熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025.09.06
約1000年の歴史を持ち「日本三名泉」としても有名な下呂温泉のある下呂市。自然豊かな魅力あふれる下呂市には一年を通して多くの観光客が訪れます。今回はそんな下呂市でしか食べられないローカルフード3選をご紹介します。
【料金】バターサンド(キャラメルナッツ) 390円
2020年にオープンしたスイーツ専門店。製造量が少なく、ほとんど市場に出回らないと言われている下呂牛乳で作ったバターサンドは、自家製のバターを使用しており店内で作られているため、出来立てを味わうことができます。サンドするクリームはレーズン、キャラメルナッツ、ピスタチオチーズ等、5種類から選べるのも魅力です。
【住所】下呂市湯之島571-2
【電話】0576-74-1616
【営業時間】9:30~17:30
【定休日】不定休
【公式HP】https://gerogero-butter-stand.business.site/
【料金】けいちゃん 1人前 700円
下呂市のソウルフード「けいちゃん」が食べられる定食屋さん。醤油、味噌、にんにく等を合わせた秘伝のタレで味付けされたもも肉とキャベツを、山型の鉄板の上で焼いて仕上げる、スタミナ満点の一品。
【住所】下呂市御厩野139-1
【電話】0576-26-2077
【営業時間】11:00~15:00
【定休日】火・水曜
【料金】入園料 220円(小学生以上)フルーツトマト狩り 1kg 1,080円(制限時間なし)
フルーツトマトの生産、販売、収穫体験を行っている農園。
近隣の山から引いたミネラル豊富な水を使って育てており、自然の恵みをたっぷり受けて育ったフルーツトマトは、皮が柔らかくジューシーで、程よい甘みを味わうことができます。
【住所】下呂市御厩野2235
【電話】090-3467-7470
【営業時間】9:30~12:00/13:30~15:30
【定休日】不定休
【公式HP】https://tochimotonouen.com/
※この記事は2021年8月21日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.09.06
トラベル
2025.09.12
ロコレコ
2025.08.16
PR
[PR] | 2025.09.01
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
おすすめ
おすすめ
八代市
2025.09.06
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.03.30
2025.03.17
2025.01.30