推しのイッピン朝ごはんスペシャル! 旅サラダメンバーがおすすめの朝ごはんをご紹介
OTHERS
2024/08/03
今回ご紹介するのは、「朝だ!生です旅サラダ」のレギュラーメンバーがもう一度食べたい、食べてみたい、おすすめの朝ごはんです。日本各地の知る人ぞ知る朝ごはんや世界の絶品朝ごはんまでたっぷりご紹介します。
神田正輝さん推しの朝ごはん
光風湯圃べにや(こうふうゆでん べにや)

福井県最北端に位置する、閑静な田園地帯に宿が30軒ほど並ぶ温泉地。
「あわら温泉」で140年続く老舗温泉旅館。石原裕次郎さんをはじめとした多くの著名人が訪れていたが、2018年に旅館が全て焼失し、3年かけて新たに建て直し、2021年に客室を17室に減らしリニューアルオープン。朝食は「地域とのつながり」をテーマに、地元の農家さんから頂いた食材を使っている。
メインは銅釜で炊くごはん。ごはんの進むおかずがたくさん並び、朝から贅沢な時間が過ごせる。
- 【住所】
- 福井県あわら市温泉4-510
- 【電話】
- 0776-77-2333
- 【料金】
- 特別室 呉竹 1人 91,300円~ ※利用は2名から ※朝夕食付
- 【ホームページ】
- awara.co.jp/
勝俣州和さん推しの朝ごはん
魚河岸丸天 魚河岸店(うおがしまるてん うおがしてん)

駿河湾の海の幸が水揚げされる沼津港市場に隣接しており、朝どれの新鮮な魚介類を、圧倒的なボリュームでリーズナブルにいただける。創業以来、朝早く働く市場の関係者、漁師さんに美味しい朝食を提供することをモットーに、現在では「朝食で新鮮な魚を食べたい」と訪れる観光客をはじめ、地元の会社員、ファミリーなど、さまざまなシーンで利用されている。
- 【住所】
- 静岡県沼津市千本港町100-1
- 【電話】
- 055-963-0202
- 【料金】
- 魚河岸丸天丼 1,980円/海鮮かき揚げ丼 1,650円/まぐろのフルテールシチュー 1,540円~
- 【ホームページ】
- uogashi-maruten.co.jp/uogashi/
中丸雄一さん推しの朝ごはん
枕崎みなと食堂(まくらざきみなとしょくどう)

枕崎港に併設する枕崎お魚センターの中にあり、土日には行列ができるほどの人気店。獲れたての新鮮なお魚はもちろん、枕崎名物の鰹節と鰹出汁は絶品。お店では鰹節食べ放題、鰹出汁飲み放題となっている。
人気メニューの特選地魚刺身定食は数量限定で、枕崎近海でとれた地魚5~6種類のお刺し身(魚種は水揚げ状況による)とカンパチのあら煮が味わえる。
また、枕崎船人めしは、漁師が釣った鰹を船上で捌き、ごはんにのせて豪快に食べる漁師めしを現代風にアレンジしたメニューで、ぶえん鰹の切り身に鰹節、鰹出汁など、鰹を丸ごと楽しめる。
- 【住所】
- 鹿児島県枕崎市松之尾町33-1(枕崎お魚センター内)
- 【電話】
- 0993-73-2311
- 【料金】
- 特選地魚刺身定食 2,400円 ※数量限定/枕崎船人めし 1,400円
- 【ホームページ】
- makurazaki-osakana.com/minato-shokudo/
松下奈緒さんの憧れの朝ごはん「世界一の朝食」
神戸北野ホテル(こうべきたのほてる)

