おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【鹿児島】鹿児島南部おすすめ観光・グルメスポット7選|桜島~本土最南端の岬をドライブ観光プランをご紹介

九州の南端にある鹿児島県は、世界遺産や歴史スポットが数多くある観光地です。特に南部の「桜島」は人気のスポットで、周辺には温泉もあり旅先としても評判の高いエリアです。今回はそんな鹿児島南部、桜島〜本土最南端の佐多岬まで絶景を眺めながらのドライブプランをご紹介していきます。
【鹿児島】桜島フェリー
鹿児島市街と桜島を約15分で結ぶフェリーです。
平日120便、土日祝日130便、24時間運航しており薩摩半島と大隅半島に暮らす人々の、そして観光に訪れた人々の大事な足となっています。
【電話】099-293-2525
【営業時間】24時間
【定休日】無休
【料金】200円
【ホームページ】www.city.kagoshima.lg.jp/sakurajima-ferry
【鹿児島】有村溶岩展望所
1914年の大正大爆発で流出した溶岩の上に建つ展望所。
360度景色が望むことができ、桜島や天気が良ければ開聞岳まで望むことができる。
【住所】鹿児島市有村町952
【電話】099-298-5111 (鹿児島市観光交流センター)
【鹿児島】薩摩志史
製造が始まったのは幕末、その後 一度は作り手が途絶え、幻のボタンと称された「薩摩ボタン」。伝統を大切にしながら、細かい絵付けをし、新しい薩摩ボタンを作り続けている工房です。薩摩焼の白薩摩の技法を用いた、豪華絢爛なボタンは、現在アクセサリーとして人気の品です。
【電話】099-247-1551
【ホームページ】satsuma.cc
【鹿児島】荒平天神
荒平海岸沿いにあり学問の神様、菅原道真公を祀る神社です。県道沿いにある海に突き出た島のような岩山の上に神社が建立されている珍しい景色の場所で、パワースポット&撮影スポットとして人気です。
【住所】鹿児島県鹿屋市天神町4014
【電話】0994-31-1121(鹿屋市役所ふるさとPR課)
【鹿児島】料亭 義経
昭和46年(1971年)に創業した老舗の料亭です。大隅半島の美味しい食材と季節に合わせた料理をコースで味わえます。
館内に流れる池には錦鯉が泳ぎ、個室からは鹿屋市内を望むことができる、贅沢な食の時間を楽しめる空間です。
【住所】鹿屋市向江町15番地13号
【電話】0994-41-3500
【営業時間】11:30~14:30/18:00~22:00
【定休日】月曜
【料金】夏の会席コース 5,500円~ ※要予約 ※サービス料別途
【ホームページ】www.ryoutei-yoshitsune.com
【鹿児島】南風農菓舎・デザートハウス
美しく雄大な風景を眺望できるデザートハウスです。敷地内のキッチンガーデンで栽培しているハーブやフルーツ、地元産の材料を使用した、オリジナルのデザートやアフタヌーンティーをいただけます。
【住所】鹿屋市浜田町・南風の丘1-1
【電話】0994-47-3118
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】水曜
【料金】アフタヌーンティー 3,000円 ※要予約
【ホームページ】www.minami-kaze.com
【鹿児島】佐多岬展望公園
本土最南端にある展望所です。公園入口から展望所まで約800メートルほどあり、道中には亜熱帯植物が生い茂る自然豊かな場所です。天気が良ければ太平洋や鹿児島湾、開聞岳、屋久島、種子島などを一望できる絶景スポットです。また、佐多岬にある「御崎神社」は縁結びの神様として人気があります。
【住所】肝属郡南大隅町佐多馬籠417
【電話】0994-24-3151 (南大隅町企画観光課)
【営業時間】8:00~日没
※この記事は2016年6月25日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニュー、価格が変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
gourmet2023.05.24
【鹿児島県】かつお節生産量日本一の町!お魚尽くしのおすすめ店3選
-
travel2022.10.28
【福岡県・糸島半島】魅力あふれるスポット6選|グルメから観光スポットまでご紹介
-
travel2022.10.28
【鹿児島・くしき野白浜温泉】当地の観光スポット3選|焼酎蒸溜所とお食事処、温泉宿のおすすめをご紹介
-
gourmet2022.12.01
福岡・博多のご当地グルメNo.1!?ひと口餃子おすすめ10選!
-
gourmet2022.11.21
【大分・宇佐市】ねぎ三昧!素材を味わうご当地グルメ4選
-
travel2024.07.12
熊本県・天草諸島で『アドベンチャートラベル』を体験しよう!化石採集体験・イルカの自由研究など魅力満載
-
gourmet2022.10.29
【長崎・佐世保市】佐世保おすすめ絶品グルメ3選|地元に愛される名店をご紹介
-
travel2024.10.18
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
travel2022.10.28
【福岡・糸島市】糸島でおさえておきたい!観光&グルメスポット6選をご紹介
-
gourmet2022.10.29
【長崎・南島原市】南島原おすすめ地元グルメ3選|長年愛される味に舌つづみ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
2nd
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介