【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
明治時代に外国人宣教師やその家族達を中心に、避暑地として開発されてきたリゾート・長野県軽井沢。首都圏から近く、美しい清澄な自然と気候が楽しめるリゾートとして長期滞在やデート、近年ではワーケーションでも常に人気のエリアです。
なかでも中軽井沢にある軽井沢星野エリアでは、広大な敷地に温泉やレストランが点在していて、非日常の世界を楽しめます。今回は日本屈指の避暑地リゾート軽井沢を堪能する2日間の旅をご紹介します。
日本を代表する温泉旅館のひとつ「星のや軽井沢」は、100年以上前に開かれた「星野温泉旅館」をルーツに2005年開業しました。谷の集落に滞在するというコンセプトのもと、敷地内には棚田が広がります。日本の在来種に特化した植栽も行われており、水辺や山側に建つ77の客室からは、それぞれ見える風景も異なる仕様です。星のや軽井沢を含む広大な軽井沢星野エリアには、温泉やレストランなどが点在しています。
【住所】軽井沢町星野
【電話】050-3134-8091(星のや総合予約)
【料金】水波の部屋 ルームチャージ1泊 147,000円~(食事別)
山路地の部屋 ルームチャージ1泊 112,000円~(食事別)
森の陶芸体験 1名 13,000円 ※要予約
インルームダイニング和朝食 1名 4,235円 ※要予約/山の朝食 1名 4,235円
【ホームページ】hoshinoya.com/
軽井沢の野生動植物の調査研究と保全活動を行っている団体。
野生動植物を熟知したガイドと軽井沢の自然を巡るさまざまなツアーを開催しています。
【住所】軽井沢町星野 軽井沢野鳥の森ピッキオビジターセンター内
【電話】0267-45-7777
【営業時間】9:30~16:00
【料金】空飛ぶムササビウォッチング ※要予約 11月30日まで
中学生~大人 3,400円/小学生 2,500円/幼児(4歳~6歳)無料
【ホームページ】picchio.co.jp/
ホテルブレストンコートの森に佇む一軒家レストラン。
軽井沢でしか味わえない、信州の恵みを活かしたフレンチのコース料理を提供しています。
【住所】軽井沢町軽井沢星野2144
【営業時間】17:30~
【定休日】不定休
【ホームページ】www.blestoncourt.com/
ハルニレの木立を生かしてつくられた、湯川の清流沿いにある小さな街。
9棟の建物に16のショップやレストランが軒を連ねています。
【住所】軽井沢町星野
【料金】HARVEST NAGAI FARM ジェラート トリプル 650円
和泉屋 傳兵衛 ころころくるみ 1個 194円
1952年創業。青果店として始まり、軽井沢に滞在する外国人宣教師や外国大使別荘へ新鮮な野菜や果実を収めていたところ、手作りジャムが評判となり、いつしかジャム専門店に。厳選した旬の国産の果物を生のまま自社工場で加工しており、「ルバーブジャム」は、ジャムを作り始めた当初から愛され続ける人気商品です。
【住所】軽井沢町軽井沢746-1
【電話】0267-42-8411
【営業時間】9:15~18:00
【定休日】冬季休業
【料金】スイートコーンバタークリーム 648円 ※11月1日より 756円
【ホームページ】www.sawaya-jam.com/
※この記事は2023年10月28日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30