北海道・ながぬま温泉
OTHERS
2018/11/17
マオイ文学台(まおいぶんがくだい)
長官山にある展望台。石狩平野の雄大な景色と長沼町を見下ろすことが出来る。
【住所】夕張郡長沼町東7線北
道の駅 マオイの丘公園(みちのえき まおいのおかこうえん)
長沼町で生産される様々な特産品や名産品を販売している道の駅。
【住所】夕張郡長沼町東10線南7番地 【電話】0123-84-2120 【営業時間】5~10月 9:00~20:00/4・11月 9:00~18:00/12~3月 9:00~17:00 【定休日】なし ※1月1日のみ休業/1月2日・3日は15:00閉館
ポモドーロ
「道の駅 マオイの丘公園」にある長沼産のフレッシュなトマトを使ったフローズンゼリーを販売するお店。 主婦の渡辺さんが手作りしている。完熟トマトの濃厚な味わいと隠し味に入れるリンゴ果汁の爽やかな酸味が特徴。
【住所】夕張郡長沼町東10線南7番地(マオイの丘公園内直売所) 【電話】011-387-0155 ※電話、FAXでお取り寄せも可能です。 【営業時間】※マオイの丘公園の営業時間に準ずる 【定休日】土・日曜 【料金】フローズントマトゼリー 1個 250円、スティック 1本 330円 【ホームページ】pomodoro-ebt.jimdo.com
御食事処 いわき(おしょくじどころ いわき)
名物「赤字丼」は、5本の巨大な海老天にオリジナルのタレをかけた天丼。 お客さんから「この丼、赤字じゃないの?」と言われたことから、その名が付いた。
【住所】夕張郡長沼町中央南1丁目6-30 【電話】0123-88-0122 【営業時間】11:00~15:00 【定休日】火・土・日曜 【料金】赤字丼 1,350円/黒字丼 1,458円
ながぬま温泉(ながぬまおんせん)
源泉かけ流しで楽しめる入浴施設。 北海道屈指の湧出量を誇り、約52℃の源泉が、毎分約1150リットル湧く。
【住所】夕張郡長沼町東6線北4番地 【電話】0123-88-2408 【営業時間】日帰り入浴 9:00~22:00(21:30最終受付) 【定休日】なし 【入湯料】大人 600円
RECOMMENDED
おすすめ
-
グルメ
2022.10.29【滋賀・近江八幡】時代劇の街並みを行く|ご馳走から珍スイーツ3選
-
トラベル
2025.04.08伊豆の人気観光スポットおすすめ32選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
イベント
2024.08.201万株のコキア&マリーゴールドなど植栽 群馬「たんばらコキアガーデン」8月26日より開園
-
ABROAD
2020.08.08海外の旅 特選集<渡辺舞の忘れられない世界『カナダ&オーストラリア&ニュージーランド』>
-
グルメ
2024.06.26スターバックス、多彩なティービバレッジ集結「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ(R)」は再登場
-
トラベル
2022.10.30【大分・国東市】大分県の空の玄関口国東市|おすすめ観光スポット4選
-
KOREUMA
2017.04.08【京都・嵐山】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2016.11.05【沖縄】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2019.03.09【長崎・長崎市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
イベント
2024.08.05東京都庁でプロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」、新プログラムにYOASOBI「舞台に立って」など4作品上映開始
-
イベント
2025.03.18東京ディズニーシー(R)でダッフィーの20周年をお祝いしよう!4月8日(火)から「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」がスタート
-
グルメ
2024.03.26【和歌山】歩くパワースポットで気の向くままに、蘇りの地”熊野古道”