異国情緒漂う街、神戸・北野エリアにあるホテル。その特徴は「都市型オーベルジュ」であること。宿泊客のうちホテルで朝食を食べる人の割合がほぼ100%と、他に類を見ないほど「食」に特化している。「世界一の朝食」は神戸北野ホテルの代名詞とも言える朝食で、この朝食を食べるために全国からお客さんが集まる。
- 【住所】
- 神戸市中央区山本通3-3-20
- 【電話】
- 078-271-3711
- 【料金】
- 世界一の朝食 8,600円
- 【ホームページ】
- www.kobe-kitanohotel.co.jp/
世界の朝ごはん
中国 上海
《中国 上海》2018年12月1日放送
詳しい情報は、2018年12月1日のホームページをご覧ください。 ※現在状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
鲁迅公園(ルーシュンゴンユェン)
朝、体を動かすためにたくさんの人が集まってくる公園。太極拳や気功、ダンスなどここで体を動かしている。
梦花街馄饨(モンファージェーフゥンデゥン)
6時30分オープンでいつも8時過ぎにはなくなってしまうという、地元で評判のワンタンの専門店。
一番人気メニューは肉と野菜が入ったワンタン。
カンボジア シェムリアップ
《カンボジア シェムリアップ》2015年6月6日放送
詳しい情報は、2015年6月6日放送のホームページをご覧ください。 ※現在状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
リーリー レストラン(Ly Ly Restaurant)
街のレストランのほとんどが、午前6時にはオープンする。定番メニューは「クイティウ」という米の麺。
具材と一緒にさっと湯どうししてから、野菜ベースのスープをたっぷりかけスパイスたっぷりのタレをかけていただく。現地では、通勤通学前に飲食店に立ち寄り朝ごはんを食べるのが一般的。
トルコ アラチャトゥ
《トルコ アラチャトゥ》2023年6月3日放送
詳しい情報は、2023年6月3日のホームページをご覧ください。 ※現在状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
ブンバ朝食クラブ(Bumba breakfast club)
エーゲ海に面する小さなリゾート地アラチャトゥの可愛い街並みに佇む朝食専門店。
庭に植えられたオリーブなどの木々の木漏れ日が美しい中庭で頂くトルコ式の朝食は、名物の揚げパンやチーズにジャム、卵料理などおよそ20種類にも。しかも、おかわりし放題。
ブルガリア ソフィア
《ブルガリア ソフィア》2013年9月21日放送
詳しい情報は、2013年9月21日のホームページをご覧ください。 ※現在状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
МЛЕКАРНИЦАТА “ДОБРЕВ”(乳製品専門店ドブレフ)
地元で有名な乳製品の専門店。チーズやミルク、ヨーグルトなど、60種類以上もの乳製品を扱っている。
ヨーグルトは固形のタイプでも振って中身を柔らかくし、蓋に穴をあけて飲むのがブルガリア流。
フランス パリ
《フランス パリ》2024年4月6日放送
詳しい情報は、2024年4月6日のホームページをご覧ください。 ※現在状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
カフェ ヴェルレ(cafe verlet)
1880年創業の老舗カフェ。創業当時から現在にいたるまで珍しい産地のコーヒー豆を輸入し続けており、現在約30種を販売。名物のブレンドコーヒーは1800年から使われている陶製フィルターのコーヒーポットで抽出するフレンチスタイル。味が損なわれることなくドリップされた、味わい豊かなカフェが楽しめる。
アメリカ ニューヨーク
《アメリカ ニューヨーク》2018年11月3日放送
詳しい情報は、2018年11月3日のホームページをご覧ください。 ※現在状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
ママジョーズ ブレックファスト フードトラック(Mama Jo’s Breakfast)
ニューヨークには約4,000ものフードトラックが街角にあふれている。
フードトラックのおいしさを競う大会の朝食部門でグランプリに輝いたことのあるパン屋さん。
人気ナンバー1はお店のお母さんが手作りするホウレン草のパイ。
RECOMMENDED
おすすめ
-
gourmet
2022.10.29【長崎・諫早市】諫早のご当地グルメ3選|地元ならではの食材&料理が勢揃い
-
gourmet
2024.07.17山形でしか食べられない人気のグルメ店15選|地元民おすすめのご当地名物や知る人ぞ知るお店など
-
locoreco
2025.03.08【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
gourmet
2023.07.25【鹿児島】霧島市・指宿市|神話で有名なパワースポット神社と温泉・サウナで”整う”旅
-
KOREUMA
2022.07.02【青森・十和田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
travel
2022.10.27【北海道・帯広】食と自然の満喫スポット7選~広い大地をくまなく楽しもう!〜
-
LIVE
2024.09.07【岡山県・新庄村】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2024年9月7日放送
-
gourmet
2023.09.26【北海道】住みやすい街ランキング上位!旭川市・店主こだわりのグルメ4選
-
GUEST
2017.07.15【鹿児島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
LIVE
2023.05.13【静岡県・静岡市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
ABROAD
2023.11.11【スイス・サン モリッツ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
gourmet
2022.10.29【長崎・佐世保市】佐世保市おすすめ絶品グルメ3選|肉から魚まで味わえるラインナップ