-2552
【営業時間】11:00~19:00
【定休日】木曜
【料金】スッポン鍋(松コース 9品)1人前 6,480円/(竹コース 4品)1人前 4,320円
※鍋料理は2人前から注文可能
【ホームページ】www.yabakei-tenryu.com/
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2023.12.10『純烈元メンバーの小田井涼平が登る!時代の流れを遡って登れる不思議な山 in 奈良県』 (登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
ロコレコ
2024.08.31【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
GUEST
2022.12.10【島根県・出雲/松江/安来】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
おでかけ
2024.06.06東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」本日オープン セレモニーにミッキー&ミニーら登場で華やかな幕開け
-
グルメ
2024.03.26【フィリピン】灼熱に染まるレガスピ!絶景”フィリピンの富士山”とは?
-
グルメ
2022.10.28【熊本・山鹿市】地元に人気のお店3選|自家製食材から地元食材までを堪能
-
GUEST
2017.10.28【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2017/10/28放送
-
GUEST
2018.08.18【沖縄県・阿嘉島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
イベント
2024.08.07愛媛県松山市の「第59回松山野球拳おどり」8月9日より開催 野球風衣装で演舞披露
-
GUEST
2024.03.09【島根】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年3月9日放送
-
KOREUMA
2018.08.04オーストラリア・シドニー①
-
GUEST
2025.03.01加藤雅也さんと巡る『奈良』ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年3月1日放送