【ロコレコ】豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025.08.16
静岡県西部の沿岸部に位置する浜松市。市街地と自然のバランスが良い人気の観光地です。砂丘や太平洋の眺望に加え、桜で有名な浜松城、浜松市楽器博物館など見どころがたくさんあります。今回はそんな浜松市の観光・グルメスポットをご紹介します。
遠州灘の海岸線に、約4キロにわたり広がる砂丘です。白砂の表面に吹き付ける風が刻んだ風紋が美しく、雄大な景色を楽しめる観光スポットです。
【住所】静岡県浜松市中区中田島町1313
2019年にオープンしたご夫婦で営むフルーツパーラーです。店主自らが熟れ具合を見極め仕入れたフルーツを使用して、一品一品、丁寧に仕上げています。自家製のシャーベットの上に美しくカットされた8種類以上のフルーツが飾り付けられたパフェは、見た目だけでなく味も絶品です。フルーツを使った無料のデトックスウォーターも人気で、地元で評判の映えるおしゃれなカフェです。
【住所】浜松市中区曳馬2-1-1
【電話】053-465-1808
【営業時間】11:00~18:30(L.O18:00)
【定休日】水曜
浜松市の浜名湖周辺の景観を船上から眺める遊覧船です。東名高速道路「浜名湖橋」の真下を通り抜けるスリリングな光景は、一見の価値があります。爽やかな風を浴びながら、湖上からの景色を楽しめる人気の観光スポットです。
【住所】浜松市西区舘山寺町2226-1
【電話】053-487-0228
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】年中無休
【料金】舘山寺航路30分周遊コース 大人 1,200円/小学生 600円
【ホームぺージ】www.hamanako-yuransen.com
浜名湖を望む丘の中腹に佇むリゾートホテルです。全ての部屋から浜名湖を一望できるレイクビューの造りになっています。予約すれば宿泊者以外も利用できるレストランでは、地元で採れた野菜や新鮮な魚介などを使った特製フレンチと、ワイングラスに注がれる日本茶のマリアージュを体験できます。優雅な美食旅が叶うオーベルジュで、ラグジュアリーな時間を過ごしてはいかがでしょうか。
【住所】湖西市横山317-93
【電話】053-578-1000
【営業時間】ランチ 11:30~15:00(L.O13:30)/ディナー 17:30~22:00(L.O20:00)
【定休日】水曜
【料金】スイートルーム ルームチャージ 30,000円(税サ別) ※1室2名まで 食事は含まれません
ディネ スペシャル 10,000円(税サ別)/ティーペアリング 4,290円(税サ別)
【ホームページ】auberge.l-qs.com
静岡県浜松市天竜区、秋葉街道沿いにある道の駅です。しいたけとお茶の産地で、緑豊かな山間の里にあります。採れたての野菜や特産品のほか、地元で栽培されたしいたけを使った「しいたけソフトクリーム」が人気の商品です。
【住所】浜松市天竜区横川3085
【電話】053-924-0129
【営業時間】9:00~16:30(7・8月は17:30まで)
【定休日】火曜 ※祝日の場合は営業
【料金】しいたけソフト 350円、ミニ 250円/よもみそ(小) 260円/梅干し 150円
乾椎茸 1,080円/天竜茶 1,080円/椎茸おにぎり 320円
【ホームぺージ】yokokawa.hamazo.tv
709年創建と伝わる秋葉神社の総本宮です。林間を縫う石造りの参道を登り切った参詣者は、黄金に輝く「幸福の鳥居」に迎えられます。標高約866mに位置する本殿からは遥かに遠州灘を見渡すことができ、眺望が素晴らしい観光スポットです。
【住所】浜松市天竜区春野町領家841
【電話】053-985-0111(上社)
【営業時間】9:00~17:30
【定休日】なし
【ホームページ】akihasanhongu.jp
「世界一おいしいキャビア」を目標にチョウザメの養殖を行う施設、ハルノキャビアヴァレーのゲストハウスです。日本一水がきれいな南アルプスの地下水で育まれたチョウザメの身と国産のフレッシュキャビアをふんだんに使用したフルコースを楽しめます。
【電話】053-542-0670
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】不定休
【料金】秋のHALLABコース 35,000円(税別)※要予約・1日1組(内容は季節・予算により変更)
※この記事は2020年10月3日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニュー、価格が変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.08.16
トラベル
2025.08.08
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
おすすめ
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
記事ランキング
2025.03.20
2025.04.04
2025.04.24
2025.03.15
2025.03.30