おすすめ記事
-
その他岩田剛典 東京ディズニーリゾート®の旅「学ぶべきところがたくさんあった」主演ドラマ「フォレスト」は後半戦へ!
-
トラベル「原点に帰ることができた」沖縄・西表島の旅を比嘉愛未が振り返る。主演ドラマ『フォレスト』の見どころや裏話も
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
神戸に約100万輪のネモフィラが咲き誇る春の新名所が誕生!「こうべアグリパークネモフィラの丘2025」が4月12日(土)から初開催

この春、満開のネモフィラを楽しめる新名所が神戸に誕生します! 「こうべアグリパーク」で2025年4月12日(土)から5月6日(火・祝)まで開催される「こうべアグリパーク ネモフィラの丘2025」は、約100万輪のネモフィラが敷地いっぱいに咲き誇る新たな春の一大イベント。園内は小高い丘のような立地になっているので、頂上からは神戸の山々を見渡すことができます。丘一面を青く染め上げるネモフィラと、青く澄み渡った空のハーモニーは写真に収めたくなる大パノラマです。
ネモフィラと一緒に「食」と「農」を楽しむ多彩なプラン

「こうべアグリパーク」の園内にはレストランやバーベキュー場、ワイナリー、陶芸館などの多彩な施設も併設しているので、ネモフィラと一緒にさまざまな形で「食」や「農」を楽しむことができます。
入園券とBBQ場での食事がセットになった「BBQプラン」では、自然を身近に感じながら神戸牛ロースや但馬鶏、旬の野菜盛り合わせなど、神戸の食を楽しめる手ぶらOKのプランです。爽やかな空気の中で食事を楽しめば、いっそうおいしく感じられるはず。
営業時間:11:00~17:00(最終受付15:00)
販売価格:一般 4,200円/小人(4歳~中学生) 2,300円
※追加の食材や飲み物の持ち込みも可能。

ものづくりが好きな人におすすめのプランは、入園券と陶芸の絵付け体験がセットになった「陶芸 絵付け体験プラン」です。鉛筆立てや灰皿などの小物の中から選び、職人の先生の指導のもと、絵付けをしてオリジナルアイテムを作ることができます。自由な発想の絵付けで神戸の思い出を残してみて。
体験時間:①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③14:00~15:00
販売価格:一般 2,800円/小人(4歳~中学生)2,100円

神戸の味覚をおなかいっぱい楽しみたいなら、入園券とレストランビュッフェでの食事がセットになった「ビュッフェプラン」がおすすめ。地元の食材をふんだんに使った料理が並び、家族みんなでワイワイ楽しむことができます。
営業時間:11:00~15:00(最終受付14:00)
販売価格:一般 3,500円/小人(4歳~中学生)2,000円

さらに、施設内の売店は陶芸館で制作された食器のほか、神戸ワインや数多くの神戸の特産品が並んでいるためお土産探しにぴったり! 但馬コーナーでは但馬の味覚も味わうことができます。
今年初登場した春の新名所で、大パノラマのネモフィラと神戸の味覚を満喫してみては?
「こうべアグリパーク ネモフィラの丘2025」概要
- 営業期間
- 2025年4月12日(土)~ 5月6日(火・祝)
※期間中無休
- 営業時間
- 【平日・土日祝】9:30~17:00(最終入園16:30)
※開花状況により日程が変更になる場合がございます。
- 入園料(税込)
- 大人/1,500円(団体・20名様以上/800円)
小人(4歳~中学生)/800円(団体・20名様以上/400円)
※3歳以下は無料です。
- 場所
- 兵庫県神戸市西区押部谷町高和1557-1
- 園内施設
- カフェ、レストラン、バーベキュー場、おみやげショップ、キッチンカー、無料休憩スペース
- 問い合わせ
- 078-962-4321
- 公式インスタグラム
- https://www.instagram.com/kobeagripark/
RECOMMENDED
おすすめ
-
トラベル2022.10.28
【京都】京文化のおすすめ満喫スポット9選|京都ならではの観光&グルメを味わいつくそう!
-
グルメ2022.10.29
【奈良・桜井市】”和を感じる”見た目も楽しいおすすめのグルメスポット3選
-
おでかけ2024.09.15
【兵庫・有馬富士】山頂からの絶景、アスレチック感のある砦など、子どもと楽しめる人気の低山に三船美佳さんが登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
お土産2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
グルメ2022.10.28
【大阪・大阪市】大阪名店食いだおれグルメ3選|和洋韓の名店を一挙にご紹介
-
グルメ2023.11.21
【大阪】本場オモニの韓国料理が味わえる|エネルギッシュな鶴橋のパワーグルメ4選
-
イベント2024.06.19
USJ、「チェンソーマン」と初コラボ 期間限定プログラム登場
-
宿・ホテル2024.08.01
大阪に新アイコン「フォーシーズンズホテル⼤阪」、8月1日開業 初の“モダン旅館”表現の畳敷客室も
-
宿・ホテル2024.08.30
京都初“茶”がテーマの1フロア貸切ラグジュアリー宿「MOKU KYOTO」12月1日にオープン
-
グルメ2023.11.28
【大阪】だんじりの街・岸和田|地元民から愛されるローカルグルメスポット4選
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2025.03.26
本郷柚巴 愛媛県西条市を巡る旅へ! 自然豊かなまちで”おいしい”&”楽しい”を満喫!
-
5th
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介