【茨城県・水戸市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
KOREUMA
2023/06/10
だるま納豆 本店(だるまなっとう ほんてん)
1948年にオープンしたお店。 茨城県産の大豆を使用した納豆を販売しており、一粒一粒が大きく粘り気が強いのが特徴。
【住所】水戸市柳町1-7-8 【電話】029-221-7068 【営業時間】9:00~17:30 【定休日】1月1日 【料金】だるま わら納豆1本束 270円 【ホームページ】www.darumanatto.jp/
洋食屋 花きゃべつ(ようしょくや はなきゃべつ)
1980年にオープンした洋食屋さん。オムライスが名物で、その中でもだるま納豆を使用した水戸市ならではの納豆ハヤシオムライスが大人気。 納豆ハヤシオムライスには隠し味があり、納豆には柚子胡椒、ソースにはハバネロが入っている。
【住所】水戸市南町2-6-31 【電話】029-306-6850 【営業時間】11:00~14:00 【定休日】日曜、祝日 【料金】だるま納豆ハヤシオムライス 980円 【ホームページ】www.mito-hanakyabetsu.com/
レストラン イイジマ
常陸牛を中心としたお料理を提供するお店。ステーキをはじめ、しゃぶしゃぶや様々な部位が乗った五福盛をいただくことができる。普通のお食事はもちろん、記念日に合わせたしあわせプランや、お食い初めプラン、両家顔合わせプランなど様々なプランが用意されている。
【住所】水戸市見和2-251-10 【電話】029-252-8115 【営業時間】11:00~21:30(L.O. 20:00) 【定休日】年末年始 【料金】常陸牛五福盛り 7,150円 【ホームページ】nikunoiijima.co.jp/restaurant/
麺や 赤龍(めんや あかりゅう)
JR水戸駅から歩いてすぐの場所にある茨城の名物“スタミナラーメン”をいただくことができるラーメン屋さん。 餡は温かく麺は冷たい“スタミナラーメン 冷やし”、餡麺ともに温かい“スタミナラーメン ホット”の2種類を提供している。中に入っているレバーは臭みがなく、大きくて食べ応えがあるのが特徴。
【住所】水戸市宮町1-3-38 中村ビル1F 【電話】029-233-2211 【営業時間】11:30~15:00/17:30~23:00 【料金】スタミナらーめん(冷やし・ホット) 830円 【ホームページ】akaryu.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2021.01.09【岩手・宮古市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2021.02.20具志堅用高“ゆかり”の旅
-
ABROAD
2023.04.29【オーストラリア・タスマニア vol.1】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2021.04.10【オーストラリア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2021.08.14【岐阜・大垣市&揖斐川町】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
星野リゾート
2025.05.14「星のや竹富島」で夏の島民の暮らしを体験する「なちゆくい島時間」を6月1日(日)から開催
-
GUEST
2022.03.05【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年3月5日放送
-
GUEST
2017.07.29【北海道・小樽/積丹半島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
お土産
2025.04.17【2025】秋田で人気のお土産おすすめ23選|定番のお菓子・スイーツ・雑貨からかわいい・日持ちするお土産まで幅広く紹介
-
トラベル
2023.01.31【2023年完全版】韓国出入国手続きマニュアル〜注意事項・持ち物チェックリストetc〜
-
イベント
2025.07.17関西最大級、74万本のひまわりが咲く兵庫県佐用町へ!7月19日(土)から「佐用町南光ひまわり祭り2025」開催
-
ABROAD
2019.02.16【オーストラリア・ケアンズ・グリーン島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート