【神奈川・横浜市】コレうまの旅!ご当地名物グルメ4選 2024年4月6日放送
KOREUMA
2024/04/06
今回、大仁田美咲アナが“コレうまの旅”で訪れたのは神奈川県横浜市。地元の方におすすめいただいたご当地名物グルメを紹介します。
KIKIレストラン&売店(ききれすとらんあんどばいてん)

横浜中華街にある、食べ歩きフードを販売するお店。エビマヨや焼売などの点心メニューを食べ歩きしやすいよう、串にして提供し、人気を得ている。その他、巨大な鶏の揚げ物である大鶏排(ダイジーパイ)も人気。
【住所】横浜市中区山下町191
【電話】045-211-4286
【営業時間】11:00~22:00
【定休日】無休
【料金】エビマヨ串 500円
萬珍樓 點心舗(まんちんろう てんしんぽ)

明治25年創業の中華料理の老舗。點心舗は、約50種類もの点心料理を提供している飲茶の専門店。
点心料理の他、約90種類ものアラカルトやコース料理など、多彩なメニューを楽しむことができる。
【住所】横浜市中区山下町156
【電話】045-664-4004
【営業時間】平日 11:00~15:00、17:00~22:00/金曜 8:00~15:00、17:00~22:00
土・日曜、祝日 8:00~22:00
【定休日】月曜
【料金】海老蒸し餃子 480円 /こぶた餃子 800円 /五目あんかけ炒飯 2,300円
※別途サービス料10%
【ホームページ】www.manchinro.com/tenshimpo/
サモアール 馬車道店(さもあーる ばしゃみちてん)

1974年創業の紅茶専門店。
定番商品のロイヤルミルクティは、創業以来のこだわりのレシピで作られている。ミルクティーの他、オムライスも人気で、チキンのオムライスはピリッとした辛みが良いアクセントになっている。
【住所】横浜市中区弁天通4-67-1 馬車道スクエアビル1階
【電話】045-201-3050
【営業時間】11:00~21:30(21:00 L.O.)
【定休日】なし
【料金】チキンのオムライス ドリンクセット 1,800円
泉平 馬車道本店(いずへい ばしゃみちほんてん)

1839年創業、「横浜でいなりと言えば泉平」と言われるほどの名店。油揚げは代々伝承してきたこだわりのレシピで味付けされており、甘くてコクがある。
さっぱりした酢飯との相性は抜群。細長い形も特徴で、食べやすいという利点がある。
【住所】横浜市中区尾上町5丁目62-2
【電話】045-681-1514
【営業時間】9:00~1900
【定休日】なし
【料金】まぜ(いなり、かんぴょう巻き詰合せ) 1,000円
【ホームページ】izuhei.net/
※当サイトに掲載している情報は、取材時点のもので、全てが最新のものとは限りません。ご理解の上、ご利用ください。
RECOMMENDED
おすすめ
-
LIVE
2023.01.21【大分県・佐伯市蒲江】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
LIVE
2023.05.20【兵庫県・淡路島】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2019.01.19【ハワイ・ラナイ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2022.12.19【スペイン・カナリア諸島】まるで月面の世界!ランサローテ島の湧き出る地熱を感じる旅
-
ABROAD
2024.11.02【バルト三国 ラトビア・エストニア】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年11月2日放送
-
LIVE
2025.05.31【長崎・雲仙市】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2025年5月31日放送
-
トラベル
2022.10.29【鹿児島・霧島市】癒されスポット7選|神宮から滝までご紹介します
-
GUEST
2024.11.23【奈良・和歌山】橘ケンチさんと巡るゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年11月23日放送
-
グルメ
2025.06.10富山のおすすめ絶品ご当地グルメ15選!富山にしかない名物から人気の名店14選も紹介
-
GUEST
2022.04.02【宮城県・仙台市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年4月2日放送
-
KOREUMA
2024.05.11【宮崎・宮崎市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年5月11日放送
-
グルメ
2022.10.27【東京・麻布】立ち寄ったら訪れたい!心も体も満たされるグルメスポット3選