【ロコレコ】新しい発見と変わらない懐かしさ思い出の“みなとまち”を巡る旅路
2025.07.19
日本のほぼ真ん中に位置し、自然豊かな山と川に育まれた岐阜県・関市。刃物の生産で知られ「世界三大刃物産地」の一つとされています。今回はそんな歴史かおる関市をめぐる旅のプランをご紹介。日帰りでも温泉宿での宿泊旅でも楽しめます。
まるでモネの絵画にそっくりだということからネットを中心に話題になっている根道神社参道脇にある池です。水草や泳いでいる鯉がしっかりと確認できるほどの透明度を誇る絶景スポットです。
【住所】関市板取下根道上448 根道神社境内
岐阜県出身で「シドニー五輪女子マラソン」金メダリストの高橋尚子選手が現役時代に飲んで話題になった天然水「高賀の森水」。毎年20万人以上の人がこの水を汲みに集まるといわれる、ヒーリングスポットです。
【住所】関市洞戸高賀658-4
【電話】0581-58-8100
【営業時間】4~10月 7:00~18:30、11~3月 7:30~18:00
【定休日】なし ※年始年始、点検日、台風、大雪などの警報時は休庵
【初穂料】100円
地元を流れる「板取川(いたどりがわ)」は鮎漁の盛んな川として有名で、そんな地元の名産「鮎」を使った料理を中心に様々な日本料理が楽しめるお食事処です。
※現在は閉業
【住所】関市板取4175-9
【電話】0581-57-2828
【営業時間】11:00~16:30
【定休日】水曜
板取地区にある秘湯の一軒宿です。約150年前に建てられた豪農の屋敷を移築した歴史情緒あふれる空間が広がるお宿です。季節を感じることのできる源泉掛け流しの内風呂と、野趣溢れる露天風呂を楽しむことができます。
【住所】関市板取4838
【電話】0581-57-2532
【営業時間】日帰り入浴 11:00~15:00
【定休日】なし
【入湯料】日帰り貸切露天風呂 3,000円 ※2名利用 要予約/日帰り入浴 (大浴場) 大人800円
※この記事は2016年8月20日にABC放送・旅サラダコーナー内「コレうまの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
ロコレコ
2025.05.31
プラス旅
2025.06.20
グルメ
[PR] | 2025.03.31
ロコレコ
2025.03.29
おすすめ
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
おすすめ
金沢市
2025.05.31
おすすめ
水俣市
2025.03.29
記事ランキング
2025.03.20
2025.03.30
2025.04.04
2025.03.15
2025.01.30