【宮城・仙台】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2016/07/02松澤蒲鉾店 ハピナ名掛丁本店(まつざわかまぼこ)
明治43年(1910年)創業の仙台一の老舗蒲鉾店。店内には40種以上の蒲鉾が取り揃えられている。
【住所】宮城県仙台市青葉区中央1-8-28
【電話】022-222-5723
【営業時間】9:30~19:00
【定休日】元旦のみ
【料金】磯あわび 864円
土井親方のこだわり料理 縁(どいおやかたのこだわりりょうり えん)
職人歴46年の親方が作る、地元で人気の和食料理店。
食材には、親方自ら産地まで足を運び、厳選したものを使用している。
【住所】宮城県仙台市青葉区大町2丁目13-9 幸田ビル1F
【電話】022-263-1030
【営業時間】17:00~22:00(ラストオーダー)
【定休日】月曜
【料金】わんぱく玉子の出し巻 やくらいわさび入り700円
薬莱山葵栽培園(やくらいわさびさいばいえん)
薬莱山の麓から湧き出る地下水を組み上げ、1分間に約70トンの水を使いわさびを育てている。
水分をたっぷり含んだ粘り気とマイルドな辛みが特徴。
【住所】宮城県加美郡加美町字味ケ袋新坂1番
【電話】0229-67-5108 ※栽培園の見学については、栽培園までお問い合わせください。
薬莱わさび茶屋(やくらいわさびちゃや)
薬莱山葵栽培園の直営レストラン。旬の食材とわさびを使用したわさび御膳などのメニューの他、薬莱わさびを使用した、加工品の販売も行っている。
【住所】宮城県加美郡加美町字味ケ袋薬莱原1-335
【電話】0229-67-3822
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】月曜
【料金】わさび入りシソ巻 500円
あゆの里直売処(あゆのさとちょくばいどころ)
一般的な養殖場の約2倍の速さの水流で泳がせる事で、天然物に負けない身の引き締まった鮎を育てている。鮎の活きじめは6月中旬~8月までの期間限定商品。
【住所】宮城県加美郡加美町矢越28-1
【電話】0229-63-5659
【営業時間】10:00~18:00(4月~9月)/10:00~17:00(10月~3月)
【定休日】不定休
【料金】はやせ鮎の活き〆 500g 2,052円(箱代・送料別)
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2016.03.26【神奈川・葉山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2022.01.22【大分】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年1月22日放送
-
KOREUMA
2017.01.14【高知・安芸市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
gourmet
2022.10.29【長崎・松浦市】おすすめ地元グルメ4選|絶品級の海の幸がラインナップ
-
event
2024.08.29東京スカイツリー、「呪術廻戦」と初コラボ 9月25日よりイベント開催
-
gift
2024.12.29【2024】名古屋駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
GUEST
2016.11.26【静岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
gourmet
2025.04.01タリーズから、ハリポタで人気の「バタービール」風ドリンクが登場!「ハリー・ポッター エスプレッソ バタービール シェイク」が4月2日(水)から期間限定で販売
-
travel
2022.10.28【鹿児島県】ローカル線でめぐる地元の名産、観光名所を望めるお宿など6選|観光スポットから宿、名産店・名産品までご紹介
-
travel
2024.11.27埼玉の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
ABROAD
2019.09.14【ブルガリア・トリャヴナ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
gourmet
2023.09.22【北海道・名寄市】もち米の里から発信!地元で人気の厳選おいしいもの3選をご紹介