【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
サンリオピューロランド(以下、ピューロランド)では、2024年7月12日(金)~9月3日(火)まで、カラフルなネオンが輝く夏祭りをテーマとした「ピューロランドネオナツマツリ」を開催。さらに、新シアターアトラクションのタイトルが「シナモロールの小さな大冒険」に決定し、同じく7月12日(金)よりオープンします。
日本の夏の風物詩「夏祭り」。今夏のピューロランドは、個性豊かなヤタイやカラフルなネオン装飾が広がる一味違った夏祭りが楽しめる空間に変身します。
期間中は、ピューロビレッジ1Fにて、「ネオボンオドリ」やネオなビートに合わせて楽しめる新作パレード「ピューロランドネオナツマツリ WA☆SHOWI BEAT! (読み:わっしょい びーと)」を上演。浴衣や法被など、新作コスチューム姿のキャラクターたちが新作パレードや「ピューロランドネオナツマツリ スペシャルグリーティング」にも登場し、ピューロランドのネオナツマツリを盛り上げます。
1Fエンターテイメントホールには、個性豊かなヤタイが登場し「ネオエンニチ」を開催。3種類のゲームが楽しめて、結果に応じて缶バッジがもらえる「カワイイエンニチ」やバッドばつ丸とニンジャゲームが楽しめる「バッドばつ丸のネオカラクリヤシキ」が登場。また文字やデコパーツを選んで自分好みのオリジナルネオン看板を作成し、会場内のスクリーンに映しだせる「KAWAII♡ネオン屋さん」やスペシャルフォトスポットも登場します。
さらに、限定のフードメニュー全20種やオリジナルグッズを発売。シナモロールをモチーフにした「光彩奪目☆ブルーカレー~もろこし揚げ&miniハンバーグ~」は、とうもろこしを手に持ちお祭りを楽しむ姿をイメージした一皿。他にも、キラキラと輝く不思議な「NEO電球ドリンク」や、「かき氷みたいな♡フロマージュモンブランパフェ」など、定番の屋台メニューをアレンジしたフードメニューも登場。また、和の要素を取り入れた「もちもち♡3色団子の黒糖オレ」や「いちごとおいりの和クレープ」といったスイーツなど、多種多様な期間限定メニューを楽しめます。
ネオンカラーやキャラクターの浴衣姿をデザインに取り入れたオリジナルアイテムは3Fエントランスショップにて販売します。夏にぴったりなTシャツやヘアクリップセットをはじめ、豆巾着、ミニのぼりなどコレクションしたくなるようなアイテムが多数ラインナップ。お土産や大切な人と一緒に食べるだけでなく、食べ終わった後にも手元に残せる缶入りのお菓子や、夏祭りの定番メニューをイメージした「たこ焼き味スナック」など様々なアイテムが揃います。
3Fエントランスには、遊びにきたゲストを迎える期間限定のフォトスポットが登場。カラフルなネオンで彩られています。
さらに、ピューロランドでは11年ぶりとなる新アトラクションも登場。「シナモロール(愛称:シナモン)」が主役の新シアターアトラクション「シナモロールの小さな大冒険」は、シナモンと一緒に、虹の謎を解き明かす冒険に出かけるストーリー。ゲストは「魔法のステッキ」を使ってシナモンやフレンズたちの冒険をサポートする体験型シアターアトラクションとなっています。
この新アトラクションを記念して、ビジュアルデザインを使用したオリジナルアイテムを7月12日(金)より3Fエントランスショップにて販売します。日常的に使えるクリアファイルやビジュアルアクリルキーホルダー、お土産にもピッタリなポップコーンが登場予定。また、11月にはぬいぐるみやマスコットの発売も予定しています。
今夏のピューロランドは新コンテンツが盛りだくさんです。是非夏の思い出の1ページに刻んでくださいね。
開催期間:2024年7月12日(金)~9月3日(火)
実施内容:
出演キャラクター:ハローキティ、ディアダニエル、バッドばつ丸、シナモロール、マイメロディ、クロミ
上演場所:1F ピューロビレッジ
上演時間:約20分間
場所:1F エンターテイメントホール
カワイイエンニチ参加料金:1回700円
デジタルエンニチ参加料金:1回1,500円
KAWAII♡ネオン屋さん参加料金:無料
開催場所:1F イベントコーナー
出演キャラクター:ハローキティ、ディアダニエル、バッドばつ丸、シナモロール、マイメロディ、クロミ
期間:2024年7月12日(金)スタート
所要時間:約5分間
(C)2024 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30