• slideshow_image

田沢湖(たざわこ)

秋田県仙北市にある淡水湖で、最大深度423.4mと日本一の深さを誇る。 日本百景にも選ばれている景勝地として海外からの観光客にも人気。

【住所】仙北市田沢湖町田沢

御座石神社(ござのいしじんじゃ)

秋田のシンボル「田沢湖」に住む龍神と言われる伝説の美女「辰子姫」を祀る神社。 「美」にご利益がある神社として多くの女性に信仰されている。

【住所】仙北市西木町桧木内相内潟1

仙岩峠の茶屋(せんがんとうげのちゃや)

昭和41年(1966年)創業の食事処。 先代の主人が亡くなり休業を余儀なくされていたが1日1000食以上売れる事もある名物「おでん」の味を存続して欲しいと、地元の人や長年のファンの声を受け、2017年3月、1年ぶりに店を再開した。

【住所】仙北市田沢湖生保内字近藤沢13-1 【電話】0187-43-1803 【営業時間】8:45~17:30(L.O.17:15) 【定休日】水曜 【料金】おでん定食 950円、日本酒 1カップ 350円

玉川温泉(たまがわおんせん)

1680年に地元のマタギにより発見された温泉地。毎分約9000ℓもの温泉が湧き出している。 pH1.2と極めて酸性が強い温泉で源泉温度は約98℃。地熱の高いエリアでは、多くの人がゴザを敷いて岩盤浴を行う光景が見られる。

【住所】仙北市田沢湖玉川字渋黒沢 【電話】0187-58-3000 【営業時間】9:00~16:00(15:30最終受付) ※日帰り入浴は11月5日まで営業 【定休日】なし 【入湯料】大人 600円