【高知県・四万十市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
LIVE
2023/07/29
土用の丑の日目前!四万十川で天然ウナギ漁体験
高知・四万十市で発掘したのは、日本最後の清流・四万十川の天然ウナギ。 7月30日は土用の丑の日!年々漁獲量が減り希少になっている天然ウナギだが、四万十川では伝統漁法の「柴漬け漁」体験がおこなわれており、自分でとることができる。川漁師さんが実際におこなっている漁に中丸君も挑戦。さらに貴重な四万十川の恵みを河原で調理しいただく。
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル
2024.11.30山梨の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
GUEST
2019.07.13【伊豆大島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2017.04.15【岩手県・盛岡/平泉など】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2023.06.10【北海道・旭川~美瑛】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2024.06.22【愛知・名古屋市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年6月22日放送
-
おでかけ
2024.06.27富士急ハイランド、子ども向け水遊び広場「キッズジャッパーン!」7月13日より期間限定オープン
-
KOREUMA
2021.07.17【山梨・甲州市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2022.10.29【鹿児島・種子島】種子島おすすめ観光・グルメスポット|島の魅力あふれるスポットをご紹介
-
KOREUMA
2020.06.06日本全国コレ!うまかろう 特選集<タレント編④>
-
GUEST
2019.09.14【大阪】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
ABROAD
2019.09.21【ギリシャ・アテネ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2020.10.31【京都・京丹後市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け