能登とり貝
OTHERS
2019/05/11
能登とり貝
石川県七尾市から、県がブランド化に力を入れる高級食材「能登とり貝」をご紹介。 能登では、昔から天然のトリガイがたくさん獲れていたが、近年漁獲量が激減。10年ほど前から養殖に力を入れている。七尾湾の栄養豊富な海中に、稚貝が入った箱を一年吊るし、立派に育てる。味、大きさともに天然物に負けないこのトリガイは、漁師の方々にとって自慢の“箱入り娘”!
【「能登とり貝」に関する情報】JFいしかわホームページ 【ホームページ】www.ikgyoren.jf-net.ne.jp/torigai/
RECOMMENDED
おすすめ
-
GUEST
2017.02.11【新潟】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
イベント
2024.07.18「たんばらラベンダーパーク」3万株が見ごろ ひまわり&ハートの畑も
-
GUEST
2018.10.27【熊本】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
GUEST
2020.06.13ゲストの旅 特選集<日本全国岬めぐり>
-
ABROAD
2018.07.28【コスタリカ・ケポス】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2017.12.16【パラオ vol.1】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
グルメ
2023.09.05【北海道】アンダー1万円!日本最北の街で食すこだわり絶品グルメ
-
トラベル
2022.10.29【鹿児島・種子島】種子島おすすめ観光・グルメスポット|島の魅力あふれるスポットをご紹介
-
トラベル
2023.02.07【グアム】陸・空・海で遊び尽くす!トロピカルリゾート・グアムの魅力をご紹介
-
トラベル
2022.10.28【鹿児島県】ローカル線でめぐる地元の名産、観光名所を望めるお宿など6選|観光スポットから宿、名産店・名産品までご紹介
-
LIVE
2023.10.28【宮城県・涌谷町】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
GUEST
2021.06.19俺たちのひとっ風呂『春の宮城2人旅』

