九条ねぎ
OTHERS
2020/01/18
九条ねぎ
京都府久御山町の「九条ねぎ」をご紹介。 平安時代から食べられ、1,300年の歴史を誇る京都伝統野菜。江戸時代になって九条辺りで品質の良いものが栽培されたことから、「九条ねぎ」の名が付けられたといわれている。 辛みが少なく風味の豊かさが特徴で、ネギを甘くしている「あん」という粘液が美味しさの秘訣。 寒ければ寒いほど「あん」がたくさん出て、より美味しくなる。
【問合せ】こと京都 【ホームページ】kotokyoto.co.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2024.08.26箱根芦ノ湖で花火フェスティバル 海賊船60周年記念イベント9月28日に開催
-
ABROAD
2017.11.04【スペイン・マドリード】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
おでかけ
2024.09.08【山梨・日向山】真っ白な砂が広がる神秘の絶景スポット『天空のビーチ』を目指し、濱正悟が登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
イベント
2024.07.10湯沢スキー場で「GALAサマーパーク」7月13日より開催 カート・バギーなどアウトドアが充実
-
GUEST
2023.09.30【沖縄県・宮古島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
お土産
2025.04.14【2025】長野で人気のお土産おすすめ24選|定番のお菓子・スイーツからかわいい・日持ちするお土産まで幅広く紹介
-
KOREUMA
2016.08.27【木古内駅】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
トラベル
2022.10.28【鹿児島県】ローカル線でめぐる地元の名産、観光名所を望めるお宿など6選|観光スポットから宿、名産店・名産品までご紹介
-
グルメ
2024.02.06【サウジアラビア】五感で癒される”ジェッダコーニッシュ”の魅力
-
トラベル
2022.10.29【和歌山・有田市】地元の日本一グルメ4選|食堂から農園までご紹介
-
GUEST
2020.06.20ゲストの旅 特選集<ニッポンの鉄道>
-
グルメ
2024.08.08東京駅、グランスタ東京に新スイーツゾーン誕生 新ブランド含む10店舗が9月13日にオープン