おすすめ記事
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
ロコレコ【ロコレコ】美しく雄大な北アルプスの恵み 過去から現在、未来へと紡がれる思い
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
-
プラス旅速水もこみち 韓国で食材探求の旅 ~美食の宝庫を巡る
【静岡・伊豆】伊豆のおすすめ観光・グルメスポット5選|伊豆ならではの満喫プランをご紹介

静岡県東部の緑深い伊豆半島は、神奈川県との県境から太平洋に向かって伸びる半島です。東岸に相模灘、西岸には駿河湾と海に囲まれたエリアで、様々な個性を持つ13の市町で構成されています。今回はそんな伊豆半島から、個性ある体験施設とグルメ、そして伊豆名物の温泉宿をご紹介していきます。
【静岡・伊豆】沼津港深海水族館
駿河湾は最深部約2,500mと日本一水深が深いエリア。その駿河湾沿いに建つ日本初の深海をテーマとした水族館で、数多くの深海生物を展示している施設です。また、世界で唯一シーラカンスの冷凍標本を展示しているシーラカンス・ミュージアムです。
【住所】静岡県沼津市千本港町83(港八十三番地内)
【電話】055-954-0606
【営業時間】10:00~18:00(夏季・冬季・繁忙期は変更有)
【定休日】年中無休(1月メンテナンス休業あり)
【入場料】大人 1,600円/子ども(小・中学生) 800円/幼児(4歳以上) 400円
※65歳以上100円引(要証明書)
【ホームページ】http://www.numazu-deepsea.com
【静岡・伊豆】の一食堂
駿河湾で捕れた新鮮な魚介類を提供する磯料理専門店の「の一食堂(のいちしょくどう)」。タカアシガニは日本近海の深海に生息する世界最大のカニで、深海魚漁が盛んな戸田の名物です。底引き網船から直接仕入れ、専用のイケスで生かしているものを、注文を受けてから料理してくれる地元ならではのお店です。
【住所】静岡県沼津市戸田410-16(戸田港漁協前)
【電話】0558-94-3225
【営業時間】10:00~未定 ※材料がなくなり次第終了
【定休日】水曜定休 ※前後に2~3連休する日もあります
【料金】タカアシガニ釜揚げ 21,600円 ※一杯 2~3人前・予約推奨 身質などにより価格は変わります
【ホームページ】www10.plala.or.jp/noichi/
【静岡・伊豆】新 海花亭いずみ
約400年の歴史を誇る土肥温泉の駿河湾沿いに建つ旅館です。2016年6月にリニューアルし、源泉掛け流しの露天風呂がついた客室も充実しています。また、銀座の料亭でミシュランのひとつ星を4年連続獲得した料理人を迎え、伊豆の食材を活かした会席料理も旅館の自慢のひとつです。
【住所】静岡県伊豆市土肥2914-6
【電話】0558-98-1313
【料金】スタンダード会席コース 1泊2食付 17,800円~/「駿河湾を望む絶景の露天風呂付 最上階・贅の和洋室」プレミアム会席コース 1泊2食付 45,800円~
※いずれも2名1室利用時の1名料金
【ホームページ】www.kaikatei.co.jp
【静岡・伊豆】河津川沿い桜並木
伊豆南部の河津町で毎年2月上旬から3月上旬まで咲く早咲きの河津桜。3月10日までは「桜まつり」を開催しており、約100万人の観光客で賑わう季節の観光スポットです。
【住所】静岡県河津町
【電話】0558-32-0290(河津桜まつり実行委員会)
【静岡・伊豆】ガラス工房FARO
西伊豆町にある工房で、吹きガラスの体験教室も行なっています。3歳の子どもから体験でき、年齢を問わず気軽に楽しむことができます。FAROとはイタリア語で「灯台」のことで、たくさんの人が集まる場所にしたいという思いで名付けられたそうです。
【住所】静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須1919-1
【電話】0558-55-1582(自宅兼用)
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】不定休
【料金】吹きガラス体験 3,500円~
【ホームページ】www.f-faro.com
※この記事は2019年2月23日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニュー、価格が変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
plus-travel2025.01.11
阿部なつき サステナブルな美食をめぐる静岡旅
-
event2024.05.23
日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」1万3000株咲き誇る「あじさい祭」開催
-
travel2024.11.26
静岡の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
event2025.01.17
「TGCしずおか2025」大仁田アナが潜入!人気タレントに気になるアレコレを聞いてきました!
-
travel2024.11.22
熱海の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
travel2022.10.29
【静岡・西伊豆】西伊豆おすすめ観光スポット8選|癒されパワースポットをめぐる旅プランをご紹介
-
gift2024.08.16
【2024】熱海で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
gourmet2022.10.28
【静岡市・焼津市】伝統とこだわりのお店3選|また食べたくなるおすすめメニュー
-
hoshinoresorts2025.03.07
漁体験にイセエビ朝食、貸し切り温泉も!定時退社から始まる「リゾナーレ熱海」の「今日は定時で帰ります~ご褒美漁旅~」
-
plus-travel2025.03.21
AKB48・大盛真歩 静岡の”ここ行ってみたかった”!満喫旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
2nd
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介