今回、ゲストの加藤諒さんが旅するのは北海道は札幌市と北広島市。有名なジャンプ競技場や歴史ある動物園、札幌屈指の人気ラーメン店、北海道グルメでは外せないジンギスカン、シメパフェの専門店など、おすすめの観光スポットやご当地名物グルメを紹介します。

 

大倉山ジャンプ競技場(おおくらやまじゃんぷきょうぎじょう)

1972年の札幌オリンピックの際に使われたジャンプ競技場。
現在も数多くのジャンプ競技大会が行われている。競技のない日は展望台として開放。

 

らーめん四代目いちまる 八軒店(らーめんよんだいめいちまる はちけんてん)

90年以上前に屋台からスタートした札幌屈指の人気ラーメン店。味付けしょうががレンゲにたっぷり載った看板メニュー「しょうがの極みそらーめん」は、冷えた体を内側から温めてもらいたいと考案されたもの。

 

札幌市円山動物園(さっぽろしまるやまどうぶつえん)

1951年に開園した北海道で最も歴史ある動物園。
東京ドーム4個分ほどの敷地に、およそ160種類の生き物が展示されている。動物たち本来の生育環境をできる限り再現することに力を入れている。2024年5月にオープンした「オランウータンとボルネオの森」は森を再現するため高さ12mもあり自然光が降り注ぐ、1日数回のスコールも。

 

北海道ジンギスカン蝦夷屋(ほっかいどうじんぎすかんえぞや)

子羊の肉・ラムをメインに提供するジンギスカン店。1センチ以上の厚さの肉を特製ダレに漬け込んだ「なまら厚切りジンギスカン」や、ジンギスカン専用の卵かけご飯などが人気。

 

夜パフェ専門店 パフェテリア パル(よるぱふぇせんもんてん ぱふぇてりあぱる)

札幌のシメパフェブームの火付け役の1つとされる夜パフェ専門店。北海道の牛乳を使ったクリームと旬のフルーツを使ったパフェが人気。季節ごとに約6種類ほどの厳選したメニューを提供している。

 

回転寿司 根室花まる 西野店(かいてんずし ねむろはなまる にしのてん)

本店を根室に構える回転寿司店。
道東で獲れた新鮮な海鮮を毎日お店に直送し、素材の鮮度をいかしたネタを揃えている。

 

エスコンフィールドHOKKAIDO(えすこんふぃーるどほっかいどう)

北海道日本ハムファイターズの本拠地。グッズショップや飲食店などの施設が豊富で、試合の無い日でも楽しめる。球場のレフト側に建つ「タワー・イレブン」には、世界初の球場内にある天然温泉・サウナ施設がありホーム試合の開催日には観戦しながらサウナを楽しめる。