【熊本】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
GUEST
2020/10/24草千里展望所(くさせんりてんぼうしょ)
標高約1,150m地点にある展望所。火口跡にある大草原に雨水が溜まってできたと言われる池が広がる、阿蘇を代表する風景を眺めることができる。
阿蘇中岳火口(あそなかだけかこう)
今なお火山活動が続く阿蘇五岳のひとつ。白い噴煙をあげる火口を間近に観察することができる。
阿蘇ネイチャーランド(あそねいちゃーらんど)
大自然を五感で感じる様々なアクティビティを体験できる。
阿蘇の原野を縦横無尽に走るアドベンチャートラックに乗ると、高低差100メートル地点にある絶景ポイントから阿蘇中岳の噴火口や大分・九重山、宮崎・祖母山までを見渡せる。
【住所】阿蘇市内牧1092-1
【電話】0967-32-4196
【営業時間】3月~10月 9:00~18:00/11月~2月 9:00~17:00
【定休日】木曜、年末年始 ※木曜祝日の場合は営業
【料金】阿蘇アドベンチャートラック 1名 4,000円 ※要予約、冬期(12月~2月)は運休
【ホームぺージ】aso.ne.jp/natureland
黒川温泉(くろかわおんせん)
7種にわたる豊富な泉質が特徴の温泉街。緑豊かな山に囲まれ、自然に溶け込むように30軒の旅館が建ち並ぶ。趣向を凝らした露天風呂のある旅館が多いのも魅力のひとつで、入湯手形を購入すれば28か所ある露天風呂から3か所を選んで湯巡りを楽しむことができる。
【住所】南小国町満願寺6594-3
【問合せ】0967-44-0076(黒川温泉観光旅館協同組合)
【ホームページ】www.kurokawaonsen.or.jp
旅館 奥の湯(りょかん おくのゆ)
約2000坪の敷地内に離れを含む客室と11種類の湯船を備える温泉旅館。
3棟ある離れ一戸建て「竹林別館」には専用の半露天風呂がある。地元の朝市などで仕入れた旬の食材を取り入れた田舎風会席料理も好評。予約すれば熊本名物の馬刺しも味わえる。
【住所】南小国町満願寺6567
【電話】0967-44-0021
【営業時間】8:00~21:00
【定休日】なし
【料金】離れ一戸建て「竹林別館」 1泊2食付 1名 33,150円~ ※2名1室利用時
別注 馬刺し 3,500円 ※前日までに予約
【ホームぺージ】www.okunoyu.com
鍋ヶ滝公園(なべがたきこうえん)
約9万年前に起こった4度目の巨大噴火で作られたとされる滝。流れ落ちる水が浸食して形成された裏の空洞から滝を観賞することができるため、「裏見の滝」の別名を持つ。
【住所】小国町大字黒渕
【問合せ】0967-46-2113(小国町役場情報課)
【営業時間】9:00~17:00(最終入場16:30)
【定休日】土・日曜、祝日、年末年始 ※詳しくはホームページをご確認ください
【料金】入園料 大人 300円(小中学生 150円)
【ホームぺージ】www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/aview/143/1445.html
高森田楽の里(たかもりでんがくのさと)
高森の伝統料理、田楽を楽しめる名店。築200年を数える母屋で火山灰土壌でのみ育つ特産のつるの子芋やヤマメ、豆腐を囲炉裏で焼き、特製の味噌で味わう。
【住所】高森町高森2685-2
【電話】0967-62-1899
【営業時間】3月下旬~11月 11:00~19:30/土・日曜、祝日 10:00~19:30
12月~3月初旬 平日11:00~17:00/土・日曜、祝日 10:00~18:30
【定休日】なし
【料金】田楽定食 1,980円
【ホームページ】www.dengakunosato.com
上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)
高森町にある四大熊野座神社のうちのひとつ。全長310メートルの参道は陽光を遮る杉林の合間を縫って、神殿まで続く苔むした石段と石灯籠が創り出す神秘的な景色。神殿裏にある「穿戸岩(うげといわ)」は阿蘇の神の従者・鬼八法師が蹴破ったとの伝説が残る、縦横10メートルを超える大風穴。巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、どんな困難も乗り越えられる象徴として「合格・必勝」のご利益があると言われる。
【住所】高森町上色見2619
【問合せ】0967-62-2913(高森町役場政策推進課)
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2024.08.30さつまいもグルメの祭典「横浜おいも万博2024」10月18日より開催 全国から30店舗以上が集結
-
KOREUMA
2016.05.14【伊勢】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2024.12.26仙台の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
LIVE
2022.10.29【長崎・松浦市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
グルメ
2023.05.28【沖縄県】魅惑のトロピカルスイーツを巡る旅〜南国ならではのフルーツも楽しもう!〜
-
ABROAD
2022.12.10【スペイン・カナリア諸島/ラ・ゴメラ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2018.09.22【和歌山・紀の川市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
LIVE
2022.12.10【愛媛県・八幡浜市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
KOREUMA
2018.10.06【長野・長野市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
星野リゾート
2025.05.01「界 雲仙」のおひとり様向け宿泊プラン「雲仙おひとり湯ごもり滞在」で、気ままに湯浴みを楽しむひとり温泉旅
-
GUEST
2019.01.19【京都】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2019年1月19日放送
-
ABROAD
2025.04.05山代エンナがリポートする『カルフォルニア&ロサンゼルス』の旅!おすすめ観光スポットやグルメを紹介 2025年4月5日放送