【京都・亀岡市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
LIVE
2022/07/30
京都舞コーン
今回の発掘ポイントは、京都府の亀岡市から、舞妓のように白いトウモロコシ。 糖度が20度以上あってメロンより甘い。その甘さには秘密があり、実はネギ畑にトウモロコシを植えることで奇跡的に甘く育っている。農家の村田さんは元々消防士だったが、5年前に参加した農家さんが集まるイベントで多くの刺激を受けて、農業の道へ進もうと決めた。まずはトウモロコシを丸かじりで頂き、次は醤油を垂らした焼きとうもろこし、さらに、より甘さが引き立つ天ぷらも頂く。
RECOMMENDED
おすすめ
-
LIVE
2024.06.22【長崎】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年6月22日放送
-
おでかけ
2025.01.26【長野・飯盛山】霧氷が彩る絶景の山に戸田れいが挑む(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
その他
2024.06.29『春を感じる日本の風景 フォト&動画コンテスト』 受賞作品発表
-
ABROAD
2018.05.19【フランス・コルシカ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
トラベル
2022.10.27静岡の観光スポット9選!名所からグルメまで
-
トラベル
2024.10.16宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
LIVE
2024.06.01【静岡】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート 2024年6月1日放送
-
おでかけ
2025.04.11神戸に約100万輪のネモフィラが咲き誇る春の新名所が誕生!「こうべアグリパークネモフィラの丘2025」が4月12日(土)から初開催
-
KOREUMA
2020.04.04陸斗が行く!日本縦断コレうまの旅<再放送>
-
お土産
2024.05.15【2024】茨城で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
ABROAD
2022.05.21【コスタリカ】熱帯雨林&生き物の楽園
-
KOREUMA
2017.11.04【新潟・新潟市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け