おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【長崎】長崎の定番観光スポット&おすすめグルメを巡る2日間〜異国情緒感じる街の周り方ガイド〜

古来から海外との盛んな交流によって独自の文化文化が根づいてきた長崎。歴史的経緯から、カトリック教徒の数が多いことでも知られています。一方では原爆投下という悲惨な歴史を乗り越えてきました。
今回は長崎市の異国情緒をたっぷりと楽しめる、定番観光スポットとおすすめグルメを巡る2日間をご紹介します。
【長崎】長崎街道かもめ市場
JR長崎駅にオープンした「長崎街道かもめ市場」は、飲食、お土産などが買える、個性溢れる店舗が集合したスポット。
観光客はもちろん、地元の人も楽しめるよう「長崎駅限定」や「九州初出店」などのお店も軒を連ね、ショッピングを楽しめます。
【住所】長崎市尾上町1番地67
【電話】095-808-2001
【定休日】無休
【長崎】ちゃんぽん蘇州林
長崎中華街で人気のちゃんぽん・皿うどんの専門店。
通常よりも細い極細麺の皿うどんと鶏ガラスープにこだわったちゃんぽんは絶品です。
【住所】長崎市尾上町1番地67
【電話】095-801-1062
【営業時間】11:00〜22:30(L.O. 21:45)
【定休日】無休
【長崎】長崎南山手プリン 本店
長崎南山手プリンでは、店舗に併設された工房で職人が1つひとつ丁寧に手作りしています。
時期に合わせた新鮮で美味しい旬の果物と長崎県産の素材を使い製造しているので、毎日1番おいしい状態のものが食べられます。
【住所】長崎市南山手町2-11
【電話】095-895-8886
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】無休(年末年始を除く)
【ホームページ】https://www.nagasaki-pudding.shop/
【長崎】清風堂グラバー坂店
1973年に創業されたカステラメーカーで、別名カステラ界の黒船。
北海道産の3種類のチーズを生地に練り込んだチーズカステラが定番の人気商品です。
【住所】長崎市南山手町2-6
【電話】095-825-8541
【営業時間】10:00~17:00
【料金】チーズカステラ(ミニサイズ) 500円
【ホームページ】http://seifudo.jp/
【長崎】グラバー園
グラバー園は、1859年の長崎開港後に長崎に来住したイギリス人商人グラバー、リンガー、オルトの旧邸があった敷地に、長崎市内に残っていた歴史的建造物を移築し造られました。
グラバー邸、オルト邸など9つの洋館建築が散策できます。
【住所】長崎市南山手町8番1号
【電話】095-822-8223
【営業時間】8:00~18:00(最終受付 17:40)※季節により異なる
【定休日】無休
【ホームページ】http://www.glover-garden.jp/
【長崎】レトロ写真館
レトロ写真館では、たくさんのレトロ衣装の中からお気に入りの1着を選んで写真撮影ができます。
天気の良い日はレトロ衣装を着て園内を散策することも可能です。
【住所】長崎市南山手町8番1号
【電話】095-822-8223
【営業時間】10:30~16:30(最終受付 16:00)
【定休日】無休
【料金】衣装レンタル 30分 2,000円/60分 3,000円
【長崎】ハウステンボス
17世紀オランダの街並みをそっくり再現したアミューズメントパーク。
美術館、ホテルや住宅まである街には船が行き交う全長6kmの運河が走り、様々なアトラクション、ミュージアム施設をはじめ、ショッピングや、レストランも充実しています。
【住所】佐世保市 ハウステンボス町1-1
【電話】0570-064-110(総合案内ナビダイヤル)
【営業時間】9:00~21:00 ※季節により異なる
【料金】1DAYパスポート 大人 7,000円
【ホームページ】https://www.huistenbosch.co.jp/
【長崎】ホテルヨーロッパ
ハウステンボス内にあるホテル。ヨーロッパの街並みを眺めながら、クルーザーでチェックインができます。
【料金】宿泊 デラックスツイン 1泊朝食付 1人 27,300円~ ※2名1室利用時
【ホームページ】http://www.huistenbosch.co.jp/hotels/he/
【長崎】黒島天主堂
黒島天主堂は長崎県佐世保市の黒島にある、キリスト教 カトリック長崎教区の教会で、国の重要文化財に指定されています。
【住所】佐世保市黒島町3333
【営業時間】9:00~16:00
【長崎】ストアーふじむら
古くから地元の方々から愛される商店。
名物の「ふくれまんじゅう」は、昔から祝いごとや特別な日には欠かせないもので、小麦粉で作った生地の中に小豆あんを入れ、生イーストを使い、カンナやカカラの葉を下に敷いて蒸しあげて作ります。
【住所】佐世保市黒島町3180-2
【電話】0956-56-2221
【営業時間】7:30~20:00(変更の可能性あり)
【定休日】不定休
【料金】ふくれまんじゅう 1パック(2個入り) 230円/まんじゅう作り体験 1人 2,000円
※この記事は2022年12月03日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
gourmet2022.10.29
【長崎・長崎市】おすすめ名物グルメ3選|絶品料理&スイーツに舌つづみ
-
event2024.08.19
ハウステンボス、さらに恐怖の2種類のダンスナイトショー&新たな支配者も登場「ホーンテッド・ハロウィーン」最新情報を公開
-
locoreco2024.12.28
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
-
travel2022.11.07
【福岡県】福岡でゆっくりできる穴場観光地9選|自然やグルメを満喫
-
travel2022.10.29
【鹿児島・屋久島】地元でおすすめのスポット7選|ダイビングショップから居酒屋までご紹介します
-
travel2022.10.29
【大分・玖珠町・燈和養生苑】慈恩の滝・廃校を再生「燈和養生苑」をご紹介!
-
travel2022.10.29
【宮崎・高千穂・日之影温泉】高千穂峡・日之影温泉駅周辺|おすすめ観光スポット4選
-
travel2022.10.29
【鹿児島・種子島】種子島おすすめ観光・グルメスポット|島の魅力あふれるスポットをご紹介
-
travel2024.10.30
佐賀の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
gourmet2022.10.29
【宮崎・宮崎市】夜遅くまで営業|宮崎市の夜を楽しめるお店3選
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
2nd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
3rd
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介