熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025.09.06
北海道小樽市は、北海道の北西に位置する湾岸都市です。有名な観光スポットは『ニッカウヰスキー 余市蒸溜所』。小樽市はニッカウヰスキーの聖地で、日本のスコットランドと称されることもあるそうです。今回は、そんな小樽市で愛されるお店を4つご紹介します。
小樽駅前にある、小樽三角市場で唯一の青果店。
南小樽にて大正時代に開店した歴史あるお店で、現在の店主は4代目とのこと。
取り揃える野菜・果物・山菜は北海道産のもの。新鮮さを求め、常に仕入れは少なめにしているそうです。
※2017年8月26日日放送時の情報です。
【住所】北海道小樽市稲穂3丁目10-16(小樽三角市場内)
【電話】0134-27-3136
【営業時間】8:00~17:30
【定休日】年始数日
【公式HP】http://otaru-sankaku.com/shop01.html
小樽駅前の小樽三角市場内にある食堂で、海外から訪れる人も多くいる人気店。
隣接の鮮魚店で魚を選んで食べることができるため、市場で食事していることを実感できるのが大きな特徴です。
【住所】北海道小樽市稲穂3丁目10-16(小樽三角市場内)
【電話】0134-32-0613
【営業時間】6:00~16:00(L.O.15:30)
【定休日】元日のみ
【公式HP】http://www2.odn.ne.jp/kawashima-sen/
小樽市民のソウルフードである若鶏の半身揚げを取り扱うお店。あっさりとした塩味で、外はパリッと、中はふっくらとした若鶏の半身揚げをたのしめます。地方発送も可能なので、自宅でゆっくり味わうことも可能です。
【住所】小樽市稲穂3丁目16番13号
【電話】0134-32-3280
【営業時間】11:00~21:00(L.O.20:30)
【定休日】元日のみ
【公式HP】http://otaru-naruto.jp/naruto/
小樽市にあるプリン専門店。
飛行機の機内上映や雑誌・TVなどでも度々取り上げられる人気店です。
2007年の創業から考案され続けたプリンは、現在約70種類以上にもなるとか。野菜を素材に使用した珍しいプリンもあります。
【住所】北海道小樽市住ノ江1-5-1
【電話】0134-34-1616
【営業時間】10:00~18:00(完売次第終了)
【定休日】水曜 他
【公式HP】https://undelice.jp/
※この記事は2017年8月26日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.09.06
トラベル
2025.09.26
ロコレコ
2025.08.16
PR
[PR] | 2025.09.01
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
おすすめ
おすすめ
八代市
2025.09.06
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
記事ランキング
2025.03.20
2025.03.30
2025.03.18
2025.03.17
2025.04.04