熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025.09.06
長野県は、豊かな自然に囲まれ、歴史的なスポットがたくさんあります。そこで今回は、そんな長野県の魅力を堪能できる人気観光スポット7選をご紹介します。
髙さ3m幅70m。緑の樹木が蓄えた浅間山の地下水が岩肌から湧き出て白糸のように落下する美しい滝である「白糸の滝」。浅間山に振った雨が地下浸透し湧き出るまで約6年かかり、火山活動に伴う地熱の影響により水温は11.8度と高めとなっています。
【住所】軽井沢町(白糸ハイランドウェイの途中)
【ホームページ】https://fujinomiya.gr.jp/guide/170/
【料金】レンタサイクル 1時間 600円~/電動自転車 1時間 1,200円~(どちらも時期により変動あり)
軽井沢駅前にてレンタサイクルを行っている老舗中の老舗「地産サイクル」。現在自転車保有台数500台以上。
軽井沢名物となっている伝説のアンティーク自転車カマキリを筆頭に、二人乗り自転車タンデム、最新のおしゃれ自転車ロココ等、その他各種自転車を取り揃えています。
【住所】軽井沢町軽井沢東3-1-1F
【電話】0267-42-5614
【営業時間】GW・7月中旬~10月下旬 8:00~18:00/11月~7月初旬 ※GW除く 8:30~17:30
※季節・状況により変動あり
【ホームページ】https://chisankanko.com/cycle.html
自然の中にひっそりと佇む隠れ家的な森カフェ「旧軽井沢cafe 涼の音」。いつもオープンから閉店までひっきりなしにお客さんが訪れている人気のカフェです。
店舗の建物は、軽井沢を開拓した宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーが明治に建てた別荘の「ショーハウス」と同じ間取りであることから、平成25年には有形文化財に登録されているお宝スポットでもあります。
【住所】軽井沢町軽井沢972ハウス1138
【電話】0267-31-6889
【営業時間】9:00~17:00(L.O. 16:30)
【定休日】水曜
【ホームページ】http://suzunone.main.jp/
フレンチの名店「ひらまつ」が手掛ける、2021年3月にオープンしたばかりのグランオーベルジュ「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」。
ひらまつのクオリティが約束されたメインダインニングや、焚き火を囲む野外ラウンジでお楽しみ頂く料理はもちろん、ラウンジでの寛ぎのひとときや、ボディケア、トレッキング体験といったアクティビティまで楽しむことができます。
【住所】御代田町塩野375番地723
【ホームページ】https://www.hiramatsuhotels.com/miyota
【料金】レタス 120円/ほうれん草 110円/ニンジン 120円/ナガノパープル(ブドウ) 2,980円
※購入時の価格
直売所には、柔らかく甘みの強いブランド野菜「霧下野菜」を中心とした生産者の想いが伝わる安心でおいしい農産物がたくさんあります。その他にも軽井沢ならではの加工品などが数多く並んでいます。また、完全自家製粉で手打ちにこだわったそば専門店や、チーズ工房が経営するレストランなど軽井沢の食も楽しむことができるのも魅力です。
【住所】軽井沢町大字発地2564-1
【電話】0267-45-0037
【開場時間】9:00~17:00
【休場日】11月~3月 水曜/年末年始及びメンテナンスによる休場日あり
【ホームページ】https://karuizawa.hotchi-ichiba.com/
ネパール出身のオーナーが経営するオシャレな佇まいのカレー専門店「Sajilo Cafe forest(サジロ カフェ フォレスト)」。
お好みの辛さを選ぶことができ、本場のスパイスを使ったカレーは軽井沢で大人気です。
【住所】軽井沢町軽井沢859-1
【電話】0267-42-5541
【営業時間】月~金曜 11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:00/土・日曜、祝日 11:00~22:00
【定休日】無休 12月6日まで営業 ※冬季休業 12月7日~3月31日まで
【料金】シビレル担々麺 1,080円 +1辛、シビレ1ごとに+50円
酒、醤油、味噌はもちろん、佐久市の地元食材を使ったメニューが豊富。信州味噌の元祖「安養寺みそ」を使用した佐久のご当地ラーメン「安養寺らーめん」をはじめ、佐久平調理師会開発の「クマ笹ミーセン(クマ笹を練りこんだ米粉麺)」などが有名な「食材工房 光志亭」。その中でも、自家製ハバネロを使った激辛ラーメン「シビレル担々麺」が一番人気なのでぜひお試しください。
【住所】佐久市協和2395-1
【電話】0267-78-5415
【営業時間】ランチ 11:00~14:00、ディナー 17:30~20:30(L.O. 20:00)
【定休日】月曜
※この記事は2021年11月13日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.09.06
トラベル
2025.09.26
ロコレコ
2025.08.16
PR
[PR] | 2025.09.01
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
おすすめ
おすすめ
八代市
2025.09.06
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
記事ランキング
2025.03.20
2025.03.30
2025.03.18
2025.03.17
2025.04.04