【新潟】柏木由紀さんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年12月14日放送
GUEST
2024/12/14
今回、ゲストの柏木由紀さんが旅するのは新潟県。おすすめの観光スポットやご当地名物グルメを紹介します。
みどりと森の運動公園

野球場や屋内コートなどの運動施設がある公園。広場にも多数の遊具や休憩施設が設置されている。
- 【住所】
- 新潟市西区板井1018-1
- 【電話】
- 025-264-7680(新潟市西区役所 建設課)
信吉屋(しんきちや)

1986年創業、開店前から行列のできるラーメン店。新潟5大ラーメンの一つである「新潟あっさり醤油」が地元の人々に愛され続けている。おすすめはワンタンメンで、手作りのワンタンとスープがベストマッチ。
- 【住所】
- 新潟市中央区東堀前通6番町423-7本町中央市場内
- 【電話】
- 025-228-3436
- 【営業時間】
- 11:00~(麺がなくなり次第終了)
- 【定休日】
- 水~金曜
- 【料金】
- ワンタンメン普通 1,000円
彌彦神社(やひこじんじゃ)

「おやひこさま」の愛称で親しまれ、古くから越後一宮として信仰を集める神社。
明治天皇と昭和天皇も訪れた。境内に火の玉石と呼ばれている石占が人気スポットの一つ、その石を持ち上げたとき感じる重さで吉凶を占う。
- 【住所】
- 西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
- 【電話】
- 0256-94-2001
- 【参拝時間】
- 8:30~16:00
- 【ホームページ】
- www.yahiko-jinjya.or.jp
弥彦温泉 四季の宿みのや

彌彦神社の門前にある創業320年余りの歴史ある温泉宿。
2023年にリニューアルされた源泉露天風呂付客室は、レトロな雰囲気を楽しみながら、ゆっくり温泉に浸かって過ごせる。夕食は地の旬食材で作った会席料理を堪能できる。
- 【住所】
- 西蒲原郡弥彦村弥彦2927-1
- 【電話】
- 0256-94-2010
- 【料金】
- 源泉露天風呂付客室フロア 四照花 1泊2食付 1名 31,350円(入湯税別)~ ※2名1室利用時
村祐 和 1合 880円
- 【ホームページ】
- www.minoya.net
大衆食堂正広

新潟5大ラーメンの一つ「三条カレーラーメン」が食べられるお店。スパイスを数種類調合し、出汁と合わせたカレースープが人気。新潟名物のタレかつ丼はヒレを使ったあっさり味。
- 【住所】
- 三条市石上2-13-38
- 【電話】
- 0256-31-4103
- 【営業時間】
- 11:00~16:00(L.O. 15:30)※スープがなくなり次第終了
- 【定休日】
- 月曜 ※祝日の場合は営業 翌日休み/月1で火曜休み
- 【料金】
- カレーラーメンとミニタレかつ丼セット 1,480円
藤次郎オープンファクトリー

燕市にある金属加工品の工房。包丁をはじめナイフの製造を中心に、家庭用からプロが使う包丁まで品揃えされている。工場見学施設でもあるため、間近に職人による刃物の製造工程を見学することができる。
- 【住所】
- 燕市吉田東栄町9-5
- 【電話】
- 0256-93-4195
- 【営業時間】
- オープンファクトリー 10:00~17:00/ナイフギャラリー 10:00~18:00
- 【定休日】
- 不定休
- 【料金】
- フルーツナイフ製作体験 1名 3,300円 ※要予約
- 【ホームページ】
- tojiro.net
らーめん勝 燕三条店

新潟5大ラーメンの一つ「燕三条系背脂ラーメン」のお店。
背脂たっぷりのラーメンは、自家製極太麺との相性抜群。注文する際に背脂の量を指定できる。地場産品のメタルの器は、スープが冷めにくい二層構造になっている。
- 【住所】
- 燕市井土巻3-96
- 【電話】
- 0256-66-0282
- 【営業時間】
- 平日 11:00~15:00、17:00~23:50(L.O.)/土・日曜、祝日 11:00~23:50(L.O.)
- 【定休日】
- 火曜
- 【料金】
- 中華そば 850円
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2021.12.04【富山】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2023.04.08【熊本県・宇城市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
星野リゾート
2025.04.15北海道からグアムまで、7ヵ所の「リゾナーレ」で春を祝うイベント「花咲くリゾナーレ2025」が開催!
-
トラベル
2023.11.05『地元の人々と触れ合うことができて独特の景色も観れる勇壮な山in 神奈川県』 (登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
GUEST
2017.02.04【沖縄】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
その他
2024.06.29『春を感じる日本の風景 フォト&動画コンテスト』 受賞作品発表
-
おでかけ
2025.03.23【三重県・朝熊ヶ岳】伊勢の歴史と神聖なパワーを感じる山に波岡一喜が登る!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
トラベル
2023.04.02【和歌山県】海・温泉・自然が魅力のリゾート地!白浜を存分に楽しむ2日間の旅
-
GUEST
2024.06.15【静岡】THE RAMPAGEのRIKUさんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年6月15日放送
-
KOREUMA
2022.12.03【秋田県・男鹿市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.12.10【静岡・焼津市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2022.01.08【石川・金沢】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け