桜の「だし」を使ったスイーツも!「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」で3月1日から春のアフタヌーンティー「アフタヌーンだし」がスタート

「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」にて、2025年3月1日(土)から5月31日(土)まで大阪の「だし文化」を体験できるアフタヌーンティー「アフタヌーンだし」が登場します。桜のだしを使用したスイーツやティー、かつお節と昆布の合わせだしで楽しむウェルカムドリンクなどを通して、だしの魅力を堪能できる新感覚のアフタヌーンティーです。
多彩なスタイルで「だし」を楽しむ10種のスイーツとセイボリー

「だし」をとる方法である「抽出」をテーマにした「アフタヌーンだし」は、昆布やかつお節といった定番の素材に加え、苺やスパイス、コーヒー豆などの素材から抽出した「だし」をスイーツやティーにアレンジしたアフタヌーンティーです。今回は10種のスイーツとセイボリーが登場します。
今年は、春の訪れを感じられる桜のだしを使用したスイーツも仲間入り。「桜の抹茶クリームとチーズケーキ」と「いちごと桜のピスタチオタルト」は、桜のだしがアクセントとなる春のティータイムにぴったりな味わいです。

そのほかにも、だし巻き卵をバンズで挟んだ「だし巻き卵バーガー」や、昆布だしのシロップを使用した「塩昆布メレンゲ」などさまざまなスタイルでだしを楽しめます。アフタヌーンティーの仕上げには、かつお節の形をした生チョコレートをかつお節削り器で削ってくれるユニークなパフォーマンスもあり目が離せません。
<メニュー>
・桜の抹茶クリームとチーズケーキ【NEW】
・いちごと桜のピスタチオタルト【NEW】
・かつお節生チョコレート ・コーヒーシュークリーム
・塩昆布メレンゲ ・パンデピスバターケーキ ・ショートケーキ
・だし巻き卵バーガー・昆布だしピクルス ・トマトとバジルの冷製だしリゾット
ウェルカムドリンクも「だし」香る一杯

ウェルカムドリンクは、「だしジンソーダ」もしくはノンアルコールの「だしレモネード」から選べます。「だしジンソーダ」は、かつお節と昆布の合わせだしで割ったジンソーダに昆布一切れが大胆に添えられ、昆布のまろやかな旨味とジンソーダのシャープな刺激が織りなす新感覚な味わいです。添えられた昆布をそのまま食べるのもツウな楽しみ方としておすすめ。「だしレモネード」は、レモネードの酸味とだしの旨味が調和した、まろやかで飲みやすい一杯です。
飲む「だし」はソムリエが目の前でハンドドリップ。かつお節削りの体験も

スイーツやセイボリーと共に楽しめるドリンクには、ティーではなく飲む「だし」を提供。だしソムリエの資格を持つ知識豊富なスタッフが、ハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。

また、今年は新たにだしソムリエのサポートのもと、自分で削ったかつお節を使ってハンドドリップの体験が可能に。自分でかつお節を削ってハンドドリップすることで、かつお節の質感や香りを鮮明に感じられ、よりだしの魅力を感じられるでしょう。ほかにも、桜の香りがふわりと広がり、柚子の爽やかな酸味が心地よく感じられる「桜とゆず」や、桜えびの香ばしさとマッシュルームの旨味が溶け込み、トマトの鮮やかな赤が目を引く「桜えびとマッシュルームとトマト」も登場。だしの味わいの違いを楽しめるのも「アフタヌーンだし」の魅力のひとつです。
<飲む「だし」>
・オリジナル合わせだし【NEW】
・桜とゆず【NEW】
・桜えびとマッシュルーム【NEW】
ガーデンエリア「みやぐりん」で春の陽気に包まれる


「アフタヌーンだし」を味わえるのは、「OMO7大阪」のホテル棟目の前に広がるガーデンエリア「みやぐりん」。約7,600平米を誇る広大な庭は、春になると色とりどりの花が咲き始め、色彩豊かな空間に。春の陽気に包まれながら、贅沢なティータイムを過ごすことができます。
この春は、「OMO7大阪」で奥深い「だし」の世界を堪能してみてはいかがでしょうか。
「アフタヌーンだし」概要
- 期間
- 2025年3月1日〜5月31日(金・土・日開催)
- 時間
- 13:00〜15:30
- 場所
- ガーデンエリア「みやぐりん」(雨天時や気候により「OMOカフェ&バル」に変更)
- 料金
- 1名 6,500円(税込)
- 定員
- 1日6組(1組4名まで)
- 予約
- 公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo7osaka/)にて4日前まで受付
- 対象
- 宿泊、日帰り客ともに利用可
- 備考
- 仕入れ状況により料理内容や食材が一部変更になる場合があります。
RECOMMENDED
おすすめ
-
その他2024.10.10
※応募期間終了※JR東海×旅サラダPLUS特別企画!「もれなく富士山 フォトコンテスト」【PR】
-
星野リゾート2025.05.13
「星のや沖縄」の涼やかな夜のプールサイドで、星空や三線の音色に癒やされる「宵涼みナイトプール」が開催中
-
星野リゾート2025.02.14
人力車から夜桜観賞も!「界 玉造」のお花見宿泊プラン「桜舞うたまゆら滞在」が3月28日から開催
-
宿・ホテル2024.06.19
「星野リゾート 1955 東京ベイ」新浦安エリアに6月20日開業 快適な東京ディズニーリゾートへの旅サポート
-
星野リゾート2025.05.08
田んぼのある高原リゾート「リゾナーレ那須」で自家製米を堪能。田植えや収穫体験も!
-
プラス旅2023.09.13
なえなの ekinote片手に広島電鉄ぶらり旅
-
星野リゾート2025.06.11
星野リゾート トマム、旬のメロンとシャンパンの贅沢なマリアージュを楽しむ「メロンシャンパンテラス」を開催
-
トラベル2024.12.06
【大人のみえたび】三組のYouTuberが 三重県を旅して知られざる三重の魅力をお届け《PR》
-
星野リゾート2025.05.01
「界 雲仙」のおひとり様向け宿泊プラン「雲仙おひとり湯ごもり滞在」で、気ままに湯浴みを楽しむひとり温泉旅
-
おでかけ2025.03.29
【福島・西会津】絶景が広がり、願い事が叶うパワースポットもある人気の3低山に地元福島県出身の、なすびさんが登頂!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
焼津市
2025.06.28
- ロコレコ
【ロコレコ】海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
金沢市
2025.05.31
- ロコレコ
【ロコレコ】石川県金沢市 歴史と文化と自然の街で… 見つけた!さらなる魅力!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.04
【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!