【高知県・四万十市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
LIVE
2023/07/29
土用の丑の日目前!四万十川で天然ウナギ漁体験
高知・四万十市で発掘したのは、日本最後の清流・四万十川の天然ウナギ。 7月30日は土用の丑の日!年々漁獲量が減り希少になっている天然ウナギだが、四万十川では伝統漁法の「柴漬け漁」体験がおこなわれており、自分でとることができる。川漁師さんが実際におこなっている漁に中丸君も挑戦。さらに貴重な四万十川の恵みを河原で調理しいただく。
RECOMMENDED
おすすめ
-
LIVE
2022.12.10【愛媛県・八幡浜市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2018.06.23【台湾・台北~日月潭】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2023.01.14【兵庫県・城崎】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2016.06.18【ニュージーランド③ オークランド&マタカナ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2022.10.29【新函館北斗駅】地元で愛されるお店3選|地元食材を味わえるお店をご紹介
-
KOREUMA
2017.07.08【宮崎・宮崎市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2024.01.20【三重県・伊勢/鳥羽】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年1月20日放送
-
ABROAD
2016.08.20【ポーランド共和国・クラクフ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2020.02.08【鳥取・境港市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
イベント
2024.08.26茨城県「第57回常総きぬ川花火大会」9月21日に開催 13,000発が秋の夜空彩る
-
GUEST
2022.04.02【宮城県・仙台市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2022年4月2日放送
-
KOREUMA
2019.02.16【埼玉・秩父市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け