【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2020年3月21日放送
GUEST
2020/03/21キッチンごりら
京都大学近くの閑静な住宅街にある洋食店。メニューはお肉が中心。
おいしいお肉をがっつり食べたい人にオススメ。
【住所】京都市左京区田中樋ノ口町17-3
【電話】075-702-3905
【営業時間】ランチ 平日 11:30~14:00/土曜、祝日 11:00~14:00/月~土曜 ディナー 17:30~21:00
【定休日】日曜
【料金】どろぶた ロースステーキ 250g 2,300円/ポークステーキ 300g 1,500円
【ホームページ】www.kitchen-golira.com/
賀茂別雷神社(上賀茂神社)(かもわけいかづちじんじゃ(かみがもじんじゃ))
天武天皇の御代に創建された京都最古の神社の一つ。通称「上賀茂神社」の名で親しまれている。
「本殿」と「権殿」は国宝に指定されており、その他の御殿のほとんどは重要文化財に指定されている。
また、平成6年に境内全域がユネスコ世界文化遺産に登録された。
【住所】京都市北区上賀茂本山339
【電話】075-781-0011
【参拝時間】5:30~17:00 ※楼門、授与所は8:00~、特別参拝は10:00~となります。
特別参拝 受付時間 10:00~16:00(土・日曜、祝日は16:30まで)
【料金】特別参拝 初穂料 大人 500円
【ホームページ】www.kamigamojinja.jp/
嵐山温泉 彩四季の宿 花筏(あらしやまおんせん さいしきのやど はないかだ)
嵐山の象徴“渡月橋”のたもとにある温泉旅館。嵐山唯一の展望露天風呂は、湯舟につかりながら四季折々の風景を眺められる。京都ならではの食材をふんだんに使った料理も自慢。
【住所】京都市西京区嵐山中尾下町57
【電話】075-861-0228
【定休日】不定休
【料金】「菖蒲」1泊2食付 1名 29,700円~ ※2名1室利用時
【ホームページ】www.hanaikada.co.jp/
東寺(とうじ)
平安遷都とともに創建され、弘法大師が真言密教の根本道場とした古刹。唯一残る平安京の遺構で、平成6年には世界遺産に登録された。高さ約55メートルの五重塔は現存する木造建築で日本一の高さを誇る。
【住所】京都市南区九条町1
【電話】075-691-3325
【開門時間】5:00~17:00
「五重塔初層 特別公開」次回の特別公開は4月25日~5月25日
拝観時間:8:00~17:00(16:30受付終了)
【料金】拝観料 大人 800円 ※金堂・講堂も拝観できます
【ホームページ】https://toji.or.jp/
弘法市(こうぼういち)
弘法大師・空海の命日である3月21日を期して、毎月21日に東寺の境内で開かれる縁日。
洛南高等学校(らくなんこうとうがっこう)
東寺の境内にある高等学校。勉学と部活動を両立する京都屈指の名門校。
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2024.12.07【広島・因島/生口島】草刈民代さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年12月7日放送
-
event
2024.07.11大洗海上花火大会、前回より増発15,000発打ち上げ 出演アーティストも発表
-
gift
2024.06.07【2024】奈良で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2019.01.26【富山・南砺市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
other
2025.02.15旅サラダPLUS特別企画 亀の井ホテル 日光湯西川 オールインクルーシブホテル 1泊ペア宿泊券を3組様に!
-
travel
2024.11.19沖縄の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
KOREUMA
2021.04.10【福岡・宗像市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
gourmet
2024.01.17【福島】日頃の疲れを吹き飛ばすストレス発散旅|辛いアイスクリームから海の幸まで
-
KOREUMA
2017.12.02【神奈川・三浦市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2016.12.10【青森】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2022.01.08【石川・金沢】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2023.09.02【広島県・尾道市向島】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート