おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【東京都】意外と知らない観光スポット7選|グルメから遊びまでご紹介

多くの観光地へのアクセスがよく、見どころも豊富な東京。都内の観光スポットというと、定番の場所をいくつか思い浮かべる方が多いと思います。今回はこれまでにも東京観光をした人でも楽しめるようなスポットを、グルメからアクティビティまで広くご紹介します。
【東京・千代田区】北の丸公園
かつて江戸城北の丸があったところへ、昭和44年に開園した森林公園。
周辺には日本武道館や桜の名所といわれる千鳥ヶ淵などがあります。都会の喧騒を離れて自然と触れ合うことができるスポットです。
【住所】千代田区北の丸公園1-1
【電話】033-211-7878
【営業時間】常時解放
【定休日】 なし(国家行事等により一部の利用が規制される日あり)
【公式HP】https://www.env.go.jp/garden/kokyogaien/2_guide/kitanomarukoen_area_guide_map.html
【東京・港区】五代目 野田岩 麻布飯倉本店
東京でも屈指の歴史を誇る鰻の名店。創業以来受け継いできたみりんと醤油で作るタレにつけ、備長炭で焼きあげた鰻はふっくらと香り高く、白飯との相性も抜群です。天然うなぎそのものの味を堪能できる志ら焼は、今の時期におすすめの一品です。。
【住所】港区東麻布1-5-4
【電話】03-3583-7852
【営業時間】11:00~13:30 17:00~21:00(最終入店20:00)
【定休日】毎週日曜日、夏季休暇、年末年始、7.8月の土用の丑の日(その他の休業日は公式HPにてご確認ください)
【公式HP】http://www.nodaiwa.co.jp/index.html
【東京・豊島区】サンシャインシティ
池袋のランドマークでもある複合型商業施設。飲食店や専門店のほかにホテルや屋内テーマパーク、展望台などを備えています。サンシャインシティ噴水広場では、多くの芸能人がイベントを行います。
【住所】豊島区東池袋3-1
【電話】03-3989-3331
【営業時間】店舗により異なる
【定休日】無休
【公式HP】https://sunshinecity.jp/
【東京・豊島区】サンシャイン水族館
サンシャインシティ屋上にある水族館。屋外エリアにペンギンやアシカ、ペリカンたちがのびのびと暮らしています。2020年7月にオープンした新エリア「海月空感」では、暗闇にぼんやりと浮かび上がるミズクラゲの大群に包み込まれているような没入感を体験できます。
【住所】豊島区東池袋3-1サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上
【電話】03-3989-3466
【営業時間】10:00~18:00(最終入場 17:00)
【定休日】無休
【公式HP】https://sunshinecity.jp/aquarium/
【東京・江東区】屋形船 晴海屋
夕景に浮かぶ都会のビル群を眺めながら、江戸前天ぷら付きふりそで御膳を楽しむことができる屋形船。停船中に2階のデッキに上がると、いつもとは違う東京の景色が広がります。特別な日の夜に、美しい夜景を眺めながら美味しい御膳とお酒を堪能してみてはいかがですか?
【住所】墨田区横網1丁目2-13(両国乗船場)
【電話】03-3644-1344
【営業時間】10:00〜21:00(お問い合せ受付時間)
【定休日】公式サイトにてご確認ください。
【公式HP】https://www.harumiya.co.jp/
【東京・港区】東京 芝 とうふ屋うかい
竹酒 1,650円(サービス料別)
緑豊かな日本庭園を窓に見つつ、ゆったりとした数寄屋造りの個室で豆腐を中心とした会席料理を味わうことができます。炭火焼きにしたお揚げにタレとネギをのせていただくあげ田楽が名物です。東京タワーの近くに来た際には、こちらで高級大豆のまろやかな風味をお楽しみください。
【住所】港区芝公園4-4-13
【電話】03-3436-1028
【営業時間】平日 11:45~15:00(14:30ラストオーダー)17:00~22:00(19:00ラストオーダー)
土日祝 11:00~22:00(19:00ラストオーダー)
※お土産処は、平日:昼の部11:00~15:00、夜の部16:30~19:00
土日祝:11:00~19:00まで営業
【定休日】月3回月曜日、年末年始(公式HPにてご確認ください)
【公式HP】https://www.ukai.co.jp/shiba/
【東京・渋谷区】SHIBUYA SKY
渋谷スクランブルスクエアの46階・47階にある展望施設。屋上の47階には屋根がなく、地上約230メートルの高さから360度東京の景色を見渡すことができます。スクランブル交差点を真上から見下ろすポイントで写真撮影してもらい、購入できるフォトサービスもあります。記念撮影も可能なので、絶景をバックに旅の思い出をお持ち帰りください。
【住所】渋谷区渋谷2丁目24-12 最上階 スクランブルスクエア
【電話】03-4221-0229
【営業時間】10:00〜22:30(最終入場21:20)
【定休日】無休
【公式HP】https://shibuya-scramble-square.com/sky/brand/
※この記事は2020年11月14日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
gourmet2022.10.27
【東京・麻布】立ち寄ったら訪れたい!心も体も満たされるグルメスポット3選
-
travel2025.01.10
【2025】鎌倉の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
event2024.06.18
西武園ゆうえんち、ずぶ濡れイベント新登場・定番の花火フェスも 「大夏祭り」7月6日より開催
-
event2024.06.21
品川プリンスホテル、夏季限定プール7月1日よりオープン ナイトプールはフード&ドリンク拡充
-
event2024.07.26
「ディズニー・ハロウィーン」10月1日より開催 東京ディズニーランドでは新パレード登場
-
event2024.07.29
利根川大花火大会、「けものフレンズプロジェクト」とコラボ 3万発打ち上げ
-
outing2024.07.28
【埼玉・日和田山】世界一を目指せる!?初心者からプロまで楽しめる絶景低山(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
travel2024.12.24
東京の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
gift2024.05.15
【2024】茨城で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
gourmet2022.10.28
【山梨県】訪れたいおすすめスポット5選|自然豊かで魅力あふれる山梨
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
2nd
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介