秋におすすめ温泉
OTHERS
2018/09/29
【群馬・草津温泉】食事処 暖(しょくじどころ だん)
草津温泉の湯畑前にある食事処。 名物料理は、甘さを押さえたタレの味わいが人気の「あのしょうが焼き」。ご飯との相性も抜群!
【住所】群馬県吾妻郡草津町大字草津113 【電話】0279-88-6716 【営業時間】11:00~15:00(L.O.14:00)/17:00~22:00(L.O.21:00) 【定休日】木曜 【料金】あの生姜焼き 1,500円
【群馬・草津温泉】西の河原露天風呂(さいのかわらろてんぶろ)
「西の河原公園」の最奥にあり、総面積約500平方メートルの広さを誇る草津一の大露天風呂。 雑木林に囲まれた岩風呂は、高原の四季と自然の安らぎが味わえる。
【住所】群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3 【電話】0279-88-6167 【営業時間】日帰り入浴 4/1~11/30 7:00~20:00(最終入館19:30) 12/1~3/31 9:00~20:00(最終入館19:30) 【定休日】なし 【入浴料】大人 600円 【ホームページ】sainokawara.com
【宮城・鳴子温泉郷】うなぎ湯の宿 琢ひで(うなぎゆのやど たくひで)
紅葉の名所「鳴子峡」の近くにある温泉宿。ヌルヌル・トロトロの感触の温泉は、強アルカリ性で「美人の湯」とも呼ばれる。女優さんなども好んで訪れるという。
【住所】宮城県大崎市鳴子温泉星沼20-9 【電話】0229-87-2216 【営業時間】日帰り入浴 10:00~14:00(13:30最終受付) 【定休日】なし 【入浴料】大人 800円 【ホームページ】www.takuhide.co.jp
与五郎ライスサポート(よごろうらいすさぽーと)
鳥海山の雪解け水で育つ「氷河米」の生産農家。氷河米は、山形の特別栽培米に認定され、お米の食味ランキングでは20年以上、最高位である「特A」を受賞している。
【住所】山形県酒田市北仁田川除90 【電話】0234-64-3724 【ホームページ】www.yogorou.jp
【山形・湯の台温泉】鳥海山荘(ちょうかいさんそう)
鳥海山の南麓、標高約500メートルの位置にある昭和40年(1965年)創業のお宿。 露天風呂から眺める月山をはじめとする山並みや、遠く日本海、庄内平野を望むロケーションが自慢。
【住所】山形県酒田市草津字湯ノ台66-1 【電話】0234-61-1727 【営業時間】日帰り入浴 11:00~21:00 ※毎月第3水曜のみ15:00~21:00 【定休日】なし 【入湯料】大人 510円 【ホームページ】www.choukai.jp/choukaisansou/index.html
【栃木・奥日光湯元温泉】明智平ロープウェイ(あけちだいらろーぷうぇい)
日光で一番といわれる展望地点「明智平展望台」までをつなぐロープウェイ。 展望台からは、中禅寺湖・華厳の滝など雄大なスケールで見渡せる。
【住所】栃木県日光市細尾深沢 【電話】0288-55-0331 【営業時間】9:00~16:00 ※紅葉シーズンの営業時間は電話にてお問合せください 【定休日】なし ※3/1~15は整備のため運休 【料金】大人 往復730円
【栃木・奥日光湯元温泉】日光山温泉寺(にっこうざんおんせんじ)
1230年の歴史がある「奥日光湯元温泉」。その源泉地のすぐそばに位置する天台宗の寺院。 本堂の横にある建物で志納金を納めれば、温泉に入ることができる。
【住所】栃木県日光市湯元2559 【電話】0288-55-0013(中禅寺・立木観音) 【営業時間】日帰り入浴 8:00~17:00頃まで 期間 4月中旬~11月下旬 ※詳しくは電話にてお問い合わせください 【志納金】大人 500円(1時間) 【ホームページ】rinnoji.or.jp/precincts/onsenji
【兵庫・武田尾温泉】紅葉舘 別庭 あざれ(こうようかん べってい あざれ)
武田尾(たけだお)の大自然、渓流と山の景色を眺めながら温泉が楽しめるお宿。 まるで大自然の絵画を見ているような半露天の内湯が人気。
【住所】宝塚市玉瀬字イヅリハ1-47 【電話】0797-91-0131 【営業時間】日帰り入浴 11:00~15:00 【定休日】なし 【入湯料】お1人様 1,800円 【ホームページ】www.takedao-onsen.jp
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2025.05.31板谷由夏さんと巡る『宮崎』の旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2025年5月31日放送
-
KOREUMA
2022.07.30【北海道・札幌市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2024.03.02【福岡】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2024年3月2日放送
-
星野リゾート
2025.07.17リゾナーレ熱海、客室テラスの特別席から「熱海海上花火大会」を鑑賞できる宿泊プラン「絶景花火旅」をスタート
-
グルメ
2023.07.18【インドネシア・コモド島】恐竜の末裔に会いに!世界が羨むダイビングスポットと夕日シーンなど
-
プラス旅
2023.06.19新潟県 / 月岡・古町・湯沢で “美” を追求する旅!
-
トラベル
2023.05.09【高知県】絶景を独り占め!?ローカル列車に揺られる2日間の旅
-
グルメ
2023.07.04【宮古島】憧れのオープンカーで周る宮古島〜ローカルグルメやアクティビティなど幅広くご紹介〜
-
ABROAD
2024.02.10【サウジアラビア・アルウラ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2016.07.30【北陸・福井 あわら市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2025.05.25長野のおすすめ絶品ご当地グルメ16選!長野にしかない名物から人気の名店14選も紹介
-
GUEST
2017.03.18【新潟】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
