茨城
OTHERS
2020/03/07偕楽園(かいらくえん)
1842年に徳川斉昭が造園した梅の名所。約100種類3,000本の梅が咲き誇る。
早咲きから遅咲きまであり、12月から3月下旬まで観梅を楽しむことができる。
【住所】水戸市常磐町1-3-3
【電話】029-244-5454(偕楽園公園センター)
【開園時間】2月20日~9月30日 6:00~19:00/10月1日~2月19日 7:00~18:00
【休園日】なし
【料金】入園料 300円/好文亭 入館料 200円
【ホームページ】www.ibarakiguide.jp/kairakuen.html
ume café WAON(うめ かふぇ わおん)
1830年創業の梅干し専門店がはじめたカフェ。全てのメニューに梅を使っている。
茨城産のフルーツで漬けこんだ新感覚の梅干し“UMEFULL”が人気。
【住所】大洗町磯浜町624
【電話】029-229-1223
【営業時間】平日 10:00~17:00(L.O. 16:00)/土・日曜、祝日 10:00~18:00(L.O. 17:00)
【定休日】水曜
【料金】UMEFULL 奥久慈のリンゴ・常陸太田のブドウ・鉾田のメロン 各500円(税抜)
期間限定 観梅ランチプレート 1500円(税抜) ※3月末頃まで
梅ソーダ 露茜 350円(税抜) 青梅 300円(税抜)
2色の梅コンフィチュールの常陸乃梅ロールケーキ 梅ゼリー添え 500円(税抜)
【ホームページ】kk-yoshidaya.co.jp/umecafe/
とんかつ とん
地元で人気のお店。養豚が盛んで多くのブランド豚がある茨城県で、2018年12月に誕生したのが“常陸の輝き”。一般的な豚肉より赤身にサシが多く入っているのが特徴。
3匹の子豚たべくらべセットでは、“キングポーク”、“ローズポーク”と合わせて味わえる。
【住所】日立市鮎川町2-2-3
【電話】0294-33-3823
【営業時間】平日 11:00~14:30 17:00~21:30(L.O.)/土・日曜、祝日 11:00~21:30(L.O.)
【定休日】元日
【料金】3匹の子豚たべくらべセット 3,980円(税抜)※「常陸の輝き」の仕入れがあった時のみ提供
【ホームページ】www.ton3.com
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2022.10.08【長野県・上田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
グルメ
2022.10.28【広島・広島市中区】新旧集うグルメ激戦区のおすすめ4選|老舗から新規精鋭の名店まで
-
ABROAD
2022.09.17【ニュージーランド・クライストチャーチ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
イベント
2024.06.25さいたま市、今年も「花火大会」「夏まつり」開催 花火は3会場で打ち上げ
-
ABROAD
2024.05.25【ポルトガル①・ポルト】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年5月25日放送
-
イベント
2024.06.18「花やしきの夏休み2024」開催 ずぶ濡れアトラクション・盆踊りショーも登場
-
KOREUMA
2020.08.08【大阪・泉佐野市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
イベント
2024.05.15群馬県マスコット・ぐんまちゃん、今年度訪問する都道府県は?「日本全国なかよしキャラバン」開催
-
LIVE
2022.09.24【山形】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
お土産
2024.09.05【2024】鎌倉で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
イベント
2024.06.26東京ディズニーランド、「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」クローズ前にスペシャルイベント開催
-
グルメ
2024.03.19【フィリピン】みんな笑顔になれる”微笑みの街”ネグロス島・バコロド